木村俊雄さん「過渡現象記録装置について」

「東電 福島事故調査報告書における プラント状況評価手法の 問題点について」(7月10日)
8
後藤政志 @gt_stream

【後藤政志、BLOG】元東電社員・木村俊雄さんの記者会見資料 http://t.co/Sy5YcfTfmy #gotomasashi

2013-07-15 15:26:03
seki_yo @seki_yo

1. 7月 10日に記者会見に 臨んだ木村俊雄さんの 質問書を コピーして 読み返してみます。 東京電力が 発表した 事故報告書への 疑問。 過渡現象記録装置の 存在。

2013-07-16 22:26:33
seki_yo @seki_yo

2. 「プラントの 重要機器の 接点信号と 主要データの 全てが、最短 1/100秒 周期で サンプリングされ、ハードディスクに 保存される」

2013-07-16 22:29:59
seki_yo @seki_yo

3。通常の 記録計 (チャート) より 詳細な データが 得られ、事後の データ処理が 可能。 「プラントの 挙動を 評価するのに 非常に 役立つ」

2013-07-16 22:35:55
seki_yo @seki_yo

4. 「実務上でも、試運転時 (燃料装荷 以降の 官庁 使用前検査) や トラブル時に 使用している」

2013-07-16 22:44:23
seki_yo @seki_yo

5. 「幸いにも、問題の 1〜3号機について 少なくとも 全電源喪失までの 間は 本データが 残っている」

2013-07-16 22:45:45
seki_yo @seki_yo

6. 「プラントの 主要データは、 1) 原子炉 出力 2) 炉心 流量 及び 再循環系データ (流量、温度、圧力、ポンプ速度、ポンプ振動) 3) 原子炉 圧力 4) 原子炉 水位 5) 原子炉 温度 6) 給水系データ (流量、温度、圧力)

2013-07-16 22:50:22
seki_yo @seki_yo

7) 主蒸気系データ (流量、温度、圧力) 8) 格納容器 圧力」 「どれか 一つが 変われば 他も 連動して 動く 強い 相関性が あり、プラント 挙動を 評価し 説明するうえでは、欠くことの できないものである」

2013-07-16 22:53:40
seki_yo @seki_yo

7。「通常の プラント 挙動評価では、本システムを 使用して 最低でも 上記 8点の 項目を 同一の 時間軸上に ならべて プラント 挙動を 把握することから 始める」

2013-07-16 22:56:09
seki_yo @seki_yo

8. 「必要に 応じて、関連機器の 動作信号も 並べて、全体の 動きと その 根拠を トレースしていくことになる」

2013-07-16 22:59:20
seki_yo @seki_yo

9. 「安全審査の 事故解析にも ある 冷却材喪失事故 (起因事象は 再循環系 配管破断) が 地震によって あったのか 否かを まずは 2) 再循環系データ (流量、温度、圧力、ポンプ速度、ポンプ振動) も 交えて 説明すべきである」

2013-07-16 23:03:56
seki_yo @seki_yo

10. 「さらには、在籍時も NRC や 社内で 懸念されていた 2) 再循環系に つながる 計装配管の 破断 (小口径 配管破断) の 有無の 説明を すべきである」

2013-07-16 23:07:42
seki_yo @seki_yo

11. 「これを 明らかに することにより、初めて 地震による 重要機器の 機械的破損の 有無の 推定評価が 判明する」(了)

2013-07-16 23:09:39
seki_yo @seki_yo

12. 小倉志郎さん "沸騰水型 (BWR) 原子炉の 基本システム" (原子炉 本体、残留熱除去系、高圧注水系) http://t.co/VOYqiMvfls

2013-07-16 23:23:38
seki_yo @seki_yo

13. 小倉志郎さん "沸騰水型 (BWR) 原子炉の 基本システム" (隔離時冷却系、再循環系) http://t.co/1cHbk2Skai

2013-07-16 23:25:35
seki_yo @seki_yo

14. 小倉志郎さん "沸騰水型 (BWR) 原子炉の 基本システム" (再循環系) http://t.co/tTAiAHO7v5

2013-07-16 23:27:19
seki_yo @seki_yo

15.参考に いうと、非常用ディーゼル発電機は 商業炉の 当初から 信頼性が 疑われており、そのため 複数台の 設置と 定期的な 試運転が 義務づけられた (参照『原子力発電の 安全性』)。

2013-07-17 01:05:16
seki_yo @seki_yo

(非常用ディーゼル発電機を 高台に もっていったからと いって、安全性が 確保されたわけでは ないんですよ ... )

2013-07-16 23:45:21