130720 愛媛9条の会 第10回総会「アーサー・ビナード氏講演会」

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/92285
2
kenjichuchu @kenjichuchu

アーサー・ビナード氏「言葉のプロは、焼夷弾をナパーム弾と言い換えたように、再稼動を運転再開と言い換える。」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/XvB7nlpglU)

2013-07-20 14:27:35
ほんのこ @shbttsy74

アーサー・ビナード氏「最近NHKは『再稼働』と言わずに『運転再開』と言うようになった。原発『再稼働』だと、福島原発事故と記憶がつながるから」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/NBOg7ztF84)

2013-07-20 14:27:40
ほんのこ @shbttsy74

アーサー・ビナード氏「原発『運転再開』なら、電車の運転再開のように『あ〜よかったわ〜』となる。言葉のプロの言い換えだ」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/NBOg7ztF84)

2013-07-20 14:28:46
ほんのこ @shbttsy74

アーサー・ビナード氏「広島の原爆を体験した人に聞くと、『原子爆弾』とも『原爆』とも言わなかった。『ピカドン』と。指してる現象は同じだが、なにか違う」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/NBOg7ztF84)

2013-07-20 14:31:18
ほんのこ @shbttsy74

アーサー・ビナード氏「最大の違いは、立ち位置。どの位置に立つか。Atomic Bombなら飛行機に乗って上空から見下ろす。Nuclear Weaponはもっと他人ごと」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/NBOg7ztF84)

2013-07-20 14:33:21
kenjichuchu @kenjichuchu

アーサー・ビナード氏「広島で被爆者から、ピカドンという言葉を初めて聞いた。これは被害者からの視点の言葉。原爆、核兵器は作ったもの視点からの言葉」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/XvB7nlpglU)

2013-07-20 14:34:38
ほんのこ @shbttsy74

アーサー・ビナード氏「ペンタゴン…じゃなくて『ペテンタゴン』の立ち位置の言葉が『核兵器』。学校の校庭に立って焼かれる位置に立つのが『ピカドン』」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/NBOg7ztF84)

2013-07-20 14:34:46
ほんのこ @shbttsy74

アーサー・ビナード氏「核を作って使う側の言葉をそのまま使うと、ぼくらが使われる。ぼくらは『ピカドン』の立場でなければ。中曽根家やロスチャイルド家なら『核兵器』でもいいが」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/NBOg7ztF84)

2013-07-20 14:36:58
kenjichuchu @kenjichuchu

アーサー・ビナード氏「ピカドンという言葉は、各被害者の視点に立った言葉。ぼくたちがこれを使わないで核兵器などと言うのは自殺行為」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/XvB7nlpglU)

2013-07-20 14:38:58
ほんのこ @shbttsy74

さがしています (単行本絵本) アーサー ビナード http://t.co/ENkVnKLq2G ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/NBOg7ztF84)

2013-07-20 14:40:04
kenjichuchu @kenjichuchu

アーサー・ビナード氏「ピカドンという言葉をレンズにして、核発電の問題を考えなければならない」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/XvB7nlpglU)

2013-07-20 14:41:27
宮 太一(一粒の露が集まれば大河となる) @daitinomegumi2

近くで被ばくは「ピカ」、遠くで被ばくは「ピカドン」←カミナリと同じ 光と音の速度の体感表現だす! ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/viK4fyR6Es)

2013-07-20 14:43:03
ほんのこ @shbttsy74

アーサー・ビナード「最初が広島、2番目が長崎、ではない。最初は7月16日ニューメキシコ。2番目が8月6日広島、3番目が8月9日長崎」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/NBOg7ztF84)

2013-07-20 14:43:45
kenjichuchu @kenjichuchu

アーサー・ビナード氏「広島はウラン235爆弾、長崎はプルトニウム爆弾」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/XvB7nlpglU)

2013-07-20 14:44:18
さ_や_か_7_3_5 @sayaka735

アーサー・ビナード氏「最近NHKは『再稼働』と言わずに『運転再開』と言うようになった。原発『再稼働』だと、福島原発事故と記憶がつながるから」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/OXFCjpH5Cp)

2013-07-20 14:45:17
kenjichuchu @kenjichuchu

アーサー・ビナード氏「1942年12月2日からプルトニウムの製造が始まった」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/XvB7nlpglU)

2013-07-20 14:45:24
ほんのこ @shbttsy74

アーサー・ビナード「核開発をする人間にとって、広島のことはもうどうでもいい。ニューメキシコと長崎はプルトニウム239、これが本流。広島はそのためのカモフラージュだった」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/NBOg7ztF84)

2013-07-20 14:47:44
kenjichuchu @kenjichuchu

アーサー・ビナード氏「ニューメキシコと長崎はプルトニウム239爆弾」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/XvB7nlpglU)

2013-07-20 14:48:12
ほんのこ @shbttsy74

アーサー・ビナード「広島のほうは、落とした時点でもう終わった技術。パソコンの時代にタイプライターを使うようなもの。しかもこれらは、第二次世界大戦とは何の関係もない」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/NBOg7ztF84)

2013-07-20 14:49:04
kenjichuchu @kenjichuchu

アーサー・ビナード氏「広島と長崎の爆弾の性質を冷静に分析すれば、戦争を終わらせるために使われたというウソが明らかになる」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/XvB7nlpglU)

2013-07-20 14:50:39
ほんのこ @shbttsy74

アーサー・ビナード「広島型の原爆は、1943年の段階でもうできていた。『早く戦争を終わらせるために落とした』というなら、その段階で落としてればいいじゃないか、となる」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/NBOg7ztF84)

2013-07-20 14:53:10
kenjichuchu @kenjichuchu

アーサー・ビナード「長崎のプルトニウム爆弾が、その後の核発電をかくれみのにしたプルトニウム製造につながっていく」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/XvB7nlpglU)

2013-07-20 14:53:23
宮 太一(一粒の露が集まれば大河となる) @daitinomegumi2

原子炉とは、U(238)+中性子=不安定同位体 U(239) β-崩壊24分後→ Np(239) β-崩壊56時後→Pu(239)、プルトニウムの生成装置だす! ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/viK4fyR6Es)

2013-07-20 14:54:23
ほんのこ @shbttsy74

アーサー・ビナード「第二次世界大戦は、核開発を肯定するための言い訳。アメリカ国民を騙すためのPRキャンペーン。ミッドウェイで日本軍は終わっている」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/NBOg7ztF84)

2013-07-20 14:54:47
kenjichuchu @kenjichuchu

アーサー・ビナード氏「第2次世界大戦を、核開発(マンハッタン計画)を肯定するための言い訳にしている」 ( #IWJ_EHIME1 live at http://t.co/XvB7nlpglU)

2013-07-20 14:55:33