(2013年 Makerbot CupCakeCNC/printebot simple) やあみんな!きょうの3Dプリンタートラブルの時間だよ!! まとめ

お値段$299の3Dプリンター組立キット http://printrbot.com/shop/printrbot-simple/ に挑戦した特攻野郎の記録 2018/7/20 printerbot社が廃業しました。 低価格光造形3Dプリンター編はこちら $499の中華製光造形3Dプリンター届いた!ちゃんと動くんかなコレwまとめ 続きを読む
47
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
ボンクラーズ総長 @compon

やあみんなー!今日の3Dプリンタートラブルの時間だよー!!(結石) 使いかけで放置してたPLAフィラメントを使ったら、やけにエクストルーダーが詰まりまくるので、フィラメントは湿気ると駄目らしいって話しを聞いて真空乾燥させてみた。 http://t.co/BGshe5oufV

2013-10-05 12:19:07
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

http://t.co/BGshe5oufV - PLAフィラメントを真空到達度20ミクロン位の真空ポンプ使って常温で30分くらい真空引きしてから出力試したら、上手く行ったっぽい。真空乾燥の効果あったんかな?? しかし・・・(続く)

2013-10-05 12:22:13
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

やあみんなー! 今日の3Dプリンタートラブルの時間は2本立てだよー!! (投身) フィラメントが詰まったのが解決したと思いきや、3回目の出力セットして家に帰ってきた、 エクストルーダーだ大変な事になってた!! 何が起きたんだ!! http://t.co/CCfssiMKcb

2013-10-05 12:25:58
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

http://t.co/CCfssiMKcb - 仕方ないので交換パーツ注文である。 その間、CupCakeCNCさん再登板だ!

2013-10-05 12:27:11
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

久しぶりのCupCakeCNCさんでテスト出力成功。またまだ若いもんには負けないぞー!! http://t.co/zj0SIg77vc

2013-10-05 12:29:05
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

http://t.co/CCfssiMKcb - 3Dプリンターを運用する再にトラブった時のために、予備機を用意しとくのは当然だろう?(ドヤ顔で 

2013-10-05 12:35:47
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

http://t.co/CCfssiMKcb - printrbotのエクストルーダーのホットエンドはユニット化されてて、1個$59となっております。毎度!(涙 https://t.co/VYEFoz541B

2013-10-05 12:39:00
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

650℃まで温度上がるヒートガン使って、こないだ大変な事になったsimpleさんのホットエンドの外科手術中 http://t.co/h2kveFGdhx

2013-10-12 01:18:20
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

やあみんな!きょうの3Dプリンタートラブルの時間だよ!!(入院) こないだエクストルーダーが大暴走したsimpleさんが、マザーボードも壊れてたぽい。認識しねぇ。COMポート競合かと別のPCに繋げても認識しねぇ。 http://t.co/TQ3kRkKjTf

2013-10-13 16:18:14
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

http://t.co/TQ3kRkKjTf - printrbotを買うと$129であります。毎度あり! oh… RepRapのボードに交換しようかと思うも、手間を金で解決ソリューションすることにして純正品注文したよぅ

2013-10-13 16:21:29
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

simpleさんに限らず、printrbotの機械はみなZ軸のシャフトが土台に差しっ放しのぷらんぷらん状態でゆふるわ感炸裂してるのですけど、simpleさん用のフィラメントスプール台パーツ付けたら、ちょこっと改良されてた。 http://t.co/MkiIQaKRo3

2013-10-13 16:25:49
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

CupCakeCNCさんが動いてるときの各ボードのLEDの点滅っぷりがいいんだぁ・・・ 最近の小奇麗な家庭用3Dプリンターにもビカビガ光るLEDつけようぜー!!   http://t.co/PxkVR7ZOa0 @youtubeさんから

2013-10-13 22:44:08
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

大暴走してえらい事になったsimpleさんの交換用のホットエンドと0.35mmノズルが届いた! んが、後から注文したボードはまだ届かないのであった。 http://t.co/HMDyNCf2yX

2013-10-18 15:06:52
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

simpleさんのマザーボードとヒモドライブのテンション調整パーツが届いたどー!! http://t.co/Ho8ef7Wm0x

2013-10-26 20:43:12
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

simpleさんの頭脳を入れ替えてるんだ・・・ http://t.co/9aMVUjpBTD

2013-10-26 21:59:29
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

simpleさんのボードを交換したものの、設定変えたファームに入れ替えないと、拡大した出力範囲全体が使えないのでござる。arduino0022ダウンロードしてきたけどもやりかたワカラーン!!

2013-10-27 01:59:42
ボンクラーズ総長 @compon

ヤター! ArduinoでLEDチカチカデキタヨー!! http://t.co/Foo7jrqrzr

2013-10-27 18:17:50
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

ヤター! simpleさんに積まれてるat90usb1286のフラッシュにファームウエア書き込むのデキタヨー!! 書き直したついでにキャリブレーションした設定も消えてた!? 円が楕円になっとる oh… http://t.co/giFzapDQjh

2013-10-28 21:28:20
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

http://t.co/giFzapDQjh - printrbot純正のファームに書き戻す事ができるのがわかったので、Marlinの設定直したのを書き込むのに挑戦するのだ!  って、コンパイルしなきゃならんの??

2013-10-28 21:30:21
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

http://t.co/giFzapDQjh - 書きこんてで言うのもなんですが、俺も今書いてる意味がサッパリわからん! マイコンとかプログラムとかサッパリわからん!!

2013-10-28 21:32:24
拡大
ボンクラーズ総長 @compon

Marlinのコンパイルに成功する気がしねぇ

2013-10-29 01:28:41
ボンクラーズ総長 @compon

総長にはArduinoがわからぬ。総長は、村の牧人である。笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。けれども#errorに対しては、人一倍に敏感であった。

2013-10-29 01:32:12
ボンクラーズ総長 @compon

Marlin.h:30: error: Arduino.h: No such file or directoryてなんだよ! Arduino.hなんて何処にもねーぞー!!

2013-10-29 01:36:19
ボンクラーズ総長 @compon

ヤター! Printrboard用のMarlinのコンパイルデキタヨー!! さっきのpdfに貼ってあったリンク先からダウンロードした奴には色々設定されてた。arduino IDEにのボード選択にもprintrboard有るし。 http://t.co/BXBMLKB4Xw

2013-10-29 16:53:33
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ