福島第一原発事故 汚染水問題 地下水位と浮力と建物構造体(2013.8.1~18)

関連まとめ 福島第一原発 タービン建屋から東は埋立地だった http://togetter.com/li/547529 20130814「ニュース 貯水槽が浮く」について ハッピーさんのツイートまとめ http://togetter.com/li/548579 続きを読む
107
前へ 1 2 ・・ 20 次へ
studying @kotoetomomioto

あ、そうそう、休み中でネットがダメだったんでスルーしてましたが、ソレ方式なんですね。なんか余計不安な気がしますので、私も少しちゃんと勉強してみます。@BB45_Colorado 人工岩盤@TatsuyaSasaki1

2013-08-07 15:28:22
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

@TatsuyaSasaki1 @study2007 検査しようにも、熔融炉心が何処迄食い込んでいるかわかんないし、汚染が酷いからね。

2013-08-07 15:34:02
studying @kotoetomomioto

ですね。あと資料http://t.co/uKAiLDYdBGにタービン建屋の底面ありましたO.P.−0.4ぐらい。トレンチだと-12とかですがソコまでやるのは怖いですよね@TatsuyaSasaki1 @BB45_Colorado http://t.co/jJYXkXRlyJ

2013-08-07 15:46:32
拡大
Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

@study2007 @BB45_Colorado うーん、深いですね.どこまで下げるか、止水とモニタリングで探り探りしかできないのかも.しかし下げる深さによって周りの対策も変わるでしょうし、頭痛い.

2013-08-07 15:53:31
studying @kotoetomomioto

福島第1原発汚染水、1日300トンが海へ - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/1AIH1aqtvQ

2013-08-07 16:06:36

増田和紀 @masuda_kazuki

4月19日の記事、いったいこの試算は何だったのか。RT:時事ドットコム:ストロンチウム「海まで百年」=東電、汚染水漏れで試算 http://t.co/8AX4lVN7dd

2013-08-07 22:39:23
kentarotakahashi @kentarotakahash

もともと、事故前から一日1000トンの地下水が動いていたってことじゃないの? で、1000トンの湧き出る先は海中だったということじゃ?

2013-08-07 22:47:18
kentarotakahashi @kentarotakahash

一日に400トン流入ということは、毎分200リットルくらいか。

2013-08-07 22:55:12
kentarotakahashi @kentarotakahash

とりあえず、海洋流出が推計一日300トンだとして、当然、ベクレルでも推計してるでしょうに。どして、それは言わない?

2013-08-07 23:04:46
kentarotakahashi @kentarotakahash

福島第1 汚染水流出で規制委、異例の陣頭指揮 【河北新報】http://t.co/DRcHH25Inz

2013-08-08 17:57:05
kentarotakahashi @kentarotakahash

みずほさん、さすがです。QT @mtx8mg 福島瑞穂議員:新しい知見か隠されていた知見かわからないが、これでは新しい審査が万全だとは言えないでしょう?汚染水の問題はバックフィットにしてください http://t.co/1l9O1Me01E

2013-08-08 18:03:28
拡大
kentarotakahashi @kentarotakahash

【重要】地下水汚染の現状に対する現在の対策 8/8東電資料(pdf) http://t.co/vQgbJ0r8OA

2013-08-09 11:06:00
kentarotakahashi @kentarotakahash

立孔Cって、止水されてるんだろうか? 図面見てもよく分らない → http://t.co/eSenACaj6P 「本日PM2:10に、1,2号機タービン建屋東側に設置した集水ピットから地下水をくみ上げ、2号機立孔Cへの移送を開始いたしました」

2013-08-09 15:17:56
kentarotakahashi @kentarotakahash

おー、ついに東電が200トンは5、6号機に向かっていると行ったのか。http://t.co/Jy5zy8Rpjz「(汚染水)残り六百トンのうち、二百トンは5、6号機へ向かい」

2013-08-09 15:25:19
kentarotakahashi @kentarotakahash

2号機からの高汚染水が、地下水を通じて、5、6号機に回り込んでいるのではないか?ということを、僕は2011年の4月から言ってきた → http://t.co/4QpM79Br15

2013-08-09 15:28:56
kentarotakahashi @kentarotakahash

というか、2011年、4月4日の時点で僕が分っていたこと(2号機からの高汚染水が、地下水を通じて、5、6号機に回り込んでいる)を東電や保安院が知らなかったはずはない。5号機、6号機のサブドレンの溜まり水放出の時点で、完全に分っていたはずだ。

2013-08-09 15:33:18
kentarotakahashi @kentarotakahash

あと、海水は1〜4号機の放水口付近よりも5、6号機の放水口付近の方がずっとセシウム濃度が高いんだよね(放水口はどちらも防波堤の外側)→ http://t.co/vXI13kCNoj これは5、6号機側の防波堤の外側に地下水が海に湧き出ている場所があるからじゃないかと疑ってるんだ。

2013-08-09 15:48:21
kentarotakahashi @kentarotakahash

事故前は毎日、850t抜いてました。QT @mikiosida @Angama_Market 元々日量1000トンの地下水をどう処理してたの?

2013-08-09 15:53:59
kentarotakahashi @kentarotakahash

ところで、この写真、左手前が1、2号機側の岸壁。だけど、海が水路のように狭い。防波堤との間に、何か停泊している。これメガフロート? http://t.co/xlRIq4S9I0

2013-08-09 16:08:26
kentarotakahashi @kentarotakahash

へえー。5、6号機放水口付近、もぐっていただけると。RT @pochipress: 岩礁域の淡水湧出の大半は水深10mまでに見られ(2気圧の壁)、シュリーレン現象によって目視出来るだろうね。 見に行きたいわけじゃないが。

2013-08-09 17:08:36
kentarotakahashi @kentarotakahash

地下水汚染経路がどこでどうなってるのか分からないのに、立孔Cに入れて本当に大丈夫なのか? → http://t.co/eSenACaj6P 「1,2号機タービン建屋東側に設置した集水ピットから地下水をくみ上げ、2号機立孔Cへの移送を開始」

2013-08-09 17:15:48
kentarotakahashi @kentarotakahash

タンクの低濃度の汚染水を立孔Cに入れて、空いたタンクにピットの汚染水入れるって訳にはいかないのか? → http://t.co/eSenACaj6P 「1,2号機タービン建屋東側に設置した集水ピットから地下水をくみ上げ、2号機立孔Cへの移送を開始」

2013-08-09 17:18:13
前へ 1 2 ・・ 20 次へ