科学と疫学に関するメモ

みなさま,初めまして。篠ノ目(しののめ)くぬぎ_CNSと申します。自分は「疫学(えきがく)」という,ちょっと聞きなれない学問の初学者です。「疫学」は医学に関すること扱う根本的な科学で,「ヒトの集団の中において,病気の発生頻度がどのように分布しているのか,病気の発生頻度を決定付けている要因は何であるのか」ということに焦点を当てる学問です。「ヒト集団における〈因果関係〉」を研究の対象としています。 続きを読む
6
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

画像の右半分をご覧ください。右半分は,私たちが頭の中で組み立てた,オリオン座です。私たちが頭の中で星と星を線で結んで作り上げた〈仮説〉であったり〈理論〉であったり〈一般法則〉であったりするのが,このオリオン座なのです。(025/089)

2013-08-23 23:36:41
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

言い換えるなら,右半分は,私たちが持つ思考や概念によって形作られた,「言語世界」なのです。(026/089)

2013-08-23 23:36:48
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

大事なことなので二度言います。〈星座〉は,「ヒトの頭の中」に存在します!正確に言うと,ヒトが考え出した〈仮説・理論・一般法則〉の中です!(027/089) http://t.co/ZQzYX83ni5

2013-08-23 23:37:09
拡大
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

一見すると今回に話題に全く関係なさそうなこの〈星座〉の話。実は関係ないどころか,そっくりそのまま「科学(science)とは何か?」という話に直結するのです!いよいよここからが話題の核心です。(028/089)

2013-08-23 23:37:17

科学(science)とは,〈因果関係(causality)〉を推定することを目的とする研究のこと。遺伝子や分子や細菌や細胞の大きさにまで単に細かく切り刻むことは,科学ではない。

篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

さて,科学(サイエンス,science)とは「何」なのでしょうか。みなさまはこの問いに答えられるでしょうか。自動車や船舶を組み立てる工場の機械のこと?最新のスーパーコンピューターや人工知能を搭載したロボットのこと?遺伝子を操る最先端の研究施設のこと?(029/089)

2013-08-23 23:37:28
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

それらのイメージは,どれも本質を突いておらず,完全に的外れです。なぜならそれらは,科学(サイエンス,science)に対するイメージではなく,科学を利用した技術(略して科学技術,テクノロジー,technology)に対するイメージだからです。(030/089)

2013-08-23 23:37:37
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

では,科学(サイエンス,science)とは「何」なのでしょうか。それは「〈因果関係(causality)〉を推定することを目的とする研究」のことです。(031/089) http://t.co/orY8cgmdtI

2013-08-23 23:37:56
拡大
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

ここで注意しなければならないのは,〈因果関係〉は「目で見えず,耳で聞こえず。手で触れず,鼻で臭えず,舌で味わえないものである」ということです。(032/089)

2013-08-23 23:38:05
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

意外に思われるかもしれませんが,〈因果関係〉は,五感によってでも,あるいはその他の知覚によってでも,原理的に(つまり決して)触れることはできません。(033/089)

2013-08-23 23:38:16
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

なぜなら,〈因果関係〉とは〈仮説・理論・一般法則〉のことだからです。すなわち,〈因果関係〉が,「言語世界」に属するものであるからです!(034/089)

2013-08-23 23:38:28
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

自分は先程「〈星座〉が存在するのは,ヒトの頭の中にだけ」と申し上げました。それと同様に「〈因果関係〉,すなわち〈仮説・理論・一般法則〉」が存在するのも,ヒトの頭の中にだけ」なのです。(035/089)

2013-08-23 23:38:36
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

科学(science)の営みがどのように行われているのか,簡単に説明しましょう。画像をご覧ください。(036/089) http://t.co/nmJ6Q9bJ4l

2013-08-23 23:38:55
拡大
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

私たちは,実在世界(手で触れられる世界)で起こる〈事象(現象・出来事)〉を観察します。観察により得られたデータを集積して,〈仮説・理論・一般法則〉を言語世界(頭の中の世界)で構築します。(037/089)

2013-08-23 23:39:04
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

この過程では「帰納(きのう)」,すなわち「個々の具体的事実から一般的な法則を導き出す」という方法を用います。(038/089)

2013-08-23 23:39:11
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

私たちは,言語世界(頭の中の世界)の中で,〈仮説・理論・一般法則〉構築します。構築された〈仮説・理論・一般法則〉を実在世界に適用して,〈事象〉を説明するのに妥当なものであるか否かを検証します。(039/089)

2013-08-23 23:39:19
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

この過程では「演繹(えんえき)」,すなわち「一定の前提から論理規則に基づいて結論を導き出す」という方法を用います。(040/089)

2013-08-23 23:39:27

〈原因〉は,1739年にデイヴィッド・ヒューム(David Hume)が記述したように,次の3つの特性を全て満たすものとして定義される。

- 関連(association):〈原因〉と効果は一緒に起こる

- 時間順序(time order):〈原因〉は効果の前にある

- 連結性(connection):〈原因〉の結果として効果が起こる

篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

そして新たなる〈事象〉から帰納的に〈仮説・理論・一般法則〉を構築し,構築した〈仮説・理論・一般法則〉が〈事象〉を説明するのに妥当か否かを演繹的に検証します。以後,このループを無限に繰り返していくのです。(041/089)

2013-08-23 23:39:34
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

さて,〈仮説・理論・一般法則〉と同義であり「言語世界」に属するものである〈因果関係〉は,文字通り「〈原因〉が結果を引き起こすという関係」という意味です。(042/089) http://t.co/OQnta6lGKA

2013-08-23 23:39:53
拡大
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

〈因果関係〉という言葉にしても,〈原因〉という言葉にしても,私たちは日常生活で頻繁に使い,頻繁に耳にします。今更その言葉の意味がどうしたんだ…そう思われませんでしたか?(043/089)

2013-08-23 23:40:00
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

ちょっと待っていただきましょう!ではその頻繁に耳にする〈原因(cause)〉とはそもそも「何」なのか,みなさま,説明することはできますでしょうか?(044/089)

2013-08-23 23:40:09
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

もしかしたら「『何』って,「論理学で言う根拠」のことじゃないの?」とお答えになるかもしれません。つまり,「〈原因〉とは,ある主張を裏付ける『理由』や,ある主張を展開する『前提』,といったものである」という説明です。…残念ながら,その説明は間違っているのです。(045/089)

2013-08-23 23:40:17
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

「〈原因〉とは,ある主張を裏付ける『理由』や,ある主張を展開する『前提』,といったものである」という説明が誤りであることを正しく認識した人が,18世紀にイギリスにいました。彼の名は,デイヴィッド・ヒューム(David Hume)。(046/089)

2013-08-23 23:40:26
篠ノ目くぬぎ_CNS @CrushedNumbers

ヒュームは,ユリウス暦1711年4月26日生,1776年8月25日没。現在のイギリス,スコットランド地方の首都エディンバラ出身の哲学者です。イギリス経験論を代表する思想家であり,歴史学者,政治思想家でもありました。主著に『人間本性論』があります。(047/089)

2013-08-23 23:43:18