「学校に通うと貧しくなる」記事→薬学教育への波紋

「学校に通うと貧しくなる」記事 http://agora-web.jp/archives/1555758.html で、「高卒後6年が必要な薬剤師と、集中講習を受ければ、16日で資格取得できるヘルパーとの間の年間賃金の差は、わずかに30万円でしかない」と書かれる一方、薬学会はコアカリ改訂を発表しました。ということで、関連ツイートをまとめました。
0

悪の組織・研究☆カゲキ団 ‏@junt_g2643 先生の考察が続きます

けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

まさに魚雷が命中した気分で。

2013-09-17 13:21:25
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

薬学部では「こういうことをいうと学生のやる気を削ぐ」などと言って言わない傾向が強いけどね。ちょいゆるめの言論統制的な。

2013-09-17 13:24:00
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

例えばね、「チーム医療のチームには薬剤師が参加する必要はない。必要な時に情報をもらえる薬剤師のセクションがあればよい、薬剤部がそれに該当するのではないか?」という意見があるとするよね、医者とか看護師とかからの意見。でもこれって学部内では声を大にして言うのが微妙なんだよね。

2013-09-17 13:26:57
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

チーム医療の”チーム”に薬剤師が必要としている所もあれば、必要ではないという所もある。その事実を、「チーム医療における薬剤師の必要性」ばかりを学生に喧伝している、ってのはどうなんか?という話であって。

2013-09-17 13:28:53
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

@Reindeer_swe 医療をよくすることが目的なのか、薬剤師の権限を拡充することが目的なのか、それとも薬剤師の権限を拡充すれば医療が良くなると思っているのか、どれなんだろう・・・・・と。

2013-09-17 13:31:53
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

「学生にはバラ色の未来を提示しないと学生のやる気を削ぐ」って思ってる人達が実際にいるからねえ・・・・本音を言いかえると、「学生の間は現実を知らずに国試に受かってくれさえすればいい」ってことなんだろうけど。

2013-09-17 13:33:12
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

これを「薬学部をdisってる」って誤解する人がいるけど、そうではなくて、物事常に問題というものがあるわけで、その問題を見つけて対処できることは対処する、将来どうするかを考える、ってことなのよ。でも学部内ではタブーとされてる雰囲気だけど。

2013-09-17 13:36:45
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

それに加えて、「薬剤師が必要」という言葉を「君たちが必要」と言いかえたりね。必要なのは薬剤師であって、そのフィルターが薬学部でありまして、そこを通らない限り必要な薬剤師になれないことをぼかしちゃうとかとか。

2013-09-17 13:39:42
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

そして「薬学部6年制は失敗」という意見に対して「そうではない」と反論するのは今ではないだろうと。「失敗」という人が具体的に何を指して失敗と言っているのかを認識しなければいけない時期が今。それを耳塞いでどうするんよ?っていう話しですわな。

2013-09-17 13:41:56
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

つまり、そこに月があると差した指ばかり見て、月を見ていない。っつーことですわ。おまけにその指にかみつこうとしたりね。

2013-09-17 13:43:09
ヨートゥーン @jotun82

「資格を細分化せずに、何でもできる資格者をコストをかけて育成する」のは、必ずしも雇用する側の都合だけではないと思いますけどね。細分化したらたぶん資格取得者は買い叩かれるでしょう。

2013-09-17 13:45:49
ヨートゥーン @jotun82

おそらく某先生のような人が頑張ってしまうと、やはり「必要もないのに制度を変えてしまって,全員損している状況」になるのだと思う。

2013-09-17 13:48:12
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

どうも「細分化して専門性を持たせれば薬剤師の価値が上がる」と思っている人が6年制とか決めたのかな?って雰囲気だけど、細分化と専門性って逆に薬剤師のクビを絞める結果になるんじゃないんだろうか・・・・

2013-09-17 13:48:45
ヨートゥーン @jotun82

某先生に恨みはないんだけど、似たような主張の人が頑張って業界を壊滅的にしてしまった例が結構あるので。

2013-09-17 13:50:28
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

じゃあ薬剤師の未来は暗いのか?って聞かれると、それはわからんわー、だわね。それぞれ個人の能力、就職したところ、地域などなどに影響されちゃうし。

2013-09-17 13:52:16
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

わからんわー、って言うと「無責任なっ!」って言われるけど、薬剤師の将来までは誰もわからんだろ。自分がそれに影響する制度の決定者になれば別だけどさ。

2013-09-17 13:53:55
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

「本当のことを教えないなんて無責任な!」って言われると、ああ、それはそうかもしれん、と思いますが。

2013-09-17 13:54:54
ヨートゥーン @jotun82

しかし薬学はすでにそうだし、教員や看護でもいずれそうなりそうだけど、6年制の功罪というのは詳しく調べてみたい話ではある。法曹みたいに、(実質)6年制にしたのに資格取得者は増やす、というパターンなら(雇用の安定という意味では)明らかに失敗だと言えるんだが。

2013-09-17 13:55:49
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

@jotun82 6年制にして新設大増やして合格率の競争させて高い合格率を目指すのが正義にしてうわなにするやめるいhぐいflwぶう゛ぃl!

2013-09-17 13:58:12
けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

薬学部は4年制時代の利点、欠点を十分議論しないまま薬剤師育成を6年制にしたわけだが、この6年制についての議論はいつするんだろうか?食えない薬剤師がゴロゴロ出てきてからするんだろうか?

2013-09-17 14:00:40
ヨートゥーン @jotun82

そこまで詳しく知ってるわけではないけど、臨床心理士の国家資格化に関しては、どちらかというと内部の人は資格の要件を増やす(ハードルを上げる)方向に動いて外部の人(雇う側とか)は資格の要件を減らす方向に動いているのではないかな。私はそれが正しい戦略だと思いますね。

2013-09-17 14:01:16
ヨートゥーン @jotun82

@junt_g2643 「新設大増やして競争させて質を高める」は、少なくとも資格取得者にはほとんど利益がないので、今思えばロビー活動してでも止めるべきだったんでしょうね。実際に質が高まれば外部の人は得するのかもしれませんけど、それすらも…おっと誰か来たようだ。

2013-09-17 14:09:56
ヨートゥーン @jotun82

@junt_g2643 ただ研究者の側としては、ある程度増やしてもらった方が雇用が安定するので、非常に悩ましいところw

2013-09-17 14:10:44

一方医学部は・・・