原発作業員なんですが福島第一の廃炉がはっきり言って全くうまく行ってないんで超党派で廃炉公団を設立して政権に関係無く長期的な廃炉がスムーズに行える体制をつくって欲しい

●河北新報 コルネット 原発汚染水の流出/東電任せはもはや危うい  東京電力福島第1原発の地下の状況は、一体どうなっているのか。汚染物質が「制御不能」になっている可能性もあるのではないか。  東電は22日、高濃度の放射性物質が原発敷地内から海に流れ出ていることを初めて認めた。それ自体、極めて重大な問題だが、東電のこれまでの対応は全くなっていない。  原発の敷地内にある観測用井戸から2カ月前に高濃度の汚染水が見つかり、その後もずっと検出されていた。海に近い井戸の中の地下水から放射性物質が検出されれば当然、海への流出が疑われる。それでも東電は流出を否定した。  今月になって、国の原子力規制委員会が高濃度の汚染水が地下に染み込み、「海に拡散していることが強く疑われる」と指摘しており、結局はその通りだったわけだ。 続きを読む
146
前へ 1 ・・ 15 16 次へ
TS さん @sunnysunnynismo

ここで、炉内作業は廃炉公団でとかなると所掌が複雑になるよね。

2013-09-27 16:15:20
TS さん @sunnysunnynismo

と言うのが廃炉センターの話のなかに含まれるんですね。 @nyakonyako: @sunnysunnynismo 作業だけじゃなく人材育成もちゃんとやってほしいですよね。"

2013-09-27 16:18:03
TS さん @sunnysunnynismo

なにその超現実路線wwwww @ka2nd: @sunnysunnynismo公からほめてもらえないってことは命令もされない。だからヨシダ某は指示に逆らうこともできたし。あんまり勲章だの栄誉賞に夢ばかり見ない方がいい。万事、それぞれに良さと欠点がある。廃炉庁なり公社にするにしても

2013-09-29 22:14:32
TS さん @sunnysunnynismo

教育するなら民間も同じ。自衛隊でやるメリットが無い。それと国防が本業だからね。 @CB400SFVR: 全くの勘違いですね。わしは廃炉教育された自衛隊の廃炉作業です。 @rikopapa1: @sunnysunnynismo @toosway @CB400SFVR 、自衛隊を

2013-09-29 23:06:44
TS さん @sunnysunnynismo

『廃炉公団』 呼んだっ!?(゜o゜) @terarin__: 東電は綺麗な原子力発電所の管理は出来るかもしれないけど、壊れた仮設工事ばかりの原子力発電所のノウハウなど東電には全くないだろう。"

2013-10-03 20:27:47
TS さん @sunnysunnynismo

私は福島第一の原発作業員ですが 、福島第一の東電からの切り離し出来れば国営化は今後の廃炉作業には必須と考えています。 @yasu_shio: 【ライブレポート】フジテレビ「新報道2001」へ生出演。東電福島第一原発、y-shiozaki.or.jp/livereport/det…"

2013-10-08 02:09:16
TS さん @sunnysunnynismo

ちょいまち、議論過程で全面賛成はしてないですよ(゜o゜) @herobridge: サニーさんが、東さんの福島第一観光地化計画に批判的だった事(というよりはっきりと反対していた)を思うと、なんとも感慨深い。先日、小林よしのりさんも賛意を示していたし。今度はぜひ、谷川俊太郎さんと

2013-11-17 19:49:55
TS さん @sunnysunnynismo

廃炉カンパニーが現場にもたらす物はいかに。移行は大変だろうけど、やるしかないか

2013-12-20 22:50:47
TS さん @sunnysunnynismo

廃炉カンパニー。組織が変わっただけでまだまだ現場への影響は無い。ここは増田さんにがんばってもらうしかないな。吉田さんと並ぶもう一人の偉人に。

2014-04-02 21:31:12
TS さん @sunnysunnynismo

廃炉研究や技術開発で大学を指定して拠点としてやっていくと報道されたが、国も原子力学会もその他いろんな組織が研究者や事業者、メーカー社員になるような学生には熱心だが肝心の現場の技術伝承には関心が無い。今の建設バブル崩壊後、数年後が勝負になると思う。

2014-04-06 21:36:29
TS さん @sunnysunnynismo

そう、もう私の中では今回のバブルはもう崩壊してるのだよ。

2014-04-06 21:37:09
TS さん @sunnysunnynismo

少なくとも数年間ではなく、長い工程を考えなくてはいけない。何事も。

2014-04-06 21:39:54
TS さん @sunnysunnynismo

果たして業界が廃炉ビジネスだけでやっていくか。海外への活路以外に何を見いだすか。

2014-04-06 21:42:32
TS さん @sunnysunnynismo

重工がさっさとアレバと縁切りたいのよ @Angama_Market: 廃炉カンパニーの発足会見の時、日立GEは日立GEとして複写長を出してんのになんで三菱だけとってアレバは捨てるみたいなことをしたのかどの記者も聞かなかったな。普通に考えたらわざわざ三菱とアレバの仲を割くようなこと

2014-04-19 22:39:05
TS さん @sunnysunnynismo

さんざん出てると思うが、欧米のプロジェクト思想としては年数にこだわらず半減期で線量が低減してから解体すると言う方法もある。 ただし、通常炉ならまだしも事故炉で建屋の健全性が怪しい福島第一ではサイトの数百年の保存や冷却は極めて難しい。海外の様々な廃炉プランを徹底して学ぶべきだ

2014-04-26 13:35:37
リンク www.nikkei.com チェルノブイリ廃炉の教訓、日本人初の研修 渥美組の舟戸氏に聞く 編集委員 滝順一 ゼネコンの東京渥美組(東京・豊島)の舟戸仁・代表取締役と4人の同社社員は今年6月、ウクライナのチェルノブイリ原子力発電所で廃炉作業の研修を受けた。「それまで放射線について何も知らなかった」と話す舟戸
リンク irid.or.jp 技術研究組合 国際廃炉研究開発機構┃TOPページ IRIDは国内外の叡智を結集し、廃炉のための研究開発に、一元的なマネジメントで取り組む技術研究組合です。
  • 技術研究組合国際廃炉研究開発機構 組織概要と当面の活動計画
    http://irid.or.jp/_pdf/press0904.pdf
    平成25年8月29日 技術研究組合国際廃炉研究開発機構

フクシマ・プラン、国際協力チーム→技術研究組合 国際廃炉研究開発機構

リンク BS1スペシャル | NHK注目番組ナビ! | NHKオンライン BS1スペシャル | NHK注目番組ナビ! | NHKオンライン フクシマ・プラン 〜国際協力チームの廃炉戦略〜
  • 福島第一の廃炉へ、電力会社などが国際研究機関
    http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130801-OYT1T00593.htm
    特集 福島原発
     経済産業省は1日、東京電力福島第一原子力発電所の廃炉に必要な技術を、国内の原子力関係機関や事業者が一体となって開発する新組織「国際廃炉研究開発機構」の設立を認可した。
     日本原子力研究開発機構や原発を持つ電力会社、原発メーカーなど17団体が参加する。政府の廃炉対策推進会議(議長・茂木経済産業相)と連携、米スリーマイル島原発事故の処理など海外の事例も参考にしながら、廃炉作業の中でも最大の難関となる溶融燃料の取り出しや放射性廃棄物の処理、処分の研究に取り組む。事務局を東京都内に置き、理事長に山名元はじむ・京都大原子炉実験所教授が就任する。
    (2013年8月1日23時27分 読売新聞)
  • 「世界の英知結集を」 茂木経産相、廃炉研究の新組織を認可 2013.8.1 13:19 MSN産経ニュース
    http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130801/dst13080113200009-n1.htm
     茂木敏充経済産業相は1日、東京電力福島第1原発の廃炉に向け、溶けた核燃料の取り出しや除染に関する技術の研究開発を進める「国際廃炉研究開発機構」の設立を認め、理事長に就任する山名元京大教授に設立認可書を手渡した。茂木氏は「世界の英知を結集し、その中核を担ってほしい」と述べた。

 茂木氏は「損傷した原子炉からの燃料取り出しは例のない難題」と指摘。今後見込まれる福島第1原発以外の老朽化原発の廃炉に関する技術活用にも期待感を示した。山名氏は「廃炉技術の課題を乗り越えることで、福島の方々に安心と未来を見せたい」と応じた。

 機構は、電力各社と日本原子力研究開発機構、原発プラントメーカーなど計17法人が参加。海外の専門家や研究機関とも連携する。燃料取り出しや高線量の廃棄物処理の技術開発に向け、8月中にも最初の総会を開

  • 福島第一原発廃炉で新組織 NHK 8月1日 14時46分
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130801/k10013460401000.html
    東京電力福島第一原子力発電所の廃炉に向け、研究機関や電力会社など17の機関が一体となって研究開発を進めるための新たな組織が設立され、1日、茂木経済産業大臣から認可書が交付されました。

新たに設立されるのは「国際廃炉研究開発機構」で、原発の製造メーカーや電力会社など17の企業や政府系の研究機関から500人以上が参加します。
茂木経済産業大臣が、1日、機構の理事長を務める京都大学原子炉実験所の山名元教授に対し「福島県民や国民の期待は高く、関係者が一丸となって、すばらしい成果を挙げていただきたい」と述べて認可書を手渡しました。
福島第一原発の廃炉は、世界でも例のない技術的に難しい作業で、最長で40年に及ぶとされています。
機構では、廃炉作業が順調に進むよう、溶け落ちた核燃料を取り出す技術の確立や、放射線量が高い場所でも遠隔で操作できるロボットの開発など、幅広い分野の研究開発を共同で行うことにしています。
山名理事長は「オールジャパンで技術を結集し、海外からも積極的にアイデアを募って、できるかぎり早く廃炉技術を育てたい」と話しています

前へ 1 ・・ 15 16 次へ