altJSの開発環境を研究する勉強会

TypeScript / Haxe / CoffeeScript をガッツリ使うためのエディターを研究する勉強会です。 altJS(JavaScript出力)をベースに、Haxeの多言語出力についても理解を深める勉強会のまとめです。 勉強会atnd URL:http://atnd.org/event/E0017571
0
しゃけの人 @syake_

他の勉強会ではTypeScript一押しでHaxeに関しては「AS慣れてる人はやればいいんじゃない?」的な軽いノリだったけど、今回のaltJSの開発環境を研究する勉強会では、Haxeが圧勝してた気がする。 #altjs

2013-08-02 21:28:05
bkzen @bkzen

Haxeの構文解析は FlashDevelop にも実装されてなかったっけ? ( #altjs live at http://t.co/pVZ41OUt5X)

2013-08-02 20:55:34
尾野(しっぽ) @tail_y

今日のこれで、Haxeユーザー増えるといいなぁ #altjs

2013-08-02 20:48:11
Yamaguchi Eikichi @__kageyama__

CoffeeScript だったら生の js がそのまま使えるので普通に Bower なり npm 使えばいいですね。 #altjs

2013-08-02 20:48:00
Yamaguchi Eikichi @__kageyama__

TypeScript にも haxelib のような tsdpm というツールが密かにあったり http://t.co/jFX8wnKitz #altjs

2013-08-02 20:47:03
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

FlashDevelopのプロジェクトは複数入れられるので、多言語出力したいときに便利 ( #altjs live at http://t.co/gEHqxIer1i)

2013-08-02 20:45:15
Kappa-Lab.gamiken @kappaLab

#altjs コンパイラオプションでhaxeからas3のdeploy出来る http://t.co/WB9Gx3pLuX

2013-08-02 20:43:25
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

Haxeの進める理由、型推論や入力補完が素敵 ( #altjs live at http://t.co/gEHqxIer1i)

2013-08-02 20:43:23
尾野(しっぽ) @tail_y

ちなみにスニペットに関してはIntelliJ IDEAのほうが上(様々な機能がある)が、インデントがなんか変なんだよねぇ。 #altjs

2013-08-02 20:43:15
石橋秀仁 @zerobase

FlashDevelopは素晴らしいのですが、Macユーザーは一体どうすれば… Parallels Desktopですかねえ… http://t.co/ReN2VLJLtx #altJS

2013-08-02 20:40:52
石橋秀仁 @zerobase

Haxeでjasmineが使えるのは知らなかった #altJS / “rjanicek/jasmine-haxe · GitHub” http://t.co/Ryr29DSGKb

2013-08-02 20:39:18
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

HaxeとTypeScriptの補完の差について。TypeScriptよりもHaxeのほうが良い感じ。 ( #altjs live at http://t.co/gEHqxIer1i)

2013-08-02 20:35:52
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

ちなみにUstの配信は途切れたりしていますか? ( #altjs live at http://t.co/gEHqxIer1i)

2013-08-02 20:33:43
尾野(しっぽ) @tail_y

実はIntelliJ IDEAにも曖昧補完はあるんだけど、FlashDevelopのほうが動きがいいと感じるなー。IntelliJはコマンド3種類あるし、あまり空気読んでくれないし。 #altjs

2013-08-02 20:33:42