簡易に黒鍵作ってみた。

Fateの綺礼の武器を制作。 安価に簡易に、ある程度適当に、ちょこっとイベントで使えるくらいが目標。
3

材料

・方眼紙
・ライオンボード5mm
・Mrカラースプレー
   モンザレッド
   シルバー
・サーフェイサー(白)
・光沢スプレー
・瞬間接着剤(百均)
・アルテコスプレープライマー
・Gジェッソ
・ジェルメディウム
・筆(百均)
・グルーガン(百均)
・魔術回路(根気)

火ノ坂 @hinosaka08

自分の体格と相談して長さ決め。私は方眼紙縦いっぱいで丁度良かったです。 幅2.8cm。 http://t.co/wGezbxkLQk

2013-08-28 19:57:55
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

赤線の部分に薄く切り目を入れて山折り。 http://t.co/QKw4nlJPoj

2013-08-28 20:00:17
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

剣の先端を合せて、立体になるように貼り合せ。ズレとの戦い。 http://t.co/42ICJzSokZ

2013-08-28 20:01:42
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

合せ目に接着剤流し込んで補強します。 http://t.co/vb4LHEhU2o

2013-08-28 20:02:45
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

流し込んだらすぐにアルテコスプレーで硬化させます。はみ出て固まったりしたら100番のやすりで削ると良い感じでした。 http://t.co/Tf148PRITZ

2013-08-28 20:04:20
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

計6本分繰り返し。まだ心は折れない。 http://t.co/vTny4JBq08

2013-08-28 20:05:04
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

グリップ部分。これも持ちやすい大きさ太さを決めて、ライオンボード切り抜き。 大体真ん中に線を引き、半々に折って接着剤。ここでもアルテコ使わないとくっ付きませんでしたwそうすると外からは継ぎ目見えないかなって… http://t.co/MyuOXda7rm

2013-08-28 20:10:18
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

ヒルト部分。横は大きめに取って、丸めて癖を付けます。 http://t.co/zVTeEIIzkH

2013-08-28 20:11:45
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

刃の位置を決め、そこを残し接着。またもアルテコが硬化膨張したらやすりでおk。 http://t.co/6GXBvOqrJ9

2013-08-28 20:14:32
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

真裏に来るように印を付け、切り込み。 http://t.co/tnIaVelGZX

2013-08-28 20:16:21
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

グリップとヒルトの端を切り落として綺麗にするのと最終的長さ調整。 http://t.co/DWVWqQciLY

2013-08-28 20:17:11
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

端の蓋を切り抜きます。でっこんぼっこんです。いいカッター買おうね。 http://t.co/OJZSahu2Lg

2013-08-28 20:18:06
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

ぼこぼこなので、軽く火であぶってマットにこすり付けて滑らかにします。案外マシになります。 http://t.co/A8X6cUqtUb

2013-08-28 20:18:54
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

両端に蓋を貼り付けたら、繋ぎ目がある方の切り込みに取っ手を捻じ込みます。グルーガンを流し込んで固定。 http://t.co/3PQevQuvxE

2013-08-28 20:21:33
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

刃も同じようにします。すみません撮り忘れました。 グリップと真っ直ぐに見える様にだけ気を付けながら固定。実際には曲がっててもいいんです。真っ直ぐ見えれば。

2013-08-28 20:23:19
火ノ坂 @hinosaka08

固まったら、ビジュアルガイドと睨めっこしながら模様をかいて、それをグルーガンでなぞります。解りやすく黒でやってみた。 http://t.co/tRReHr4pad

2013-08-28 20:24:39
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

これも固まったらGジェッソ塗り塗り。お好みでブラックジェッソでもいいと思います。今回は刃がただの紙なのでうっかり柄部分以外に付けちゃわないようにだけ注意。 http://t.co/g20tBmbO3u

2013-08-28 20:26:50
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

乾いたら新聞紙とマスキングで刃部分を保護。 方眼紙に直接マスキングテープはいかんかなとおもったので新聞紙きつめにまいてそのうえからマスキングテープぐるぐる。 余ってたMrカラーのモンザレッド。 http://t.co/k00cXmFLAf

2013-08-28 20:30:34
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

イメージ的にはもう少し暗めの赤でしょうが画像見ると案外真っ赤だしこれでいいかっt…い、いや経費節減です。

2013-08-28 20:31:37
火ノ坂 @hinosaka08

ジェルメディウム塗り塗り。乾くのに時間かかります。半日か一日放置推奨。 http://t.co/5TQ9hvVSqg

2013-08-30 11:23:31
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

次は柄の部分をマスキング。細かいとこ貼ったらぐるっと覆う方が安心。 http://t.co/eWLpfkeWEn

2013-08-30 11:28:38
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

刃部分にサーフェイサーホワイト。紙に直接なあたりもう無茶苦茶です。 http://t.co/xommQY6lyT

2013-08-30 11:29:53
拡大
火ノ坂 @hinosaka08

下地乾いたらシルバー塗装。画像分かりにくいけど銀色になってます。 http://t.co/twPPBNF6MJ

2013-08-30 11:30:44
拡大