ダダ漏れで本を作る、ダダ本の投稿アーカイブNo.2

0
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
ぷぅコッコ @pukokko

@a16misaki 激しく同意です。相手の得意不得意の見極め重要。不得意な人にふる場合は相手のわかるところまで説明するべし。難しいけど RT @a16misaki: よくやるしっぱいは、適当に振るコトですね。得意じゃない人に任せてはNG これは、ルールですね。 #dadabon

2010-02-07 12:13:18
TOMOYUKI SANTO @tomoyukey

わかります!特にフォローが大切ですね。因みに#dadabonってどういうタグですか RT @a16misaki 仕事を振るパスは、ナカタのパスが、理想で、少し頑張らないと取れないスピードで、送るコト!足元には送らない。ミスはOK。ミスしたら、フォローですね。 #dadabon

2010-02-07 12:21:49
美崎栄一郎/執筆中 @a16misaki

本を情報だだもれする企画。 RT @tomoyukey: わかります!特にフォローが大切ですね。因みに#dadabonってどういうタグですか RT @a16misaki #dadabon

2010-02-07 12:25:13
松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro @thinkhand

RT @a16misaki: それは、自分でパスを受ける練習をします。最初は。RT @shoDMWL: そのパスが出せるようになる努力も必要ですね。 RT @a16misaki: 仕事を振るパスは、ナカタのパスが、理想で、少し頑張らないと取れないスピードで、送るコト!足元には送らない。 #dadabon

2010-02-07 12:36:58
松本謙一郎 / Matsumoto Kenichiro @thinkhand

RT @a16misaki: よくやるしっぱいは、適当に振るコトですね。得意じゃない人に任せてはNG これは、ルールですね。 #dadabon

2010-02-07 12:37:51
傳智之 @dentomo

@joshiben_ko @a16misaki 昨日はありがとうございました。公開するだけでも画期的ですが、 @ksorano さんの中継まで入るとは。契約とか突っ込んだ話が聞けてものすごくおもしろかったです!私は「発想」「巻き込み」あたりのテーマが読みたいです #dadabon

2010-02-07 13:17:15
勉子 @joshiben_ko

メモメモ RT @thinkhand: RT @a16misaki: よくやるしっぱいは、適当に振るコトですね。得意じゃない人に任せてはNG これは、ルールですね。 #dadabon

2010-02-07 13:24:56
美崎栄一郎/執筆中 @a16misaki

次回のダダ漏れで本を作っていく企画、会場でのノートに記載してくれた次回参加希望者は何人? @kazuqi さん。 #dadabon

2010-02-07 13:42:28
米原 豊一 @yoo_pee

出版業界がこれまでの慣習に何の疑問も持たずにやってきたなか、美崎さんのような異業種出身の方からの声で、よりよくなっていくといいな #dadabon

2010-02-07 14:52:35
美崎栄一郎/執筆中 @a16misaki

そのつもりで、疑問に思ったら、問いかけていきます。本好きなので。RT @yoo_pee: 出版業界がこれまでの慣習に何の疑問も持たずにやってきたなか、美崎さんのような異業種出身の方からの声で、よりよくなっていくといいな #dadabon

2010-02-07 15:37:35
美崎栄一郎/執筆中 @a16misaki

色んな人にとって、本を出しやすい時期が、今年までです。たぶん。RT @shoDMWL: @a16misaki タイムプレッシャーと近いものがあるかもしれませんね。それにしても連続発刊お疲れ様です。有言実行さすがです(^^) #dadabon

2010-02-07 15:40:42
吉岡謙吾 @yo1ko

画期的な企画だと思いました! 1冊目が本格的なノート本、2冊目が緩めの勉強会本、3冊目考えます!緩くするって難しい。書道の先生に崩して書くように言われました(-。-;#dadabon http://twitpic.com/11v0dr

2010-02-07 17:46:25
拡大
翔DMWL @shoDMWL

めちゃ深いつぶやき!時代のうねりしっかりと読んでますね。 RT @a16misaki: 色んな人にとって、本を出しやすい時期が、今年までです。たぶん。RT @shoDMWL: @a16misaki タイムプレッシャーと近いものがあるかもしれませんね。それにして… #dadabon

2010-02-07 18:20:41
Kazuki Miyata 宮田和樹 @kazuqi

【ダダ本】第1回公開企画会議の投稿をまとめておきました。 http://bit.ly/bPQCYn RT @a16misaki 例えば、任せるコトが出来るコトは、頼むです。@kazuqi さん、tagのログまとめておいて下さいね! #dadabon

2010-02-07 18:30:37
勉子 @joshiben_ko

昨日はありがとうございました!現役編集者さんの声、参考になります!RT @dentomo: @joshiben_ko @a16misaki 昨日はありがとうございました。公開するだけでも画期的ですが、 @ksorano さんの中継まで入るとは。契約とか突っ込んだ #dadabon

2010-02-07 21:05:12
美崎栄一郎/執筆中 @a16misaki

契約書のサイトのPVは、1000超えてました。RT @joshiben_ko: 昨日はありがとうございました!現役編集者さんの声、参考になります!RT @dentomo: @joshiben_ko @a16misaki @ksorano 契約とか突っ込んだ #dadabon

2010-02-07 21:10:21
みりおん @nobiyura

ありがとうございます! RT @a16misaki: 上手いまとめ!RT @nobiyura: 「新刊公開企画会議」著者・編集者・読者の三つ巴で作ってしまおうじゃないか、という大胆企画http://bit.ly/aRyr2a #dadabon

2010-02-07 22:56:45
酒井 圭子/書籍編集者 @kaerudo

ありがとうございます!来月もぜひご参加くださいませ! RT @kuramae: 短めですが、感想をUPいたしました。 http://kuramae-japan.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/sk3-89f1.html #dadabon

2010-02-08 00:25:05
酒井 圭子/書籍編集者 @kaerudo

本当に!ありがとうございます!お風邪は大丈夫ですか? RT @a16misaki: 上手いまとめ!RT @nobiyura: 「新刊公開企画会議」著者・編集者・読者の三つ巴で作ってしまおうじゃないか、という大胆企画http://bit.ly/aRyr2a #dadabon

2010-02-08 00:27:29
酒井 圭子/書籍編集者 @kaerudo

昨日はありがとうございました。巻き込み、興味深いです。 RT @dentomo: @joshiben_ko @a16misaki 昨日はありがとうございました。公開するだけでも画期的ですが、 @ksorano さんの中継まで入るとは。私は「発想」「巻き込み」 #dadabon

2010-02-08 00:30:43
酒井 圭子/書籍編集者 @kaerudo

昨日はありがとうございました。次回はより具体的な構成案へ。 ご提案お待ちしてます。RT @yo1ko: 画期的な企画だと思いました!1冊目が本格的なノート本、2冊目が緩めの勉強会本、3冊目考えます!緩くするって難しい。書道の先生に崩して書くように言われ(-。-;#dadabon

2010-02-08 00:34:47
@syoshimi

昨日は名刺交換有り難うございますIT関連も企画してください。30年ITやってますが残酷な業界なんで自殺もおおいRT @kaerudo: 本@a16misaki: 上手いまとめ!RT @nobiyura: 「新刊公開企画http://bit.ly/aRyr2a #dadabon

2010-02-08 00:36:46
酒井 圭子/書籍編集者 @kaerudo

また次回のダダ本会議もよろしくお願いします! RT @sugiyuzu: こちらこそ、素晴らしい機会をありがとうございました!今後ともよろしくお願いします。 RT @kaerudo ダダ本会議にご参加くださった皆様、UST、twitterでご参加くださった皆様 #dadabon

2010-02-08 00:44:00
酒井 圭子/書籍編集者 @kaerudo

「宿題」ありがとうございます。「自分ルール」面白いです。 RT @ishibasystem: @a16misaki 美崎さんの時間の使い方(時間割)や割り切って捨ててる事、絶対にやらないと決めてること、等 の『自分ルール』知りたいです 。/ #dadabon

2010-02-08 00:47:03
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ