@mixingale 菅原琢『世論の曲解』についての連続ツイート

菅原 琢(SUGAWARA, Taku) @sugawarataku 東京大学先端科学技術研究センター 菅原研究室 http://freett.com/sugawara_taku/ http://ssjj.iss.u-tokyo.ac.jp/contents/contentsvol11/contents11-2.htm 続きを読む
3
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

証拠(i)若者ほど忠実度が低く自民党から早期に離反している:忠実層・早期離反層の比率は順に20代で30、33%、30代で38、24%、40代で40、22%、50代で52、10%、60代以上で60、7%[三章表1]。

2010-09-30 18:58:30
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

証拠(ii)07年7月時点でも老人に比べて若者は小泉に肯定的だが安倍には否定的:07年7月の小泉に対する感情平均温度は20代60、30代64、40代61、50代62、60代63、安倍に対する温度は20代37、30代42、40代41、50代47、60代以上53[三章図2]。

2010-09-30 18:59:38
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

証拠(iii)政策への評価をみると構造改革路線が評価されている一方イデオロギー的な政策は評価されていない:例えば代表的なものでは郵政三事業47.8点、小泉内閣業績全般43.8点、安部内閣業績全般-0.9点、郵政造反組復党-45.3点など[三章表2]。

2010-09-30 19:00:27
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

証拠(iv)忠実層と早期離反層では構造改革路線の政策とイデオロギッシュな政策への評価が反転する:忠実層の点数から早期離反層の点数を引いた点数は国民投票法-49.9点、北朝鮮問題への取り組み-40.0点、防衛庁の省への昇格-49.6点、「美しい国、日本」-46.7点、

2010-09-30 19:02:06
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

ちなみに郵政民営化は+31.2点、小泉業績全般は+33.6点、安部内閣業績全般は-44.0点[三章表2]。早期離反層が構造改革路線の政策を支持している一方忠実層はイデオロギッシュな政策を支持している。

2010-09-30 19:02:49
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

以上の証拠から「安倍以降の自民党の構造改革路線の放棄とイデオロギッシュな路線への回帰を嫌う人たち(主に若者)が、2005年には自民党に投票したものの2007年には自民党から離反した」というストーリーが見えてくる。

2010-09-30 19:04:27
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

次いで「2007年の参院選で自民党は一人区でのみ負けた」という事実に関する解釈の妥当性をめぐる議論:2004年と2007年の自民党の議席獲得数はそれぞれ一人区14、6、二人区15、11、三人区4、5、四、五人区1、1、比例区15、14[二章表1]。

2010-09-30 19:05:35
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

「一人区には農村が多いという認識」をもつ人々はこの事実から次のような推測を行った:「小泉構造改革路線で農村が衰退し、かつて自民党を支持していた人たちが今や自民党から離れて民主党を支持するようになった」

2010-09-30 19:06:20
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

今井・蒲島は「農漁業や建設業に従事する者の割合が高い自治体ほど自民党候補者の絶対得票率が低下した」とするが、これは線形の仮定を置いているため「農漁業や建設業に従事する者の割合」が圧倒的に高い秋田県大潟村(77%)という外れ値に引きずられただけのものであると反駁。

2010-09-30 19:07:28
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

線形回帰すると外れ値に推定値が引きずられるってどんな統計の教科書にも注意書きされてるはなしなのにそこ見誤まったっていうのが信じがたい。散布図書かなかったのかな。もし本当にそうなら故意としか思えない操作。あとで元論文も読む。

2010-09-30 19:09:14
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

また「一人区」というのは県単位なので必ずしも「一人区=農村」ではない。農村度で自民党の相対得票率をみると「自民党は農村で強い」という状況は2005年を除いて2007年でも残存しており2007年に農村の支持が離れたというストーリーには妥当性がない[二章図4]。

2010-09-30 19:10:22
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

「2004年は自民党が勝ったが2007年は民主党が勝った」地域をみると野党共闘、地盤のある元衆議院議員擁立などの選挙対策が行われていたことがわかる[二章表3]。 ただこれは前回自民党が勝っていた場所だからそういう対策を行った(因果関係が逆)にすぎないかもしれないと思う。

2010-09-30 19:12:20
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

「投票所に行ってある政党/立候補者に投票する」という行動を取り巻く要因を自分なりに整理すると(i)投票所に行くことの機会費用、(ii)選択肢集合のなかの政策/立候補者(の束)の魅力、(iii)投票制度によって定まる自分の投票行動の結果への影響力、などが挙げられるのかなと思う。

2010-09-30 19:18:10
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

菅原先生の議論は90年代後半の投票環境の規制緩和で(i)投票所に行くことの機会費用が政治意識に対して非対称に働いて今まで投票に行けなかった人が潜在的には選挙に行けるようになったという認識を下敷きとしつつ、(ii)「政治家」が「世論」をある「世論観測装置」で認識し、

2010-09-30 19:20:28
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

選挙における選択肢集合として適切な「政策/立候補者」を設定していくのだが、のちの章で議論されているように彼らは「世論観測装置」の仕組みを誤解していたために「世論を曲解」し、誤った政策/立候補者を選択肢集合に放り込んでしまった、というストーリーになっているのだと思う。

2010-09-30 19:22:19
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

つまり(ii)「選挙における選択肢集合」を「政治家が路線を決定する」という形でモデル上内生化した上で、そこでの政治家の信念形成メカニズムに不備がある、という仕立てになっている。ただし、投票者の側の信念・選好形成過程は外生化したままなので、この非対称性はちょっと気になる。

2010-09-30 19:26:36
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

問題(1)に対する回答のうち「構造改革路線を支持する都市の若者が中心となって」という部分には"格差社会への不安から右傾化した若者が軽薄な情報に基づいて信念・選好を形成したのだ"というストーリーを付け加えるひとたちもいる。この主張を菅原先生はパス解析の結果をもって反駁している。

2010-09-30 19:31:55
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

「郵政民営化考慮」は「自民党への投票変更」に大きく寄与しているが、一方「郵政民営化考慮」には「新聞の報道読んだ」「政党の政見放送みた」「選挙広報読んだ」などの多様な情報収集活動が寄与している、ということをもってその変化は軽薄なものではない、と主張する。

2010-09-30 19:34:34
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

この解析結果は一定の説得力をもっているものの、問題の重要度に比してちょっと弱いかな、という気がする。有権者が正しく情報を摂取して自分たちの特になるような選好を形成した上で05年に自民党に投票していたのなら、

2010-09-30 19:36:38
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

「構造改革路線をとること」が国民厚生を増大させるだろうと議論できるし、「世論」を正しく観測できる装置と「世論」を正しく反映させる選挙制度を設計しようという方向に議論をもっていくことができるが、この点不明確では「構造改革路線を取れば勝てる」ことはわかっても国民厚生への影響は不明だ。

2010-09-30 19:39:17
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

このあたりはオープンクエスチョンなのかな、という感じがする。

2010-09-30 19:39:59
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

この点はこの本のそもそものモチベーションの理解にも関連すると思う。この本で「選挙」に着目したのはそれが「国民の選好が定期的に行動となってrevealする装置」だからにすぎず「この装置から上がってくる情報を解析することによって『自民党の浮沈』を説明したい」だけなのか、

2010-09-30 19:45:45
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

そこから一歩踏み込んで選挙というものが民主制国家で果たすべき役割に関するある理解が背後にあって、その「あるべき選挙制度像」との比較で現行の選挙制度がどのような点でだめなのかを明らかにしていきたい、という発想を念頭においた仕事なのか、ということなのだけど。

2010-09-30 19:47:51
Kohei Kawaguchi=Sunada @mixingale

以上『世論の曲解』のぼくなりの理解のまとめと若干のコメントです。何か間違いがあればご指摘いただけるとさいわいです。

2010-09-30 19:49:50
菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重版御礼 @sugawarataku

拙著についての整理と批評、ありがとうございました。分析と論理の骨格が明確で、自分自身、たいへん勉強になりました。 RT @mixingale 備忘録を兼ねて菅原先生の『世論の曲解』の内容をちょっとまとめとこう。

2010-10-01 05:50:48