昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

児童館・児童クラブ石垣島ミーティング

2013/6/22に開催した石垣島ミーティングのまとめです。
0
前へ 1 ・・ 3 4
児童健全育成推進財団 @fpsgc

親支援・子育ち支援・子育て支援を展開していきたい。児童館内児童クラブではそれほど境目がないぐらい一緒にやれている。その過ごし方を大切にしたい。

2013-06-22 16:30:54
児童健全育成推進財団 @fpsgc

小底さん「家庭状況が変容した子どもの様子。子どもは親を悪く言わない。学校・学童を行ったり行かなかったり・・・。保育料も滞納していた。電話をしたら親が「お金でしょ!」...お金もそうだけど、親から連絡が来なかったことが心配だった。

2013-06-22 16:35:12
児童健全育成推進財団 @fpsgc

子どもと指導員は信頼関係を作れているけど、保護者と指導員のつながり、関係はどうだったか。

2013-06-22 16:36:31
児童健全育成推進財団 @fpsgc

子どもを守るために、自助も大切にしながらも、家庭を支えていく必要性を感じている。学校との連携も重要だと感じています。」

2013-06-22 16:37:20
児童健全育成推進財団 @fpsgc

野澤「児童館の必要性、重要性を感じる発表、ありがとうございました。幕末から明治は子どもの楽園と呼ばれた日本。今、児童館があるところでも楽園と言えるのかどうか、というところもあるかもしれない。また持ち帰っていただき、楽園作りを進めていただきたいと思っています。

2013-06-22 16:39:10
児童健全育成推進財団 @fpsgc

日本最南端の市、石垣からこれからも子どもたちの未来のために発信していきましょう!ということでMTGを終了いたします。

2013-06-22 16:42:48
前へ 1 ・・ 3 4