東電発表パラメータを読む スタディさんツイートまとめ 20130724~

8
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 7/24(水) -----------✄

2013-07-24 00:00:00
studying @kotoetomomioto

【福島第1原発の現状】 湯気発生が追い打ち 3号機の作業遅れ  : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/YiHwCYek4q

2013-07-24 21:03:08
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 7/25(木) -----------✄

2013-07-25 00:00:00
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 7/26(金) -----------✄

2013-07-26 00:00:00
studying @kotoetomomioto

2013年7月26日現在 2号機 格納容器圧力http://t.co/RuLnKPhv1a更新 スクショ⇨ http://t.co/SHLmK19sfd

2013-07-26 15:15:27
拡大
studying @kotoetomomioto

CAMには特段の異常は見えない。http://t.co/XVm5ZbXES2更新 スクショ⇨ http://t.co/5qginULlcv

2013-07-26 15:20:31
拡大
studying @kotoetomomioto

とはいえ、圧力容器圧力はモロに格納容器の圧力上昇と時期的に一致(絶対値が合う合わないの評価はなかなか困難っぽいですが、、)http://t.co/4E6lxTvQh1更新 スクショ⇨ http://t.co/Ei7lfCwvCw

2013-07-26 15:24:38
拡大
studying @kotoetomomioto

2号機関係「温度」と名の付くもので「生きてる」と思われてる温度計全部。http://t.co/aDPlABIcvk更新 圧力抑制室の2系統の上昇が(値は低いながらも)時期的には合うような感じ? スクショ⇨ http://t.co/FOcMGBoOGQ

2013-07-26 15:31:17
拡大
studying @kotoetomomioto

この辺を読み返すと香ばしい⇨:2号機原子炉建屋排気設備出口ダスト放射線モニタB系吸引ポンプ停止(続報2) 平成25年7月24日東京電力http://t.co/fG2ak6Shyb 「なお〜プラントデータ(原子炉圧力容器底部温度、格納容器内温度等)の異常〜は確認されておりません」

2013-07-26 15:52:21
studying @kotoetomomioto

まあ今日になって「つまり漏れてた」と:3号機〜湯気(続報14) 平成25年7月26日 東京電力株式会社http://t.co/dkX5cJTAj0「圧力容器、格納容器への窒素封入量(16m3/h)と抽出量(約13m3/h)に差、この差分(約3m3/h)〜が漏れている可能性」

2013-07-26 15:56:53
studying @kotoetomomioto

福島第一原子力発電所2号機 サプレッションチェンバからの 水素パージのためのD/W圧力変動試験 (速報)平成25年7月26日 東京電力株式会社http://t.co/70RTYwXPYm 「7月22日(月曜日) から窒素封入を開始し、本日7月26日 (金曜日)に停止した。」

2013-07-26 21:16:26
studying @kotoetomomioto

引用:「まとめ • D/Wへの窒素封入量(+5Nm3/h)を増加させた事によりD/W圧力 は上昇し、おおよそ圧力平衡に到達した。」 えっと、、、、「穴が開いてるんじゃないか?」と強く疑われるチェンバーの内圧を上げると、どうなるのかな?的な、、。近隣自治体に通告してたの??

2013-07-26 21:20:19
studying @kotoetomomioto

いや、まあ、さっきから小一時間ほど、その試験開始したという7月22日の21時以降数時間の南相馬といわきの線量を眺めてて、、、http://t.co/r0NKdVGOij 7月中は無かった0.18μ(南相馬)と0.11μ(いわき)が風向きと合う感じで結構続いてるなあ、、と

2013-07-26 21:25:23
studying @kotoetomomioto

で、今年も恒例の「年度変わりの調整」ってやつで4月以降ガクンと低くなった7方部(いわきは遥か以前から「調整」済み)のデータを見てはいたんですが、南相馬0.18μ、いわき0.11μというのは最近では月に一回行くかどうかの最高値みたい、 http://t.co/qdSyENDMFK

2013-07-26 21:33:05
拡大
studying @kotoetomomioto

な、わけで気密の健全性が失われている以上、「これなんなの?」と聞かれた時に答えられる様に、普通は、①周辺自治体に事前に通告し、②モニタリング体制を公表し、③(特に入れ始めとかに)毎日経過を報告、しながら行う種類の試験ではないかと思われるわけです。

2013-07-26 21:37:54
studying @kotoetomomioto

いあー、この「タイミングの良い微増」が「ソレ」の尻尾だとしても、上昇した線量率と期間(+気象)からして降下物では判らない程度な気はします。まあ7月の線量データのCSVファイルとかアップされたらもう少しちゃんと見てみます。@geophysics

2013-07-26 21:43:29
studying @kotoetomomioto

まあ「リークテスト」ですよね。制御や、今後、炉の劣化が進んだ場合の指標にもなるので、このタイミングで見定めておきたい気持ちは判ります。が、騒ぎになって初めて速報を出すという神経が理解できませんし、やっぱり近隣住民を軽視してますよね。残念です。@geophysics

2013-07-26 21:55:00
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 7/27(土) -----------✄

2013-07-27 00:00:00
studying @kotoetomomioto

福島第一原子力発電所2号機原子炉建屋排気設備出口ダスト放射線モニタB系吸引ポンプ停止について 平成25年7月23日 東京電力株式会社http://t.co/Du0DBGpQzI ⇨「23日のダストモニター故障」初報までさかのぼっても、窒素封入試験については全く触れてない香ばしさ

2013-07-27 06:37:27
studying @kotoetomomioto

しかし、まあ、試験開始を22日にしたというのも、万一騒ぎになった場合、選挙に影響しないよう配慮したんだろうなー、、(空を見上げる(2回目))。みたいな、、。

2013-07-27 06:39:11
studying @kotoetomomioto

ちなみに、2号機の件、ダストモニターが故障した時点で窒素封入試験とか中止でしょ?普通なら⇨:https://t.co/zjOxqQZ3lg

2013-07-27 07:00:55
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ 7/28(日) -----------✄

2013-07-28 00:00:00
studying @kotoetomomioto

東海第2事故で5キロ圏避難に15時間 :茨城新聞ニュース http://t.co/WEoLNVqKYn @ibarakishimbunさんから 「常磐道が通行止めになる最悪の想定では、35・5時間を要する」 http://t.co/RZ0LQP9GqV

2013-07-28 06:52:50
拡大
studying @kotoetomomioto

いや、まあ気象とか作物にも拠るんだろうけど事故後10万Bq/kgぐらいの作物も無かったとは言えず、で、それは減衰したとして、今0.8Bqと言われるとつまり「10万分の1の規模」の、、 https://t.co/eDGG9HFWO8 https://t.co/2RI7pQI9B9

2013-07-28 07:25:31
studying @kotoetomomioto

「微小で局所で一時的な再臨界」が絶対無いか?と問われると「ちょっと判りません」としか答えようがないわけで。 かつ「23日検査」というのもまた微妙で、22日にプチベントみたいな事を東電がこっそり行っていて、たまたま何かの過程で降り掛かるとどうなんだろう??的な、想像をしてる訳です

2013-07-28 07:30:15
1 ・・ 6 次へ