昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

インド語表記標準化への道

主に北インド語,料理名称も多数。道は遠い。
5
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
Daiju Azuma (ˇ◡ˇ ) @DaijuAzuma

Google Script Converter http://goo.gl/pZRkT はヒンディやタミルの発音をざっと確認するのに便利。

2010-11-09 23:15:20
ASADA Yutaka @ghalibasada

「Orissa is now Odisha, Oriya is Odia」(Times of India) http://bit.ly/93Kazb でも、カナ表記は「オリシャー」「オリヤー」がいいと思う。この根拠の詳細は→http://bit.ly/a1muwr

2010-11-10 13:00:05
ポポッポー @po_po_poo

インド下院は、オリッサ州の州名と州の公用語の名称を変更する法案を可決した。現在のオリッサ (Orissa)州、オリヤー (Oriya)語をそれぞれ、Odisha 州、Odia 語にする。 http://bit.ly/bIQ2h6

2010-11-10 14:43:23
武田尋善 @takedawala

ヒンドゥーはヒンディーと違うし、タミルは絶対タミールじゃないし、コロンブはコザンブじゃない!って話です。口が酸っぱくなる!て話をこのまえしてきました。

2010-11-11 20:59:10
ASADA Yutaka @ghalibasada

「バカラ・イードbaqara-iid」がバクル・イードbaqr iidないしはバクリードbaqriidと訛る例あり。

2010-11-18 01:51:04
ASADA Yutaka @ghalibasada

「kaRhii」ってカレーの語原の諸説のひとつなんですか?それにしても「カレー大全」の紙表紙の左上と本体表紙と裏のど真ん中の文字には驚きます。 @kame6shi >kadhi(カディ)が「カレーの語源の諸説ある内の一つ」と聞いた事があって・・・

2010-11-24 09:14:22
ASADA Yutaka @ghalibasada

「ローティーroTii」はパン類の総称で食事の意味にもなる。「ダール・ローティーdaal roTii」は「粗食、食事」。「衣食住」はH/Uでは順番が変わり「ローティー(パン=食)、カプラー(布=衣)、マカーン(家=住)/roTii, kapRaa, makaan」。

2010-11-25 06:50:57
ASADA Yutaka @ghalibasada

「パラーターparaaThaa」は「チャパーティーの形をした、タワーの上でギーで揚げた多層のローティー」「bread made of butter or ghi and of several layers like pie-crust」 http://bit.ly/hhojoP

2010-11-25 07:02:30
ASADA Yutaka @ghalibasada

そういえば、「タンドゥール、タンドゥーリー」をタンドールなどと「ドー」になるのは英語表記Tandoor, Tandoori」の「oo」を「オー」とローマ字読みしたからかな?インド世界は英語社会であることを忘れてはいけない。

2010-11-25 10:16:07
ASADA Yutaka @ghalibasada

確かにインドは英語社会なのだが、インド諸語との共存社会だからややこしい。インドの公共テレビ局は「Doordarshan」と英語綴りされるが、前にどこかで「ドアダーシャン」(笑)というカナ表記を見た。「ドゥールダルシャン」としたい。

2010-11-25 10:21:28
ASADA Yutaka @ghalibasada

いつのまにか、「カバッディーkabaDDii」が「カバディ」に定着してしまいましたね。

2010-11-25 16:18:48
ASADA Yutaka @ghalibasada

日本カバディ協会のサイトで「Kabaddi」の文字が一瞬出るのに。このサイト、人名のカナ表記もおかしい。 RT @guccie3 競技の協会の日本語での正式名称でそうなっているのでは?RT @ghalibasada: いつのまにか、「カバッディー」が「カバディ」に定着・・・

2010-11-25 16:39:30
ASADA Yutaka @ghalibasada

いや、「श」と「ष」は「sha」でしょ?RT @maki881018 そういえば「स」と「श」と「ष」のアルファベット表記って全部saなのかなぁ・・・。

2010-11-25 18:48:42
ASADA Yutaka @ghalibasada

今日気になった語。僕の表記→ジャイプル、アイシュワリヤー、カチョーリー(カチャウリー)kacaurii、スィンガーラーsinghaaRaa

2010-11-28 23:29:45
ASADA Yutaka @ghalibasada

仰せのとおりです。ガンジーといって憚らないのに、なぜケネディー? RT @rosemaharani224 ヒンディーとヒンドゥーの間違いでも頭痛いのにヒンズー語とか言われたら発狂する。ガンジーと言われた時もしかり。

2010-11-29 11:52:17
NHK PR @NHK_PR

@guccie3 『「ディ」「ドゥ」は「ジ」「ズ」に直される』 ということはありませんよ。外国の知名・人名の表記は「日本の公的機関などが発表した場合は、原則としてそれに準拠」「その名前での活動が社会的に広く知られている場合、これを尊重」等々の決まりがあります。書き切れませんが…

2010-11-29 19:45:57
ASADA Yutaka @ghalibasada

おー!RT @NHK_PR @guccie3 『「ディ」「ドゥ」は「ジ」「ズ」に直される』 ということはありませんよ。外国の知名・人名の表記は「日本の公的機関などが発表した場合は、原則としてそれに準拠」「その名前での活動が社会的に広く知られている場合、これを尊重」等々の・・・

2010-11-29 20:09:50
ASADA Yutaka @ghalibasada

正解は「ベーサンbesan」。なのに、なぜ揺れるのでしょうか?と問いたい。 RT @CurryGlutton ベサンじゃなくて、ベスン?@kame6shi Besanの読み方は揺れが激しいですね。何て読むのが妥当なんだろう

2010-12-05 22:05:09
Periplo Eritreo @PeriploTokyo

GoogleMapの地名の出鱈目カタカナ表記を指摘して訂正させるのはかなり大変らしい。http://bit.ly/g2ByAN 日頃は我関せずのスタンスだが、たまにイラっと来ることがある。誰がやってんだろ、これ。

2010-12-08 20:06:16
ASADA Yutaka @ghalibasada

カーブリー・ナーンとカシミーリー・ナーン。本来、粉だけのがナーンであって、40年以上お付き合いしてきたものの、カーブル風とかカシミール風とかには出会ったことがない。 RT @riyokojp カプリナーンとカシミーリナーンの違いは?

2010-12-15 23:39:24
ASADA Yutaka @ghalibasada

jaggery ジャガリー、ジャグリー。本来はヤシの樹液で作られる茶色いざらめ。通常はサトウキビのジュースを煮て作られるgurグルという粗糖。 CurryGlutton 砂糖って、何でしたっけ?ジャガリー?ジャグリー?

2010-12-15 23:48:24
ASADA Yutaka @ghalibasada

jaggeryはインド英語の単語で、語原はポルトガル語xagara, jag(a)ra < Malayalam cakkaraa < Sanskrit sharkaraa 'sugar' なんです。最近ではグルとジャガリーを同義に用いる場合もあるそうな。

2010-12-15 23:53:04
ASADA Yutaka @ghalibasada

もちろんネットで調べればレシピとして出てくるものの、おそらくイギリスを中心に作られたものでしょうかね?所変われば品変わるですね。 RT @riyokojp @ghalibasada: カーブリー・ナーンとカシミーリー・ナーン。

2010-12-16 00:00:20
ASADA Yutaka @ghalibasada

うーん、kulcaクルチャもナーンの一種で、粉にいろいろ混ぜます。オールド・デリーの老舗「カリーム・ホテル」のメニューを参照ください。http://bit.ly/alNOQw RT @riyokojp クルチャは?

2010-12-16 00:11:43
ASADA Yutaka @ghalibasada

Dabbaaダッバー(語頭のDは反り舌音)=蓋つきの箱、ですね。

2010-12-16 18:32:09
前へ 1 ・・ 7 8 次へ