ボクタイまとめ 20

タロットからDSへと。ライマーさんは銃使いなの?()
0
夜月 @kaeru678

やっぱりDS世界のヴァンパイアと、GBAヴァンパイアは別種なのかもしれない・・・。なんというか、GBA時代がスパコンなら、DS時代はパソコン。性能が型落ちとなっている・・・みたいな。

2013-09-03 00:08:51
メガパイナポー日高 @Hidaka219

ラタトスクは自分の野望の為なら手段を選ばなさそうだし、ヴァナルガンドを手に入れたらまず手始めに地球にぶっ放してそう。ホッグやベルグは旧世界と一緒に埋められてそうなイメージ

2013-09-03 00:10:04
メガパイナポー日高 @Hidaka219

むしろボクタイDSの吸血鬼の方がGBAの吸血鬼よりも純血であると考えれば退化しているのではなく本来の姿に戻ったと言える。 GBAの吸血鬼はダークマターによって強化されているけど、DSの吸血鬼はダークマターを取り上げられているから本来の姿に近い。

2013-09-03 00:12:03
メガパイナポー日高 @Hidaka219

ラタトスクにとってホッグやベルグは友達とか仲間ってわけじゃなく、ただの駒として見てるからなあ…ヴァナルガンドを手にした以上は不要だし、邪魔になった時のことを考えて消してそう

2013-09-03 00:14:24
夜月 @kaeru678

デュマはなんとなく、ペローいなくともこうもり攻撃や、黒ジャンゴでできることはできるイメージ(黒ジャンゴはダークマター持っていなくともできたし)。ただしルナフレアとかはペローがいないと無理。ペローのあるなしで、戦い方が変わるんじゃないかなーと。

2013-09-03 00:15:55
夜月 @kaeru678

逆を言えば、ペローがいないと伯爵スタイルに戦闘が切り替わるんじゃないかなと。 さらに追い詰められた状態だと、肉体だけで勝負とばかりにこぶしで勝負に切り替わります。・・・嘘です。

2013-09-03 00:18:39