NHKニュースウオッチ9~自主避難から地元へ苦悩する母親たち

・NHKニュースウオッチ9「自主避難から地元へ苦悩する母親たち」(アーカイブ)   http://cgi2.nhk.or.jp/nw9/pickup/?date=130910_1 【追記】(取材の続きがありました。是非、視聴ください) ・NHK福島放送局・はまなかあいづ版(9月13日放送・アーカイブ 5分24秒~) 続きを読む
254
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
酋長仮免厨 @kazooooya

承前) 視聴中→ http://t.co/K1rUkyW4lp 「福島に残った母親も、自主避難した母親もギリギリの選択をして今に至っているのであって、その選択は誰も攻める事の出来ないもの」 (お~い、それ批判されているとこちゃう) http://t.co/D5cJVeQgTO

2013-09-10 23:38:56
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

承前) 視聴中→ http://t.co/K1rUkyW4lp 「自主避難から地元へ苦悩する母親たち~あらゆる立場の母親達が互いに手を携えていく場が増えていけば、と思います」 (時間は掛かるけど、それしか道はない。そこで勉強しよ!) http://t.co/B0HsGjDHXh

2013-09-10 23:41:21
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

NHK福島放送局・はまなかあいづ版(9月13日放送)『福島には帰ったが…母親達の苦悩』 http://t.co/nwstwORxhl (続きがありました)「福島に戻ってきた母親達…周りの人の目が怖くて、自分の意見をいう事が出来ない」 http://t.co/BE0wiOls4J

2013-09-15 10:55:44
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

承前) 「福島に戻ってきた母親達…苦しみを覚え、生きている事自体が辛くなる。避難した事への負い目を感じ、自ら壁を作ってしまうケースも少ないのです。」 http://t.co/Z2HGnQhmUO

2013-09-15 10:58:32
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

承前) 「不安に思っていることを周囲に明かすせずにいる堀井さん。放射線の知識を身につけたいと思うが…様々な情報が飛び交い、何を信じていいのか分からない。このまま自分の基準で生活していいのか、今一番不安です。」 http://t.co/bdyeaF9TP4

2013-09-15 11:03:17
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

承前) 「堀井さんはこの日、子育てサークルの集まりに参加した。 福島に残った母親…避難を経験した母親…その境遇は様々です。」 http://t.co/38v0zY0K9g

2013-09-15 11:06:02
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

承前) 「子どもの将来のためにも、不安から目を背けたくない。この日、堀井さんは勇気を振り絞って話し始めました。 すると、ほかの母親達も…」 http://t.co/pSDvNwHo8N

2013-09-15 11:09:51
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

承前) 「悩んでいるのが自分だけではないとこ。堀井さんは、それを気付いただけでも気持ちが少し楽になりました、と言います。”みんなで話を共有していきたいなと思いました”」 http://t.co/GWn5vI2OZs

2013-09-15 11:13:46
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

承前) 記者「誰も好きこのんで避難している訳ではなく、原発事故さえなければこんな思いをしなくて済んだわけです。避難した母親、残った母親も放射線についての考え方が全く違う。同じような放射線でも不安に思う人も気にしない人もいる。」 http://t.co/wOd9bZvstI

2013-09-15 11:18:08
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

承前) 記者「ただ、避難した母親達はより放射線への不安が強い訳ですから、戻って来た時に、福島に残っていた母親達に対してどうしても避難した事への負い目を感じる事が多い。残った母親達が戻ってきた母親達に何か悪い印象を持ってる訳ではない」 http://t.co/I0fuV9pqkL

2013-09-15 11:24:54
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

承前) 記者「それよりも、福島に残っていた母親達も、避難した母親達と同じように不安を感じていました。家庭の事情で避難出来なかったある母親は、放射線をことを考えすぎてしまうと、不安が押さえられなくなるので、なるべく考えないようにしていると話す。」

2013-09-15 11:29:05
酋長仮免厨 @kazooooya

承前) 記者「お互いに子どもを思う気持ちは同じなのに、お互いに放射線の事を話してはいけないと暗黙のルールが出来てしまっていると感じた。 (今後、苦しまない為になにが必要か)…悩んでいるのが自分だけではないとこに気付くこと、支援団体は母親同士の交流の場を拡げていく事が必要と話す。」

2013-09-15 11:33:14
酋長仮免厨 @kazooooya

承前) 支援団体「未来のことが分からない、放射線がどう影響及ぼすか誰にも分からない。その不安や緊張感の中で生きていくのはとても無理なので、それを取り除くために、人と人がつながり、お互いを理解し合っていく場所や機会を設けていく事が重要」 http://t.co/Ra8FXXUjDu

2013-09-15 11:38:39
拡大
酋長仮免厨 @kazooooya

承前) 記者「放射線とどう向きあうかは事故から2年半経った今も福島の人々が抱える最も大きな悩み。事故がまき散らした放射性物質は、家族と一緒に暮らすか、故郷に戻るかどうか様々な選択を強いている。不安を押し殺して暮らすのではなくそれぞれの立場を認め、悩みを共有する道筋を探る事が必要」

2013-09-15 11:48:13

自主避難をせず郡山市に留まり普通に暮らす順一さんからのご意見…

順一 @jyunichidesita

①自主避難者の帰還問題について。僕自身も、以前から「自主避難者の方が帰ってきたのであれば、残ってた人は『おお、お帰り。』って迎えてあげるのが一番だと思う。」と発言してましたし、それは今でもその通りに思っています。ですが、色々な現場を見るに、それはなかなか容易ではないのも事実です。

2013-09-11 02:01:54
順一 @jyunichidesita

②そもそも、2011年の事故後、福島県に残って暮らしてる人は、大きく分けて2種類いると思われます。 1,避難の必要性を感じないので、今まで通り普通に暮らしている人。 2,本当は避難したいという気持ちはあるけど、仕事や家族の都合等で止むなく避難を見送った人。

2013-09-11 02:04:37
順一 @jyunichidesita

③僕なんかは思い切り前者な訳ですが、子を持つお母さん方なんかは、ほとんどは後者に属すると思います。ただ、2の方々も、この2年半の中で色々と勉強し現状を知り、1に移行された方が多い、というのが今の福島の大まかな現状かと思います。

2013-09-11 02:06:47
順一 @jyunichidesita

④で、初めから1に属してた人は、帰還者を暖かく受け入れる事に特に抵抗の無い場合が多いのだと思います。何故なら、ハッキリ言ってしまえば、避難した事に対して羨ましいと感じる部分が無いから。寧ろ「大変そうだな。」という感想しか生まれていなかった訳なので。

2013-09-11 02:10:00
順一 @jyunichidesita

⑤ですが、大多数の人がそうであろうと思われる、2に属する人にとっては、そう簡単な話ではないのだと思います。実際、僕の周りにも、2に属して悩んでいたお母さんは大勢いました。だからこそ、僕は事故1年目に集中的に不安を取り除く活動をすべきだと考えていた訳ですし。

2013-09-11 02:13:07
順一 @jyunichidesita

⑥自主避難者の方が、帰還した先で居場所が無く傷ついている、というのも事実だとは思います。しかし、自主避難者の方が福島県に残り暮らしている友人等に、『悪気無く』かけた言葉が、その人を傷つけている例も、僕は多く見てきました。

2013-09-11 02:15:37
順一 @jyunichidesita

⑦例えば、避難先から友人の家庭を心配し、「そっちで暮らしてて大丈夫?」と声を掛ける事もあるでしょう。ネット等の間違った情報を信じて、「そっちだと子供が外で遊べないんでしょ?」等と質問する事もあるでしょう。悪気は無くとも、それらは福島で子育てをする母親を傷つけるには十分な言葉です。

2013-09-11 02:21:40
順一 @jyunichidesita

⑧また、自主避難をされた方が、避難先での事を話す際に、◯◯では幼稚園無料なんだよ、こんなもの貰っちゃった、こうゆう支援をしてもらった等、嬉しかった事を話す事も当然あると思います。1に属する僕達であれば、「それはよかった!」と聞ける話でも、2に属するお母さんが聞けば感想は違います。

2013-09-11 02:25:04
順一 @jyunichidesita

⑨心が狭いと言ってしまえばそれまでなのかも知れませんが、避難したかったのに事情により避難できなかった方々がその様な話を聞けば、そこに不満を感じてしまうのも無理はないと思います。何故残って頑張っている人間のほうが損をしなければならないのか、と。

2013-09-11 02:28:00
前へ 1 2 ・・ 12 次へ