20mSv/y問題再び

防御ラインは? 現実はどのように推移していったのか? 最適解はなんだったのか? を落ち着いて考えていきたいです。 続きを読む
76
前へ 1 ・・ 5 6
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

@Kontan_Bigcat @shanghai_ii @leaf_parsley 郡山はとても早く除染をはじめ、そして土の処理でスタックした。国の支援がなかったので、土は校庭に山積みになった。それでも山積みのほうが線量は低くなるだろうという議論をした

2013-07-18 17:48:32
上海II @shanghai_ii

@Kontan_Bigcat @leaf_parsley こちらの方が少し早いですね(^^; 二本松他の5/9に全校表土除去というのは相当な早さですね。(まだこの時には予算の行方が分からない段階だったはずなんで)

2013-07-18 17:52:22
リゲル @fukusima88

@Kontan_Bigcat @shanghai_ii @leaf_parsley 郡山最初の除染はね表土剥ぎ取ってブルーシートかぶせただけ。処理に周辺住民が反対したから。除染は住民の合意形成がないと進まない

2013-07-18 20:10:23
リゲル @fukusima88

@kikumaco @Kontan_Bigcat @shanghai_ii @leaf_parsley 郡山の早期の除染の効果は?と思ってます。後輩が郡山で中学教諭で2011年の4月だったと思うけど教師達が校舎に高圧洗浄で除染したとメールがきました。

2013-07-18 20:48:26
リゲル @fukusima88

@kikumaco @Kontan_Bigcat @shanghai_ii @leaf_parsley カッパ着て校舎に高圧洗浄その汚染水の処理も問題だけど。更に問題だと思ったのはその除染をした後輩は乳児を持つ母親でその後第二子を出産したと言う事。誰のための被曝低減措置か?

2013-07-18 20:56:45
リゲル @fukusima88

@Kontan_Bigcat @shanghai_ii @leaf_parsley そうです。郡山市が校庭の除染!ってのだけが大々的に流れたけど。うまく行かなかったのは小さな扱いだったために。他の市町村は除染が遅いと突き上げられて、郡山に不満持った人もいました。

2013-07-18 21:20:05
前へ 1 ・・ 5 6