311考察収拾29

仮設住宅、復興都市計画、体験談、実感、提案、ヒント、豆知識、盲点、その他諸々。 原発、放射能関連も。防災、震災遺構。 ・13/07/12は北海道南西沖地震から20年です。復興事業とその後の様子も伝えられました。 ・13/08/08、最大震度7の緊急地震速報が発令されましたが結果的に過大評価となり、気象庁が会見を開きました。 続きを読む
0
花田佳明YoshiakiHanada @yoshiakihanada

3・11避難呼びかけ津波にのまれた町職員に冷たい決定「公務災害に当たらない」 (2/2) : J-CASTテレビウォッチ http://t.co/ZFk3Ngzq1X @jcast_newsさんから

2013-07-11 00:47:02
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

海水浴場、20日に復活 宮城・南三陸町 http://t.co/O5bNulIhQl

2013-07-11 06:22:17
ロクスケ(ロクデモ ナイ) @HRokusuke

「防潮堤完成13%、土地取得が難航…被災6県」(YOMIURI ONLINE) http://t.co/Efeq78qDJI 堤防計画自体にも地元合意が取れなかったり有用性の疑問なども声が上がってるから数字だけのギロンはどうなんだ?

2013-07-11 08:04:54
s_matashiro @glasscatfish

@ke_1sato じゃぶじゃぶ池の寄付集めで思ったんですが、復興だけでなく地方の祭りや伝統の存続に寄付して、その祭りを見に行く、っていう支援というか遊び方はいいんじゃないかと思いました。 能登だと、寄付してくれた人の名前を神社や神輿、キリコや枠旗に半紙で貼り出してました。

2013-07-11 08:37:14
NHKニュース @nhk_news

原発の廃炉に伴い発生する放射能レベルの高い廃棄物。最終処分場はまだ決まっていませんが、安定的に埋め立て処分できるよう実験を行っている施設があります。どんな施設なのか。WEB特集でお伝えします。http://t.co/YnPIniNrzb #nhk_news

2013-07-11 09:00:08
福屋粧子 @_happyhouse

震災から3年目の今夏、アーキエイド牡鹿チームは、今年も、アーキエイド・ミニキャンプシリーズを開催します。⁰今までの15大学だけでなく、地域に近づきたいもっと多くの参加者に、浜ごとの地域支援プログラムに加わってもらいたい。第一回説明会は7/15東京。第2回はお問合わせください。

2013-07-11 09:55:34
福屋粧子 @_happyhouse

詳しくは http://t.co/Jsr0f0vJlu >>>>>>> ⁰説明会@東京は、7月15日(月・祝日)11時30分〜 ⁰首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス D・E室 千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル12階 http://t.co/tcqSqrzgCl

2013-07-11 09:59:23
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

避難できる庫裏 来年1月完成 石巻・松巌寺 http://t.co/2DNzPbYAIw

2013-07-11 10:10:32
井上リサ @JPN_LISA

@ke_1sato 既存の祭りの存続、復刻だけではなく、新しい祭りの創設もありかなと思います。女川町が貞観・慶長と今般の大津波を後世に伝える新たな年中行事「津波伝承女川復幸男」を創設しましたね。災害、飢饉、疫病を契機に興った多くの祭りの原点だと思います。

2013-07-11 12:06:37
ハッピー @Happy11311

今日は東日本大震災の発災から28回目の月命日。二年四ヶ月経った今、1Fの事故対策は、事故対応三原則である「止める」「冷やす」「閉じ込める」のうち「止める」事しかまともに出来てない。冷やすシステムも閉じ込める対策も汚染水の問題や大気中への汚染拡散もあり、今でも収束してないのが現実。

2013-07-11 14:37:33
ハッピー @Happy11311

続1:地域除染も予算と人員を多くつぎ込んでいるが遅々として進まず。それでも着々と警戒区域は解除され住民帰還を促す。現実は一般人が出入りする場所から汚染物が発見される日々。二年四ヶ月は長いけど、1Fや今も避難生活から抜け出せない人達にとって時間はそんなに進んでない。

2013-07-11 14:39:24
ハッピー @Happy11311

続2:そんな二年四ヶ月経つ状況下で復興予算は意味不明な使い方をされ、電力事業者は次々と再稼働申請を出し、1日でも早く原発を稼働させようと躍起になってる。天国に旅立った多くの被災者や吉田所長はどう感じてるのだろう…。オイラ様々な複雑な想いを抱きながら14時46分に黙祷をします。

2013-07-11 14:41:51
pesce @pesce

14:46 震災から2年4ヶ月、皆さんにあいにいかないと。

2013-07-11 14:47:58
june🇯🇵🇺🇦 @juneOs001

3県合同で応援職員募る 不足解消へ全国行脚(共同通信)東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の3県で復興に当たる職員が不足しているとして、3県が合同で県外自治体に出向き、応援職員の派遣を呼び掛けることを決めたことが11日、分かった。3県を除く全44都道府県に要請する予定。

2013-07-11 14:54:30
河北新報オンライン @kahoku_shimpo

福島第1原発 井戸水のセシウム上昇、5日間で106倍に http://t.co/Y1b8KX828M

2013-07-11 15:03:45
佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

「木祖村でのお祭を前に考えたこと」をトゥギャりました。 http://t.co/NFf513hXX6

2013-07-11 16:09:13
蕎麦 @sobaya11

現地の人やネット使って情報仕入れた一部の外部の人だけが疑問を感じた活動も結構あった。外からはどう支援すればよいかがわからないから気持ちだけが上ずり、とりあえず大きな声をあげた団体に支援を託した人も多い。こういうこと考えると防災教育として支援に対するものももっとあって良いと思う。

2013-07-11 17:47:30
蕎麦 @sobaya11

ここ数年、被災に対しての全体的なボランティア意識は向上してると思う。自分が出来ることはなにかを考える人はかなり多い。ただ、支援に対する注意点や長期支援のステップなどは自分も含めてまだまだ浸透していないのだと思う。足だけが先に出て頭がついていっていない。ここを防災教育で何とか。

2013-07-11 18:25:31
井上リサ @JPN_LISA

こういう基本的ルールを飛び越えて、勝手にスタンドプレーする輩が本当に迷惑。RT @ginco_silver: 作業部会WGを経て大きな合意を取り付けるのが一般的なので、町会の班長さんや商工会等の信頼が一歩です“@JPN_LISA: 対外折衝は一番大事 RT @ke_1sato

2013-07-11 18:25:47
1 ・・ 14 次へ