ゾンビサバイバル・ガジェット

フォロワーさんと一緒にやってみた、ブームから一年遅れでやってきたゾンビサバイバルの世界。 これは面白い! プレイ日記という「物語」を盛り上げるために、「ガジェット」というローカルルールも作ってみた。 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 38 次へ
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl どこにでもある、普通の民家。シェルターはない。人の気配もない。だが綺麗に掃除されていた。 リビングに貼られていたカレンダーを見ると、ゾンビがこの町に現れる直前の日から一週間ほど矢印が引かれ、子供の字でデカデカと「おばぁちゃんち」と書かれていた。

2013-08-02 13:45:16
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl もし、このおばぁちゃんちとやらが他の町だとしたら……なんと幸運な一家か! どうかそうであるように願って、タネヨシは二階に上がって確認を続けた。

2013-08-02 13:50:32
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl 最後の屋根裏部屋は子供部屋だった。壁一面に、タネヨシの所属する組織のポスターが貼られている。窓際の机に、何枚かカードが飾られていた。

2013-08-02 13:54:54
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl 組織との別のどこかのおもちゃ会社が作ったカードで、組織の中でも知名度の高い者をカードにして販売しているらしいのだが、その飾られたカードの中に自分のカードを見つけて、タネヨシはガリガリと頭を掻いた。 「あー……、今日はここに泊まるかー……」 ついつい独り言が出た。

2013-08-02 13:56:51
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl 幸い、この家にはまだ電気が通っていた。久しぶりにちゃんとした「家」の中で暖かい食事をすると気力も回復したように思う。

2013-08-02 14:08:46
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl 寝る前にふと思い立って、子供部屋に行って、紙とペンを拝借し、家を使った事の礼と窓を割った詫びと励ましを書いて、自分のカードのそばに置いてみた。 やってみて無性に照れ臭くなったので、さっさと寝る事にした。

2013-08-02 14:09:23
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl おそらくここもゾンビに壊されるのは時間の問題だろうが、ここ部屋はしっかり守ってくれと、カードの中にいる自分と、仲間たちに呟いた。 さらに恥ずかしくなった。 【調査4日目】 HP90 食糧92 アイテム シェルターの鍵 縛り 弾残り19

2013-08-02 14:10:24
たるなま @shibaigoya

もし今日で食糧0になってたら、死因は恥死量こえて恥ずか死。

2013-08-02 14:12:22

五日目

たるなま @shibaigoya

今日のTANEYOSHI:【探索】警察署を捜索。死体だらけだ、ひどい戦いがあったらしい・・・ショットガン(【戦闘】で受けるダメージ常に-3。最低1点は受ける)を得た! 食糧:-4 http://t.co/2mUnWmO4PV ショットガンキター!! 神診断!

2013-08-03 07:24:46
たるなま @shibaigoya

自分縛りとして弾の残数とリロードのタイムラグはガジェット。

2013-08-03 07:27:02
たるなま @shibaigoya

まぁ、実際に「アイテム使用」できるのは【戦闘】だけですが、弾をガジェットにしてるから、ガジェット扱いでも使いますよっと♪

2013-08-03 13:45:02
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl タネヨシは嫌な気配で目が覚めた。辺りは朝靄に覆われていたが、ゾンビが近づいて来る気配がする。 (ここの区域も……もう……) 名残惜しいが、まだ援軍もいないのに一人で留まって防衛線を張るわけにもいかない。 タネヨシは後ろ髪を引かれながらも、家を後にした。

2013-08-03 18:19:08
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl しかし町外れの区域にゾンビがやって来たという事は、中心街は落ち着いているのだろうか……。丘の上の町長の家のシェルターの安全も確かめなければ。 慎重にバイクを走らせ、初日に自分が登った丘にやって来た。周囲にゾンビの気配はない。しかし……。

2013-08-03 18:24:30
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl (あの町長、よっぽど嫌われてたんだろうか……) ゾンビに意志はない。だが生前の「執着」が強いと、ゾンビとなってもその想いに囚われているかのような行動を取る事があるという。 町長の家は破壊され庭の隅に作った墓は暴かれ、シェルターの入口は瓦礫に埋れていた。

2013-08-03 18:28:43
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl (……援軍が着たら、先ずは撤去作業だな。) タネヨシは再びバイクを走らせ、今日の寝床を探す事にした。 途中、大通りがT字に交差している道に着た、その突き当りにある大きな建物は、この町の警察署だった。 (何か武器になるもんねぇかな) そう思って足を踏み入れると

2013-08-03 18:32:19
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl 警察署のロビーは壁以外は全て破壊されていた。そして激しく損傷した死体の数々。ここまでバラバラだと、ゾンビ化したとしても動けずにそのまま朽ちて行くだけだろう。 激しい戦闘がここであったにちがいない。なるべく散らばった塊(モノ)を踏まぬように慎重に奥へとすすむ。

2013-08-03 18:36:33
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl 一番奥にあったのは、死後一週間以上は経っているであろう死体だった。 腐敗化も進んで片足にはなっているものの、一番形を保っていた。そしてーーゾンビ化していない。

2013-08-03 18:42:52
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl 警察官の青い制服、両手にしっかりとショットガンが握られていた。 口元は……にいと笑っているようにも見えた。 まるで勝利を確信したかのように。 (……まさか!!) タネヨシはバイクに戻ってナビの地図を確認した。

2013-08-03 18:48:36
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl この警察署はT字路の突き当り。 そしてーーあの報告書が誤りでなければ最初にゾンビに襲われた区域からは、ここを通らなくてはならない。 (中心街は瓦礫の山だった。だが……それがもし、ゾンビの仕業じゃないとすれば……?)

2013-08-03 18:51:12
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl T字路の横に続く道にバリケードを引けば……おのずとゾンビは警察署に入り込む。 タネヨシは再び警察署内に入った。そして、青い制服の胴体を探し、次々にバッチを取った。そして、一番奥の警察官に向かって敬礼をしてからそのバッチとショットガンを手に取った。

2013-08-03 18:56:20
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl 「貴方たちの勇気は、絶対に……無駄にはしない!!」 ショットガンの中に弾が一発だけ残っていたのが、その応えに思えた。 【調査二日目】 HP90 食糧88 アイテム: 無人シェルターの鍵 ショットガン ガジェット: 銃弾19発 散弾1発

2013-08-03 19:04:08

ゾンサバ考

たるなま @shibaigoya

@ZS_tl ゾンビサバイバルの何が凄いって「自動場面生成機」なんだよ。 「場」と「登場人物」と「小道具」と「転or結」が診断すると提供されるんだ。 だからこちらは主役に少しの指示とアドリブに対してのGOサインかダメ出しするだけでワンシーン出来てしまう。

2013-08-03 19:56:27
たるなま @shibaigoya

@ZS_tl 「物語を量産する訓練」には非常に持ってこいだと思う。と思ったらGMさんって小説家なのね。なるほど納得。

2013-08-03 19:59:57
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 38 次へ