130725 私たちの暮らしを米国系多国籍企業に売り渡すTPP 報告ツイート

記事・映像はこちら→http://iwj.co.jp/wj/open/archives/93021
1
岩上安身 @iwakamiyasumi

以下、連投。RT @IWJ_ch4: 1.マレーシアで行われていたTPP交渉会合の現地取材から帰国した内田聖子氏(PARC事務局長)が7月25日(木)18:30~報告会「私たちの暮らしを米国系多国籍企業に売り渡すTPP」を行った。その内容を以下連投します

2013-07-26 18:15:26
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投2 RT @IWJ_ch4: 2.内田氏「実際の人数はカウント不能だが、日本のマスメディアは各社合計で100人位いた印象。しかし、誰もインタビューをしていなかった。なんのために現地に行っているのか不思議だった」

2013-07-26 18:15:45
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投3 RT @IWJ_ch4: 3.内田氏「TPPは米国政府・多国籍企業が牛耳るぼったくりバー。参加する大半はファイザーやカーギル、米国商工会議所などの大企業や企業連合。NGOなどは全体の二割」

2013-07-26 18:16:07
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投4 RT @IWJ_ch4: 4.内田氏「APECの会合が10月に行われる。TPP参加国の首相などはみんな行くだろう。ここでTPPの内容は、ほぼ決まりましたとアメリカは言いたい意向だと考える」

2013-07-26 18:16:30
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投5 RT @IWJ_ch4: 5.内田氏「確実な事は誰も言えないが、次回会合の日程は8月。非常にペースが早い。また、8月の会合とは別に、10月前にもう一回ある可能性がある。日本は後からの参加で圧倒的に不利。国と国が対等に行うのが交渉。これは、交渉に参加とは言えない」

2013-07-26 18:16:53
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投6 RT @IWJ_ch4: 6.内田氏「10月のAPECで決定したと言われてしまうと、日本政府が何か言える状況じゃない。今回はブリーフィングをした、実質的には次回から。あと1~2回でここまで範囲の広いTPPの交渉で何かを主張出来ると私は思わない」

2013-07-26 18:17:10
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投7 RT @IWJ_ch4: 7.内田氏「自民党で交渉に来た4名の中に、自民党のTPP対策委員長の西川公也衆院議 員がいた。この人物は山形でJAの人たちに『お前ら自民党を支持しなかったら、ど うなるか分かっているだろうな』と怒号を飛ばした人物」

2013-07-26 18:17:38
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投8 RT @IWJ_ch4: 8.内田氏「TPPの本質であるすさまじい秘密主義。国民への説明、情報公開よりも『各国との秘密保持契約』が上位に。まさに『主権』よりも『多国籍企業の利益』が上位に来る構図。また、今回来た業界団体は畜産業が多かった」

2013-07-26 18:17:59
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投9 RT @IWJ_ch4: 9.内田氏「24日の日本政府による日本関係者へのブリーフィングで、秘密保持契約のため『交渉に関する情報は話せない』として、政府は交渉で何を主張したか言わず。その場にいた人達は唖然としていたが、私はこうなると思っていた」

2013-07-26 18:19:51
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投10 RT @IWJ_ch4: 10.内田氏「秘密保持契約というのは、私達が『知る』ことに対して、政府が教えない言い訳となる。私達が何かを決めたり進めたりするのが主権だが、多国籍企業の方が上になってしまった。これがTPPの本当の恐ろしさ」

2013-07-26 18:20:12
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投11 RT @IWJ_ch4: 11.内田氏「もう後戻りが出来ない。可能性としては批准しないとうことが一番良いが、それが出来るのか。一番懸念していることは、契約の中身がわからないので、客観的に判断することが出来ない。政府の報告でしか分からない」

2013-07-26 18:20:35
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投12 RT @IWJ_ch4: 12.内田氏「日本郵政とアフラックが25日、提携強化を発表。既に国内1000箇所程の郵便局で「がん保険」を販売。今後、日本全国の2万箇所で販売。この提携は並行協議の結果。『こうなりました』と報告されて後で全て知る」

2013-07-26 18:21:00
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投13 RT @IWJ_ch4: 13.内田氏「これらの情報は、NGOとか他の団体が相当頑張っても分からない。この提携に対して、他の何かを守るために、アメリカからの要求を飲んだというポジティブに捉えた意見もある」

2013-07-26 18:21:25
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投14 RT @IWJ_ch4: 14.内田氏「しかし、仮に何かを勝ち取るために譲ったとしても代償が大きすぎる。アメリカのがん保険が日本全国の郵便局で売られ、日本企業のガン保険は完璧に白旗。アメリカにとって日本の郵便局はアフラックを売ってくれる窓口」

2013-07-26 18:21:52
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投15 RT @IWJ_ch4: 15.内田氏「5月20日、企業と交渉官がビジネス会議を実施。交渉官は『日本が交渉を早く妥協するように』と強い要請文を提起。在ペルー三菱商事・常任顧問の亀崎英敏氏がペルー財界として出席し、日本の早期参加を強く要請」

2013-07-26 18:22:15
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投16 RT @IWJ_ch4: 16.内田氏「武田薬品の長谷川会長は政府諮問機関の1人。3月の時点で、企業が社員の解雇を自由にでき、派遣を柔軟に使い、法人税減税という改革案を出した。この改革案はTPPと無関係に思えるが、TPP参加のための規制緩和」

2013-07-26 18:22:37
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投17 RT @IWJ_ch4: 17.内田氏「規制緩和をして、グローバル・スタンダードに入るための準備をしている。今後、私たちは国内の色んな労働分野や食べものの分野を国内でウォッチしていかなくはならない」 @iwakamiyasumi

2013-07-26 18:22:51
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投18 RT @IWJ_ch4: 18.内田氏「TPPに対抗する国際NGOや市民グループの動き。国際ロビーチームが形成され、毎回の交渉会合に参加。定期的に会議を持ち、情報共有と戦略を練る。情報戦をしている。」 @iwakamiyasumi

2013-07-26 18:23:06
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投19 RT @IWJ_ch4: 19.内田氏「TPPを潰すためには『情報』が第一。そのためには、すべての参加交渉官の名前と部署、メアドを把握。誰が、いつ、何を言ったかを共有。業界団体、企業とも接触する。この時期の交渉参加は、情報を得る方も相当大変」

2013-07-26 18:23:28
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投20 RT @IWJ_ch4: 20.内田氏「TPPに日本は参加となったが、『日本の農産品5品目は守る』というような、自国だけを守れば良いというナショナリステックな考えは通用しない。価値観をグローバルにしていかないとTPPを包囲できない」 @iwakamiyasumi

2013-07-26 18:23:40
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投21 RT @IWJ_ch4: 21.内田氏「他国の人から『日本はこんな時期から参加してどうするの 』と言われ、返答に困った。ほとんどクレイジーみたいな世界。交渉会合に約100人行き、メディアも同じような人数が出向き黙って撮影。変な国と思われている」

2013-07-26 18:23:56
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投22 RT @IWJ_ch4: 22.内田氏「参院選までは日本政府も参加を言えなかった。自民党の中でもきしみが出たのでは。この時期の参加を政府が意欲的にやったとは思えない。アメリカの強烈なプレッシャーがあったのではないか」 @iwakamiyasumi

2013-07-26 18:24:14
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投23 RT @IWJ_ch4: 23.「アメリカは日本に、7月のラウンドには入って欲しいと思っていたが、それより早く参加しても面倒と考えていたでしょう。自民党になり、アメリカとしてはナイスタイミング」 @iwakamiyasumi

2013-07-26 18:24:30
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投24 RT @IWJ_ch4: 24.内田氏「規制緩和は色んな領域で出てくると思う。例えば、北海道に遺伝子組合の条例がある。それが『緩和されるのでは』という推測をする人の意見もある」 @iwakamiyasumi

2013-07-26 18:24:45
岩上安身 @iwakamiyasumi

連投25 RT @IWJ_ch4: 25.内田氏「参加してしまったが、他国のNGOなどは根気強く抗議している。TPPによって不利益を被るだろうという人たちがいる。参加は、私たちが意図していないことだが、参加している国の国民として今後も行動していく」

2013-07-26 18:25:09