ケーブル通りの闘い(Battle of Cable Street) ― 反ファシスト・カウンターの先駆的事例

【参考】 ・Rock Against Racism (EazeArt) http://www.eazeart.com/rock-against-racism/2973/ ・2013/7/24@nakedloft レイシストをしばき隊 presents「夏フェス予習編 ロックと反レイシズム http://togetter.com/li/538602
43
直立演人 @royterek

先日は、反ファシスト闘争の先駆的事例として、36年前の1977年の「ルイシャム暴動」が話題になったわけだけれど、その年からさらに31年前の1936年に起きた「ケーブル通りの闘い」こそは、反ファシズム闘争の紛れもない起源なのかもしれない。http://t.co/nly7FTXoE9

2013-07-29 22:56:08
直立演人 @royterek

1936年、ユダヤ系移民が集住するロンドンのイースト・エンドを、「黒シャツ」を着たファシスト2、3000人が約6000人の警官に守られながらデモ行進をしようとしたところ、ユダヤ系とアイルランド系を中心とする市民約10万人に阻止された。 http://t.co/nly7FTXoE9

2013-07-29 23:03:53
直立演人 @royterek

「(警察に排除されようとしていたカウンター側の)デモ参加者は、棒切れや石ころや椅子の脚などで応戦した。女性たちは、通りの家々からゴミや腐った野菜や尿瓶などを警察に投げつけた。一連の小競り合いの後、モズリー(ファシストの親玉)は、流血沙汰を避けるために行進を断念することに同意した」

2013-07-29 23:13:20
直立演人 @royterek

「英国ファシスト同盟のデモ参加者は、反ファシスト派の人々が警察と衝突する最中、ハイド・パークに向けて散会した。約150名のカウンター参加者が逮捕され、…警察官数名がカウンター側に拉致された。警察官、女性、子供を含む約175人が負傷した」http://t.co/nly7FTXoE9

2013-07-29 23:24:57
直立演人 @royterek

「ケーブル通りの闘いは、1936年の公共秩序法の可決へと導いた主要な要因であった。同法により、政治的な行進に際して警察の同意が必要とされ、公共における政治的な制服の着用が禁じられた。このことが、第二次世界大戦前の英国ファシスト同盟の衰退における重要な要因であったと考えられている」

2013-07-29 23:33:04
直立演人 @royterek

ロンドンのまさにイースト・エンドで生まれ育った劇作家のハロルド・ピンターは、ストリートでのファシストとの日常的な小競り合いについて時折回想していたが、「ケーブル通りの闘い」は彼が6歳の時に起きた出来事だったから、子供心に鮮烈な記憶として刻まれたに違いない。

2013-07-29 23:39:49
直立演人 @royterek

知る人ぞ知る怪物的演出家スティーヴン・ヴァーコフ(日本では、宮本亜門主演の『変身』で有名)は、1975年の作品"East"で、ケーブル通りの闘いを描写しているらしい。また、Simon Blumenfeldという作家がこの闘いの名を関した戯曲を書き、1987年に初演されたとのこと。

2013-07-29 23:48:45
直立演人 @royterek

1930年代のイギリスで、ユダヤ系住民がファシストと彼らを守る警察にかくも「暴力的に」対抗し得たのは、意外な感に打たれるかもしれないが、社会主義者やアナーキストの顕著な役割に鑑みれば合点がいく。彼らは黒百人組に対して自警団を形成した帝政ロシアの政治運動から霊感を受けていたはずだ。

2013-07-30 00:01:52
直立演人 @royterek

Battle of Cable Street http://t.co/6QKBEHrGge ここで「ケーブル通りの闘い」についてのかなり克明な記録映像を見ることができる。ここでは、ファシストに対するカウンターとして、最大25万人が集まったと書かれている。

2013-07-30 01:33:06
直立演人 @royterek

Battle of Cable Streetから75周年を記念して2011年に開かれた行事の様子(写真多数につき閲覧注意):http://t.co/L4Nb0o2Gfs

2013-07-30 01:41:21
直立演人 @royterek

「ケーブル通りの闘い」を記念した壁画http://t.co/V75M4OxDUC 鎌と槌から成る共産党の旗も見える。

2013-07-30 01:51:40
直立演人 @royterek

”MOSLEY SHALL NOT PASS" "BAR THE ROAD TO BRITISH FASCISM" http://t.co/1OLBtjetEz

2013-07-30 01:53:16
直立演人 @royterek

ロンドンのイースト・エンドでファシストの行進を食い止めた1936年10月4日の「ケーブル通りの闘い」は、その前後の国際政治上の展開に鑑みても象徴的だ。同年8月にはベルリン・オリンピックでナチスがその権勢を世界に見せつけ、2年後の1938年には英仏の対ナチス融和政策が頂点を迎えた。

2013-07-30 02:05:52
直立演人 @royterek

Hidden London: The Real Battle of Cable Street: http://t.co/bG3MItKBN2 生き証人のような人と研究者らしき人による詳細な解説つきのドキュメンタリー映画。

2013-07-30 02:25:47
拡大
直立演人 @royterek

"The Ghosts of Cable Street" The Men They Couldn't Hang : http://t.co/mKFttOYJNY 歌詞:http://t.co/jvmqb6NpcF これ、パンクなの・・・?

2013-07-30 02:31:47
拡大
直立演人 @royterek

Sir Oswald Mosley: http://t.co/thSSMPs29j こちらはテレビ・ドラマのシーンより。テレビにしてはそこそこがんばってる感あり。

2013-07-30 02:34:00
拡大