同人誌のデータ販売について

フォロワーさんがお話していたことをまとめてみました。
18
えたのん @okano_ethanol

@white_e_engine 原価が存在しないデータ配信を有料で行うと、それはファンアートとは言えなくなってしまうのではないかな、と。ファンアートの労力への対価は、賞賛の言葉や他のファンの感想の方が適当かな、と。目的が金銭を得ることになってしまったら、→

2013-08-31 23:05:35
えたのん @okano_ethanol

@white_e_engine それはファンアートの範疇からはみ出すように思うのですが、どうでしょう? あ、私も本を出した経験はないので具体的な利益などはわからないのですが……。

2013-08-31 23:06:42
えたのん @okano_ethanol

んー、それはわかるんだけどねー、1年2年と前の本の再録だったら、それはもう最速で読むための金額じゃない?っていうのと、実物が手元にあるんだから、それは違うでしょって感覚が。

2013-08-31 23:07:59
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
えたのん @okano_ethanol

ふと、どうしたらいいんだろうかなぁって考えてて、思い出したのが、フリーソフト作ってる人が、アマゾンのウィッシュリストを公開してたことね。そこにあるものなら送ってくれたら嬉しいですよ~って感じの。

2013-08-31 23:23:02
えたのん @okano_ethanol

@white_e_engine すみませんが、アニメーターとは違うと思いますよ。同人活動はあくまで趣味であって、仕事ではないわけですし、やりたくないのならやらなくていいんです。と言いますか、二次創作が公に許されていないジャンルで、二次創作をもって収益をあげるのは→

2013-08-31 23:32:10
えたのん @okano_ethanol

@white_e_engine ちょっと問題がありすぎるかと。アニメーターはあれは公式に認められて、原作側公認のアニメを作っているにも関わらず薄給なことが問題なんです。同人活動と比較するのは土台が違うので難しいかと思います。原作と同人が好きだから、読んでほしいから→

2013-08-31 23:34:26
えたのん @okano_ethanol

@white_e_engine という気持ちでやっているのならなおさら、無償でよいのでは?と思います。勿論同人マークを用いてデジタル配信も認める作品であるならば、それは良いと思うのですが、原価のないデータを有料で配信するのは二次創作の原点からずれるように感じます。

2013-08-31 23:36:32
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
えたのん @okano_ethanol

@white_e_engine 二次創作の売上が原作者の利益を横取りしているとは自分も考えていないです。ですが、趣味の正当な対価とはなんでしょうか? 好きな作品のもしもを共有して、同じファンに見てもらいたいという気持ちから生まれた作品に金銭を払うことは→

2013-08-31 23:57:09
えたのん @okano_ethanol

@white_e_engine 必ずしも正当な対価ではないように思います。むしろ、先ほどあきはるさんもコピペ同人出してるスーパー大手様という表現を使っていましたが、データ配信で儲けが楽に発生するならば、作品愛のないサークルも大量に発生するのではないでしょうか?

2013-08-31 23:59:51

互いに話し合ってましたが、ここで@white_e_engineさんが睡魔に襲われ、お開きに。

このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
えたのん @okano_ethanol

@white_e_engine いえ、こちらも長々と付き合わせてしまって申し訳ありませんでした。とても興味深かったです。ありがとうございました。

2013-09-01 00:07:47