揺々氏とモサノヤマ関 高野山の旅

2013年8月13日から14日にかけて。
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
ゆらゆら @yuurayurari

高野山真言宗の総本山・金剛峰寺で念願(わりと最近火がついた?)の御朱印帳あんど御朱印をもらったのでした。わーい。 http://t.co/K9xYWHRFWi

2013-08-14 12:30:47
拡大
ゆらゆら @yuurayurari

金剛峰寺では書コンクール展示なんてやっておりまして http://t.co/mdRiNO1bWZ

2013-08-14 12:33:21
拡大
ゆらゆら @yuurayurari

お題が出たんだと思うけど、なんかおもしろいやつ http://t.co/s8LRzciY6W

2013-08-14 12:35:50
拡大
ゆらゆら @yuurayurari

真言宗のご本尊「大日如来」の「如来」は「仏」の尊称。大日如来の他、阿弥陀如来、薬師如来が有名。で、「菩薩」というのは「仏=如来になろうと修行していて、修行中なのに人を教え導いてくれる存在」。観音菩薩、勢至菩薩等。次に仏になる筆頭候補が弥勒菩薩。56億7千万年後に弥勒仏になる。

2013-08-14 13:08:40
モサノヤマ @mosanjin

金剛峯寺鐘楼の絶妙な曲線美。「腰袴付入母屋造り」という。(写真、うまく撮れなかった… http://t.co/vCKENZHXAW

2013-08-14 13:09:19
拡大
ゆらゆら @yuurayurari

根本大塔、は成田山新勝寺のと似てる。これは真言宗の共通のやつなのかなあ http://t.co/ZR4PuNhfCB

2013-08-14 13:11:01
拡大
モサノヤマ @mosanjin

丸がたくさん描いてあるの、鐘の楽譜? http://t.co/m5NJuFrSVo

2013-08-14 13:12:43
拡大
ゆらゆら @yuurayurari

つまり、如来が横綱。菩薩は大関。ついでに弥勒菩薩は稀勢の里……(期待されつつなかなか(あと56億年!)如来に上がれない!)

2013-08-14 13:25:29
Hidekazu GOTO @kachikukenz

@yuurayurari 菩薩信仰って中世のカトリックに聖人が増えていくのと似ていますね。現世利益を引き受ける点が特に。如来だと成仏しちゃってシンプルな外見だけど、菩薩は(利益の種類に合わせて?)様々な衣装や小道具をつけていて、槍もって龍を組み敷く聖ジョージとかを思い起こさせる。

2013-08-14 13:57:36
ゆらゆら @yuurayurari

@kachikukenz なるほど、やっぱりなにか共通する構造みたいのがあるんですかねえ。

2013-08-14 15:09:24
ゆらゆら @yuurayurari

(梵字手ぬぐい、霊宝館ミュージアムショップにて)

2013-08-14 15:22:18
ゆらゆら @yuurayurari

(実はアイツのことをうっとうしいと思い始めてかなり経つ……) http://t.co/WRo2b9fsA5

2013-08-14 16:31:47
拡大
ゆらゆら @yuurayurari

高野山は宗教都市然としてて、それが非日常でうわーとなってたのしいけど、裏道にコロッケのおいしいお肉屋さんとかもあって、日常が垣間見えるのもなんかうれしい。(写真・題「床屋さんとお坊さん」) http://t.co/2IN7kfac5A

2013-08-14 16:40:47
拡大
モサノヤマ @mosanjin

数少ない(唯一の?)肉屋さん。 http://t.co/oCHjN168qL

2013-08-14 16:42:21
拡大
ろっしー @rossiiiii

@yuurayurari こうやくんどこにでもいますよね。。

2013-08-14 17:13:29
ゆらゆら @yuurayurari

@rossiiiii なんか、「あ、ここいいな」という場所にことごとくいて、残念な気持ちになり、、、さらに霊宝館ミュージアムでは正式な解説の横で「○○らしいですけど、ぼくも見てわかりません笑」とか言ってて。。。

2013-08-14 17:33:33
ろっしー @rossiiiii

@yuurayurari 難しいことは分からない設定なんですね。修行僧やのに。 二年後、開創1200年イヤーには、渋いイベントして、挽回してほしいです。

2013-08-14 19:26:49
前へ 1 ・・ 3 4 次へ