切り絵8/14の件

8/14の一連についてまとめました。不明な点もありますので、何かあればよろしくお願いします。
0
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
とみ @tyoy0419

切り絵関連が荒れてる

2013-08-15 01:09:43
コカイン忍者 @ymskes

@BloodyStrap 期待とは裏切るものです、でないと楽しくないんです。

2013-08-15 01:09:45
アニメニシキヘビ @Animenisikihebi

@syokennoore きっと真面目に切り絵やっても。どーせ加工したんだろ!って言われんだろ、べー!まじっべー!w

2013-08-15 01:10:18
コカイン忍者 @ymskes

@BloodyStrap バルカン半島するにはちょっと勢力たりなさすぎんよー

2013-08-15 01:10:33
木高謡梵戸 @Bond_mokkoyo

@syokennoore 同意をもらえて嬉しい限りです

2013-08-15 01:11:26
初俺/ハツオレワークス @syokennoore

@Animenisikihebi えー!じゃあもう最初から全部加工と合成でいいじゃん!紙使わないし紙代浮くし!エコだし!

2013-08-15 01:11:28
初俺/ハツオレワークス @syokennoore

@Bond_mokkoyo しかし初めて数年経ってもアレンジ無しの人が多いのもまた事実…… まぁ切り抜く技術はあがっとるのかもしれんが、あれじゃただの白黒コピー機だよ。

2013-08-15 01:13:07
アニメニシキヘビ @Animenisikihebi

@syokennoore せやな、労力も時間もかからないしね!pngファイルで保存して3Dプリンタで出力すればもう疑い用もないね!

2013-08-15 01:13:39
初俺/ハツオレワークス @syokennoore

@HaruNeko_87 おいおいこんな馬鹿共の言うこといちいち真に受けて聞いてたら命がいくつあっても足りんぜ?

2013-08-15 01:14:05
悪意のあるえり子 @ChimidoroStrap

今までの大会だってあたしみたいなのがいなかったとなぜ言える! ってことだよ!

2013-08-15 01:15:13
初俺/ハツオレワークス @syokennoore

@Animenisikihebi 3Dプリンタ!さすがだわー先端技術と電気文明万歳だわー!

2013-08-15 01:15:31
木高謡梵戸 @Bond_mokkoyo

@syokennoore きっと原作重視なんだと信じたい((といっても何かしらアクションが無いと色々面白くないと思わないんでしょうか、切るだけなら誰にだって出来る、そこに何かしら付け加えて自分の作品にしたいと欲を出してくれる人は少ないようです

2013-08-15 01:16:24
初俺/ハツオレワークス @syokennoore

@BloodyStrap おいその垢捨て垢だろ?本垢教えろよ。そっちで大会出てたんだろ?正直に白状しろ。

2013-08-15 01:16:37
初俺/ハツオレワークス @syokennoore

想定してた切り絵勢からの攻めで 「もっと大人らしいやり方で」 って言ってくるだろうなって言うのがあったんだけどさー。 世の中、大人のやり方の方が子供より陰湿で汚いんだよ。 それやっても良いのか? って話でね。 年間何人の大人が自殺してる?大人のやり方で追い詰められてさ?

2013-08-15 01:20:22
初俺/ハツオレワークス @syokennoore

@Bond_mokkoyo 立体切り絵だっけか、正しい名前は知らないけど。 あれ凄いよな。奥行きを付ければオリジナルになる。技術としては難しいけど発想としては簡単なもので良いんだよ。 ちょっとした冒険の積み重ねが技術発展を生み出すんだから。

2013-08-15 01:23:36
木高謡梵戸 @Bond_mokkoyo

@syokennoore 例えば切絵の後ろにカラーボードを置いてみるとか、例えば後ろに電気スタンド置いて光を入れるとか、それぐらいでも魅せ方とかでアレンジはいくらでも出来るのに(´・ω・`)ただ単に面倒なのか、それともガチで気付かないのか・・・・

2013-08-15 01:25:55
白鴉 @HaKuAsH_

@BloodyStrap きつめに言ってしまってすみませんでした。そういう意図があったのなら納得できました。しかし、騙される人もいるということを考慮した上で一言ツイートかなにかつけたしておいていただけると嬉しいなって思います。重ね重ね失礼なこと言ってすみません。

2013-08-15 01:26:10
羽琉猫 @HaruNeko_87

@syokennoore じゃぁ、何人の子供が大人やら子供やらに追い詰められて自殺してるんですかね?

2013-08-15 01:29:33
初俺/ハツオレワークス @syokennoore

@Bond_mokkoyo そうそう!そのまま 「もうカラーボードで切り絵しよう」ってなってその後 「何だこの動画、アサシンブレード?ダンボール」ってなって 「俺の方がいいもの作れる。カラーボードなめんな!」ってなって 『アサシンブレードをカラーボードで作ってみた』とかさ(違

2013-08-15 01:29:38
木高謡梵戸 @Bond_mokkoyo

@syokennoore そのままカラーボードを切って重ねて版画みたいにしても面白いですしね、そう言えば先日段ボールで城作ってみたなるものを見つけたのですが段ボールの可能性は無限大だと言う事を実感した((アサブレ出来たら是非拝みたいw

2013-08-15 01:31:40
初俺/ハツオレワークス @syokennoore

@HaruNeko_87 「大人やら子供やら」と定義してる時点で、今回の前提条件の「大人らしい」と言う部分が消えてしまってるよ。 お前新人か?まぁ、一杯飲んで落ち着け。 頭冷やしてから出直すんだな。夏だからちと時間かかるだろうが。

2013-08-15 01:32:19
初俺/ハツオレワークス @syokennoore

@Bond_mokkoyo ………カラーボードは任せた。アサブレヨロシク。 まぁ「○○作ってみた」程の自由さが無いが故に個性の追求と言うのが容易に出来るというのが魅力かな。パーツ割然り色然り魅せ方然り。 せめて作品と言うからには何処かに個性を入れて欲しいと言うのが本音。

2013-08-15 01:35:08
木高謡梵戸 @Bond_mokkoyo

@syokennoore カラーのアサブレだ、と・・・・やり切れるかどうか((少なからず個性と言うか自己主張をもっとしてほしい、何かしら自分らしさを入れないとそれは自分の作品ではなくただの引用作品でしかないと考えているので

2013-08-15 01:37:10
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ