昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

第14回CloudStackユーザー会

9/12 (木) CloudShow Japanの後、浅草橋のヒューリックホールで行われたCloudStack ユーザー会主催の勉強会です。
2
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
ぺんぎんさん@C103日曜東U41a @penguin2716

VLANは4000個くらいしか切れなかったけどVXLANなら論理的に1600万以上のVLANが切れる #csstudy14

2013-09-12 19:53:45
Minako Higuchi @mihiguch

cisco製品の場合は、現在Nexus1000VがVTEP、Nexus1110でVXLAN gateway。ユニキャストも対応 #csstudy14

2013-09-12 19:54:22
ぺんぎんさん@C103日曜東U41a @penguin2716

Ubuntu 13.04 ならLinux Kernel 3.8がデフォルトで入ってるのでそのまま使えます #csstudy14

2013-09-12 19:54:27
ぺんぎんさん@C103日曜東U41a @penguin2716

VXLANで ping 56bytes RTT 100回平均1.25倍 ping 10000bytes RTT 100回平均1.30倍 これはEthernetのMTU1500とVXLANのMTU1450の差? #csstudy14

2013-09-12 19:56:52
ぺんぎんさん@C103日曜東U41a @penguin2716

CloudStack環境でのVXLAN通信 ・どこにホストがいるか分かればユニキャスト ・わかんなかったらマルチキャストで所在を確認してからユニキャストで通信 #csstudy14

2013-09-12 19:57:50
Kimihiko Kitase @kkitase

CloudStack本 第2段 きた〜! しかも前編、後編構成!! 著者は、.@star76popin です!!! #csstudy14 http://t.co/2uZ8dJHbMH

2013-09-12 19:58:37
拡大
ぺんぎんさん@C103日曜東U41a @penguin2716

VXLANでゾーン作っちゃったらKernel3.7未満のホストを追加できなくなる,ということか #csstudy14

2013-09-12 19:59:07
Mayumi.K @MayumiK0

#csstudy14 ちょっとおしてしまったので10分休憩を5分休憩に短縮。20時05分〜

2013-09-12 20:01:21
ぺんぎんさん@C103日曜東U41a @penguin2716

API Throttlingを使ってみた+APIシェルの宣伝 小網さんより #csstudy14

2013-09-12 20:05:05
Satoshi SHIMAZAKI🐐 @smzksts

#csstudy14 小網さん(@iceman0528 )によるAPI Request Throttlingについて

2013-09-12 20:06:26
ぺんぎんさん@C103日曜東U41a @penguin2716

単位時間あたりにAcceptするAPI数を制限できるもの.なるほど #csstudy14

2013-09-12 20:07:37
Satoshi SHIMAZAKI🐐 @smzksts

#csstudy14 小網さんのスライドがかわいい件

2013-09-12 20:07:38
Mayumi.K @MayumiK0

#csstudy14 APIに関するglobal設定の値の検証、カッケー

2013-09-12 20:11:29
ぺんぎんさん@C103日曜東U41a @penguin2716

キャッシュ効かないけどたまーに効くキャッシュとは #csstudy14

2013-09-12 20:11:39
Kimihiko Kitase @kkitase

API throttlingの検証すると、CloudStack APIと仲良くなれそう #csstudy14

2013-09-12 20:13:10
ともなり @tomonari_q

API Request Throttlingいいな。たまに制限数より1少ない数で制限に達するのが怖いけど。設定値にもノウハウ要りそう。 #csstudy14

2013-09-12 20:13:48
ぺんぎんさん@C103日曜東U41a @penguin2716

api.throttling.cachesizeって本当に回数単位なのかな…デフォルト5万って値と離れすぎてる気がするけど #csstudy14

2013-09-12 20:14:36
ぺんぎんさん@C103日曜東U41a @penguin2716

同時に投げて効く効かないがあるのって,サーバ側の処理が早すぎるからなのでは #csstudy14

2013-09-12 20:16:38
ぺんぎんさん@C103日曜東U41a @penguin2716

サポート要件を満たしていないので,自己責任か責任を撮ってくれそうなSIerを見つけてから試してくださいwwww #csstudy14

2013-09-12 20:18:24
ぺんぎんさん@C103日曜東U41a @penguin2716

仮想データセンター上でのCloudStack構築 清水さんより #csstudy14

2013-09-12 20:18:30
Kimihiko Kitase @kkitase

#csstudy14 ruby版のcloudmonkey的なツール cloudstack_shell.rb githubに公開されるそうです!! http://t.co/3KGm3FXY1Z

2013-09-12 20:18:47
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ