あいちトリエンナーレ2013: 開幕時の反応・感想

8/9の内覧会、8/10の開幕~8/15までの反応・感想ツイート集。 ※トリエンナーレの参加アーティストや関係者の方々のツイート、個別にまとめがある企画を除きます。 ままごと「日本の大人」まとめ: http://togetter.com/li/548268 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 49 50 52 次へ
yasu @yakkun_o

震災直後に訪れた時、東京とは違ってエスカレーターも動いているし照明もギラギラとついている街の様子に、名古屋の人にとっては震災も他人事なんだなと感じさせられた。本当の所は知らんが。そのとき名古屋市美術館で見た東松照明展は、今までとは全く違って見えて衝撃だった。 #at2013

2013-08-15 19:30:29
CJ @yan_nachi85

楽しかった♡でも暑かった………皆さん愛知トリエンナーレ見に来てね╰(*´︶`*)╯ http://t.co/Mnwy6yi2YY

2013-08-15 19:32:02
拡大
ガンバル捕手@_(┐「ε:)_モウダメダ @gunval_313

アカン!テレビ塔の「生きる喜び」で大草原やwwwwww

2013-08-15 19:42:22
ながれもの @infinityZEN

メモ:墓参りの墓で、これ浮かんだ、という事は、いちお魂は入ってたのだな。2日展示のはずが2日目の朝に崩れ、なくなった現代美術作品(ナマモノ)。今の運営は知らぬか。あいちトリエンナーレ2010、西野達「豆腐の仏陀と、醤油の後光-極楽浄土」http://t.co/QzwVL5sHIj

2013-08-15 19:48:46
拡大
MICHI @michi_ponta

@Orrorin_TODAI 愛知芸術文化センターにて、ヤノベケンジさんのサン・チャイルドが地下2階のエントランスにドーンと、予想以上に大きくて凄いインパクト! o_Todai

2013-08-15 20:02:33
TOMBOSENSEI とんぼせんせい @tombosensei

あいちトリエンナーレ@岡崎会場の志賀理江子さんの作品。これは観たほうが良い!これだけでも300円の価値はあるよ。 http://t.co/4swn4m5vtQ

2013-08-15 20:11:49
拡大
TOMBOSENSEI とんぼせんせい @tombosensei

名古屋会場はまた次の機会に伺いますが、岡崎会場はとても良かったです。ビルの寂れ具合と作品が上手くマッチしていて。ただどれだけの岡崎市民が興味を持つのか。。。というのが気になる所です。

2013-08-15 20:23:57
まあこ @masako_0602

愛知トリエンナーレ\(^o^)/ 現代芸術って、楽しい。 そして深い! 次は岡崎会場に行かなくちゃ! http://t.co/fOW77ac0ac

2013-08-15 20:17:04
拡大
uta @parurukururu

喫茶店があいちトリエンナーレ2013の展示会場。みんなカメラで撮ってた。こちらはお店のマスコット http://t.co/uEEWMAHYcP

2013-08-15 20:26:27
拡大
uta @parurukururu

ここのママさんが魅力的な方で今日も話し込んじゃった。70代だけどお肌がとてもきれい。美の師匠に認定してしまった。これで2人目。きれいの秘訣は誰でもできること、簡単だけど難しい。毎日毎日すること。即ち継続なんだそうです。

2013-08-15 20:29:48
mmm @___hmc_z

愛知芸術文化センターの美術館の現代アートすごかった!素敵だった!長者町会場展示も素敵だった。歩き回りすぎて靴下に穴あきました👍 http://t.co/Zz5xD2IE5V

2013-08-15 20:23:38
拡大
ゆき @knzk1

誰かあいちトリエンナーレいっしょにいこうよー楽しそうだよー

2013-08-15 20:29:20
koji kishita @hamaweb

愛知芸術文化センターを福島第一に見立て、赤と黄色のテープを張り巡らせたインスタレーション、炉心の場所に立ったときは足がすくんだ。 #AichiTriennale

2013-08-15 20:34:40
そもさん @tomoon1341

【あいちトリエンナーレ2013】片山真理「Eyes」不在の足の、その圧倒的な存在感と生々しさに、コトバを失って立ち尽くした。 天国の澁澤龍彦がこのインスタレーションを見たらどう評しただろう?@納屋橋会場 #at2013 http://t.co/3fbaHAv39M

2013-08-15 20:48:52
拡大
そもさん @tomoon1341

【あいちトリエンナーレ2013】片山真理「Eyes」自らを「邪視」から守るように、あらゆるものに繰り返される眼のモチーフ。@納屋橋会場 #at2013 http://t.co/wKtXvW5Ocv

2013-08-15 20:49:57
拡大
そもさん @tomoon1341

【あいちトリエンナーレ2013】片山真理「Eyes」瓶に閉じ込められたものたちは、こっそり盗んでしまいたいと思うほど、妖しくて、美しくて、得体が知れなくて、、、 @納屋橋会場 #at2013 http://t.co/2Ly87n7iYz

2013-08-15 20:51:42
拡大
そもさん @tomoon1341

【あいちトリエンナーレ2013】リチャード・ウィルソンの動くボウリングレーンは、屋外(日常の世界)から鑑賞するほうが 、うんとシュールで楽しいです ♪ @納屋橋会場 #at2013 http://t.co/iuGm8zxwSb

2013-08-15 21:19:47
拡大
あここ @akovigga

「空飛ぶ泥船」(藤森照信)。タイトルを知らなければ楽しい空想の乗り物。三鷹の森ジブリ美術館にありそう。泥船でも進水しなければ丈夫かも。この泥船は梯子で登って乗れる。今日は予約いっぱいで登れず。あいちトリエンナーレ・名古屋市美術館で。 http://t.co/XEjYPlLv28

2013-08-15 20:51:42
拡大
izumi-y @izumi_0911

愛知トリエンナーレ、岡崎シビコの志賀さんの写真めっちゃよかった!!頑張って岡崎まで行った甲斐があったよ!!子連れで全部回れなかったのが残念。。

2013-08-15 21:05:23
イッチー@LiSAッ子 @Charavic_HI32

終戦記念日 「生きる喜び」 って書いてあるよ http://t.co/akSsAXpNZ6

2013-08-15 21:08:49
拡大
くわはら @gorikuwa

栄のテレビ塔に生きる喜びって書いてあるんだけど、あんなんあったか?(笑) http://t.co/ceUp7jW4XD

2013-08-15 21:09:13
拡大
MICHI @michi_ponta

@Orrorin_TODAI 今年のトリエンナーレは前回を超えたという感じでした。アーノウト・ミック氏の映像では熱いものがこみ上げてきました。10歳の息子も忘れてはいけないものと理解してました。 #o_todai

2013-08-15 21:15:56
MICHI @michi_ponta

@Orrorin_TODAI コーネリア・パーカー氏の作品、ガイドブックの写真よりライティングがぐっとよくて幻想的。 #o_todai

2013-08-15 21:16:07
前へ 1 ・・ 49 50 52 次へ