「電波オークションは導入すべきか」#gie2009

情報通信制度改革三部作シリーズ 第1回テーマ 「電波オークションは導入すべきか」 10月29日(木)18:00-21:50  18:00-20:00 シンポジウム  電波はデジタル時代のイノベーションを支える中核的な源泉資源です。本シンポでは、希少な電波資源をどのように割り当て、管理していくのか、について議論します。特に、欧米諸国では今や常識とされる電波オークション制度や日本への導入について議論します。 続きを読む
4
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
庄司昌彦, Masahiko Shoji @mshouji

日本の周波数オークション予定。710~806MHz米国並みであれば1兆円超が見込まれる。民主党の財政金融関係者は関心を持っている。  #gie2009

2009-10-29 18:18:20
林 雅之 @masayukihayashi

電波の100MHZは1兆円市場。実現すれば民主党の大きな財源となる。 #gie2009

2009-10-29 18:19:35
Takehiko IRIE @TakehikoIRIE

100億円で売れる根拠は?? 一兆円は取らぬ狸の皮算用では?? #gie2009

2009-10-29 18:19:52
ぱんちらす@千葉へ・・・ @panchirast

田:ホワイトスペースの説明。関東でも240MHzのうち、トータルで見ると180MHzは空いている。アメリカでは、これを無料の免許不要帯域とした。日本でもこの議論が総務省やいろいろなとこrで起きつつある。 #gie2009

2009-10-29 18:20:52
Pina Hirano 平野洋一郎|Asteria @pinahirano

あれ?関口さんTwIDお持ちでないんでしたっけ?RT @oritako: 登壇者は @sasakitoshinao @ikedanob 関口和一さん @ichiyanakamura 岸博幸さん @jirok @kimkeio #gie2009

2009-10-29 18:20:52
ko_fu @ko_fu

なるほど、オークションよりホワイトスペースのほうが、「市場原理主義的でないから」総務省フレンドリーなのか。 #gie2009

2009-10-29 18:22:18
Bobby⚡️ @Bobbys7n

RT @mshouji 日本の周波数オークション予定。710~806MHz米国並みであれば1兆円超が見込まれる。民主党の財政金融関係者は関心を持っている。  #gie2009

2009-10-29 18:22:19
Akiko Orita, PhD @oritako

総務省にて、情報通信法は棚上げかと言われたが、現時点では続けようと言われている。どのくらい民主党が軌道修正を求めてくるか戸惑っているようだ。 #gie2009

2009-10-29 18:22:23
ぱんちらす@千葉へ・・・ @panchirast

佐々木:民主党の情報通信戦略、何をしようとしているか現状よくわからない。内閣が出してるICT戦略はいったん棚上げになりそう。情報通信法については、一応予定通り進みつつあるが、民主党がどこまで軌道修正をかけるかは不明。 #gie2009

2009-10-29 18:22:33
Akiko Orita, PhD @oritako

FCCや電波オークションはやろうと言っているが。有識者専門調査会に丸投げ状態。TFのまとめを出すというのではなく、議論の結果というよりプロセスそのものを政策に反映させる形のようだ。 #gie2009

2009-10-29 18:23:32
9-1 @CUEICHI

@oritako なんだ、ポリシーじゃなくて手配の問題だったのか。USTより ニコ生がおもしろいとおもった。こういう時は。 #gie2009 ひどいことになるかもしれないけどw

2009-10-29 18:23:52
ぱんちらす@千葉へ・・・ @panchirast

佐々木:日本版FCCは、言ってるけど今度出来るTFに丸投げ。なにか案がある訳ではない。しかし、そのTFは政策決定過程に組み込まれるらしい。 #gie2009

2009-10-29 18:23:54
Akiko Orita, PhD @oritako

民主党サイドは、従来の総務省の専門調査会では「ない」メンバーに一新させたいという意向が強そうだ。従来は役所のシナリオにある程度沿っていたが、そうはならなさそうだ。 #gie2009

2009-10-29 18:24:16
@nokojp

今日行けなかった電波オークションの話の論点だけなら #gie2009 で読める。便利な世の中になったなー

2009-10-29 18:24:38
林 雅之 @masayukihayashi

佐々木氏:i-Japan戦略2015は棚上げになるかもしれない。明日のタスクフォースではプロセスを随時政策に反映させる。FCCの話は入っていない。 #gie2009

2009-10-29 18:24:52
加藤幹也 @mikiyakatooo

情報通信政策シンポジウム@慶応日吉 参戦です。今、佐々木さんのお話中。。 #gie2009

2009-10-29 18:25:28
ぱんちらす@千葉へ・・・ @panchirast

佐々木:民主党の意識としては、これまでの総務省の委員会をいったんバラバラにして、違うメンバで新しい議論をしたいという意向が大きいみたい。つまりはガラガラポン。メンバがどうなるかもわからん。 #gie2009

2009-10-29 18:25:29
Akiko Orita, PhD @oritako

個人的な意見。オークションをするかは留保付で考えるべきと思う。かつては電波を持っているということ自体が収益源だった。いまやインターネットのビジネスの世界では、通信費は動かない。上位レイヤではGoogle, Amazonなどプラットフォームビジネスが生まれる状況。 #gie2009

2009-10-29 18:26:09
まろ @ishihara

池田さんプレゼンはいつも通りの内容。鬼木先生の数字を取り上げてた。 #gie2009

2009-10-29 18:26:42
Akiko Orita, PhD @oritako

インフラがなくなったら困るがお金が儲からない。上位レイヤには反発が集まる。その状況で、資金力だけで電波の取得を決めるのは果たして正しいかどうか。 #gie2009

2009-10-29 18:26:47
ko_fu @ko_fu

電波オークションと日本版FCCは、総務省のタスクフォースの審議対象ではないそうだ。 #gie2009

2009-10-29 18:27:11
ぱんちらす@千葉へ・・・ @panchirast

佐々木:ここ数年、下位レイヤの通信インフラ部分はお金が儲からない状態が起きつつある。この状況では、オークションという形で電波を分配する形が正しいのか?総務省の恣意的な割り当て、オークション、それ以外の第3の選択肢を考えるべきではないか? #gie2009

2009-10-29 18:27:25
Akiko Orita, PhD @oritako

上位レイヤと融合する形で新しいビジネスが生まれる可能性がある。新しいベンチャーに解放していくのもあるのではないか。 #gie2009

2009-10-29 18:27:47
前へ 1 2 ・・ 11 次へ