日本という国家が今、取り組まねばならないこと~取り戻すべきものは何なのか

先日の参議院選挙は安倍総理の『日本を取り戻す』というスローガンのもと自民党が大勝しました。では、日本が取り戻さねければならないものは具体的には何なのか?について呟いたものをまとめてみました。
1

「一見、遠回りに見えるような誠実なやり方が信用を築き上げていく。」
この事をないがしろにすると、人も企業も国家も長きに渡って存続し続ける事は出来ない。今、日本に最も欠けているような気がしてならない。


セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

【先輩⑬】信用は築くのにはエライ時間がかかるけど、崩れるのは一瞬だ。それは会社規模が大きくなれば尚更のこと。『信用』、日本の全てでこの事がかけている。政治家も官僚も企業も。そして日本という国自体の信用が問われている。信用されていないから、アジアでは歴史認識で日本は甘いと言われる。

2013-08-06 01:03:13
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

【先輩⑭】太平洋戦争の中で日本の侵略を受けた国々が未だにナーヴァスになるのも(例えば靖国参拝とか)、あの戦争で失った信用を取り戻せてないからだ。日本は反省してないと見られているのかもしれない。福島原発事故の汚染水漏れについても、事故の収束もままならぬうちに原発再稼働を目論見、

2013-08-06 01:06:59
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

【先輩⑮】輸出までしようとしている姿勢を海外では決して快く思ってはいない。思っているのは原発で一儲けしようと考えている相手国の政治家と関連企業といった同じ嗅覚を持つ連中だけだろう。日本が『取り戻す』と声を大にして発信しなければならないのは『信用』だと思わずにはいられない。

2013-08-06 01:11:01
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

【先輩⑯】国外だけではなく自国の国民に対しても『信用』を取り戻す。このことをなくして国全体の景気など回復するわけがない。競争という名のもとに格差を見て見ぬする社会が平和を継続出来るわけがない。その先に待っているのは言うことを聞かせるという権力側の弾圧だけだ。そして国が崩壊する。

2013-08-06 01:14:36
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

【先輩⑰】美しい日本を取り戻したいのなら、まず権力側が信用を取り戻すことが先ではないだろうか?競争社会はピラミッド社会だ。ピラミッドは底辺がしっかり支えていないと崩れてしまう。日本の力のある政治家、経営者、はそこを心で理解していない。崩れかけている土台の補強、つまり、被雇用者の~

2013-08-06 01:24:41
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

【先輩⑱】生活を楽にする施策、定期昇給のベアUPとか、非正規雇用を増やさず正規雇用で安定化した社会を目指すとか、子供を産み育てやすい社会環境を整えるとか、そういったことをないがしろにし、非正規雇用ばかりを増やし雇用状態は改善傾向にあるなんて、三流の営業マンのような数字のマジックを

2013-08-06 01:29:02
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

【先輩⑲】使うような国のピラミッドは最早、底辺がガタガタだ。挙句の果てにここ数年の円高で物価が下がったからと、ピラミッドの最底辺とも言える生活保護受給者の支給を削減する始末。下げてから円安で物価が高騰している現状では既に削減理由そのものが詐欺ではないか?手取りで生活保護受給者~

2013-08-06 01:34:06
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

【先輩⑳】を下回る非正規含めた時給の改善もしない、ブラック企業に改善命令も出せないような今の霞ヶ関政府ではピラミッドの補強は出来ない。崩れる前に勝ち組と言われる方々に自分の土台の補強に真剣に取り組んで欲しい。やらなければ、いつか貴方が座っている椅子も崩れ落ちるだけだけど。終い。

2013-08-06 01:43:34
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

補足:日本で海外に生産拠点を増やす大手企業の多くは土台の入れ替え、つまり土台をより人件費の安い外国人に切り替えようとしています。これは日本に限った話ではなく先進国に共通していることだけど。つまり、日本でも棄民が始まったということです。そのうち移民という名の奴隷制度も始まるでしょう

2013-08-06 02:03:11
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

補足2:TPPを導入する国が増えれば、主権の崩壊と敗者である棄民の増加が進みます。いきつく所は人間より安上がりなロボットが土台を支える社会が一層進むかと。TPPは国家を崩壊させ企業が国に代わって人を統治する制度のようなものです。世界的規模で廃止に追い込むべき。人間らしくある為に。

2013-08-06 02:09:32

この呟きをした翌日、タイミングよく厚生労働省の審議会が、国内の最低賃金による労働所得が北海道を除いて全国で生活保護費を上回るように全国平均で14円引き上げ、時給763円とする目安を示しました。あくまで目安ですから、まだ解消されるかどうか決定した訳ではありませんが、朗報と言えるでしょう。生活保護水準が最低賃金を上回る逆転現象が生じている11都道府県については、乖離額が最も大きい北海道では原則2年以内、それ以外の10都府県(青森、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、京都、大阪、兵庫、広島)では原則1年以内の解消を目指すこととなるようです。

 

セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

僕が先日呟いた【先輩①~⑳】の中で言ってい棄民や移民がTPPを通して現実のものになろうとしています~「安倍政権はTPPでの合意の前に、すでに国内の制度を変え始めている:山田正彦氏」 ☞http://t.co/LriUVBaFm2 #TPP #反TPP

2013-08-09 00:56:19

ピラミッド(土台)の補強に関連して加筆しました。

セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

ピラミッド(自分の土台)の補強を考えろと言うと、本当に自分の取り分や食い扶持といった財産や利益の確保のことだけを考え、自分が雇用している従業員のことをないがしろにしたり利益確保の為に人件費を削ろうとしたり、正規雇用を減らして非正規を増やす経営者が多いけど、それって本末転倒だよ。

2013-08-09 04:29:42
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

利益を上げるには経費配分のことも考えなければならないのは当然だけど、必要経費までをも切り詰め削減してしまっては、必ず会社経営にほころびが起きるもの。そして、いずれそれは会社の土台を侵食し崩壊へと進む。競争が激しくなって自分のことばかり考える会社は先が短いと思います。

2013-08-09 04:35:53
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

経営者たるもの、自分より従業員の生活のことを真っ先に考え、自分のことは一番最後に考えるべき。沈没の危機が生じた時に最後に脱出する船長と同じです。それが出来ない経営者は必ずと言っていいほど会社を潰している。会社がダメになると知れ渡る前に会社ごと売り飛ばす酷い経営者もいますがね。

2013-08-09 04:40:20
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

東電だって3.11の数年前に、地震により高さ15m級の津波が押し寄せるというリポートをもらっていたにも関わらず、リスクを過小評価し対策を怠ったからシビアアクシデントに対応しきれず大事故を招いた。これは人災。結果、今や国の資本が入り実質国有化されないと破綻してしまう状況に陥った。

2013-08-09 04:48:32
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

事故前にさんざん原子力は安全ですと嘘をつき、事故後も隠蔽体質が露呈したことも重なって、今では、国内外からすっかり東京電力は信用されていない。そして東電を指導する立場である国(政府)も信用されていない。事故の収束もしていないどころか被害が拡大する状況下で原発再稼働や輸出など~続く

2013-08-09 04:55:09
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

続き~を目論見、それに向かって邁進しているのだから不信を招いて当たり前だ。信用されていない人、会社、国が突き放され崩壊していくのは明らか。会社の土台を支えているのは消費者や顧客であり、その会社で働いている従業員だ。会社を社長や幹部だけで支えるのは不可能。~続く

2013-08-09 05:04:10
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

続き~消費者や顧客に対して真摯であり、被雇用者の生活がしっかり成り立つような所得を還元しないと土台はふらつき、ついには会社そのものが崩壊することを理解出来ない経営者が多い。それと同じことで、国民の生活に対して責任を持ち国民の意見に真摯に向き合い、全ての生活者の土台を支える覚悟~続

2013-08-09 05:09:33
セナ(思うは招く~どーせ無理を無くそう) @senna1994may1

続き~がなかったり、具体的な有効策を講じれない政権下の国家は国民から信用されず崩壊することを心で理解出来ない官僚や与党政治家は多い。全ての権力者や企業は彼らが雇っている従業員(労働者)によって支えられ、それらの頑張りによって自分の利益を得ている。大事にすべきは、声無き声に耳を~

2013-08-09 05:17:48