正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

7/28 #同題ssBSR まとめ お題「蛍」

#同題ssBSR 7/28のお題分のまとめです。 ざっとまとめただけです。誰でも編集可能ですので、追加・削除などご自由にどうぞ。 作品冒頭にある【 】内はCP表記です。ただし、全ての腐要素のある作品に記されているとは限りませんので、地雷のある方は注意。→http://j.mp/Kcy03q 続きを読む
0
同題ss@BSR【改】 @ddibsr_s

7/28~7/31(22:00)  今回のお題は『』  提案者は若本馬鈴は超高校級の駄犬さんです。ありがとうございます。 #同題ssBSR

2013-07-28 22:00:07

ランプリイ @Lampray555

【蛍/慶次】許さないとか殺すとか、石田殿は口癖のように叫んでおいでですが、あの方の思いより慶次の思いの方が深いと思うのは、まつの身贔屓に御座いましょうか。古歌にもござりましょう、音もせで思ひにもゆる蛍こそ…と。慶次は何も申しませぬ。ですが、だからこそと、まつは… #同題ssBSR

2013-07-28 22:23:35
白山りき@bsr用 @rikis_b

【佐幸】そういうの好きかと思って車で山奥まで。都会では観れない蛍にガキみたいにはしゃぐと思ったのに。どうして泣くの?お前は、忘れてしまったのだななんて、こんなに強く手を握られて、周りの観光客に見られたら、俺様は、何を、…ああ、確かに手を繋いで、あれはいつの…<蛍>#同題ssBSR

2013-07-29 00:12:47
白山りき@bsr用 @rikis_b

【親就】あやつが戯れにひっくり返したペットボトルから青白き光が海に広がる。「海蛍か」「捕まえといたのよ」あんた好きかと思って。そう言って笑う目が愛おしくて、だが…。それが数百年前憎しみに染まっていた事を唯一人知る我は、鳴かぬ蛍をそっと身の内にしまい込む。<蛍>#同題ssBSR

2013-07-29 00:14:26
みるくss用 @milkss_ss

「離せ!」「いいからいいから」修行の途中、佐助に無理矢理引っ張られ、道を外れる。「ほら」「!」池に映る月、飛び交う蛍。「来て良かったろ〜?」確かに綺麗。しかし(こいつは修行の合間にこんな場所を見つける余裕があったのか)それが少し悔しくて、かすがは唇を噛んだ。/蛍 #同題ssBSR

2013-07-29 07:26:02
こより @tomesode_kingyo

親就/「同盟国主だからな」と我の領内視察に着いてきて「本当は逢引したかった」と野辺の花を我の髪に指しながら笑う鬼。これも策の中と情を交わしたのが間違いであった「蛍蔓だ…似合うぜ」調子づきおって「花言葉知ってるか?」いずれ屠る「…たくらみ」また鬼が笑った【蛍】#同題ssBSR

2013-07-29 12:16:16
こより @tomesode_kingyo

親就/「蛍…?美しいな」関ヶ原も今は昔「美しいが切ないな」家康と紅葉狩りを楽しめる位の安穏の日々「知っているか元親…季節外れの蛍は此世に思いを残す魂の化身だそうだ」切ない光に互いに手を伸ばす「ほ…ほ…蛍来い…こっちの水は甘ぇぞ…」甘味好きだった奴の顔が瞬いた【蛍】#同題ssBSR

2013-07-29 19:35:10
イグアナくん @nkgmbs

【友垣トリオ】夏の帰路、行く手をふわりと淡い光が横切るのを見て、思わず口をついた句。「奥山にもみじ踏み分け鳴く蛍♪」「……慶次君、蛍は鳴かないよ。それにもみじは秋の季語だ」句の本当の詠み手に目配せして笑うと、ばつが悪そうな苦笑が返ってきた。<蛍> #同題ssBSR

2013-07-30 01:26:49
森居 @ub_morry

【現パロチカナリ】改造車のエンジン音が蛍を驚かすと言うので、地元民しか知らない名所の近くの木立の中にバイクを停めた。ヘルメットを片手に真っ直ぐ木立を抜けた男の周りを、幽き光の群れが取り囲んだ。この辺りは戦国の時代戦場であったという。人魂みてぇだ、と呟いた。/蛍 #同題ssBSR

2013-07-30 06:22:58
ナイチ @uzy_com

【市康】両手のひらをそっと開き、ほのかな光源をそっと迎え入れる。薄い光に温度がないのが不思議だと思った。「光がいつも温かいなんてことはないのね…」捕らえた蛍を解放して、市はふとつぶやく。「お市殿は手厳しいな」家康が苦笑しながら、闇を飛ぶその光を目で追った。(蛍)#同題ssBSR

2013-07-30 06:51:21
白山りき@bsr用 @rikis_b

【小政】誕生日に何が欲しいか尋ねたら、蛍の飛び交う中でお前の笛が聴きたいなんざ、どうしてそういう発想になったんだ?だが俺はやってみせる。観光用に蛍を育ててる宿を探し、俺が吹ける唯一の笛、『リコーダー』を「Hey! 小十郎、やっぱりNo thank you!」<蛍>#同題ssBSR

2013-07-30 09:04:00
白山りき@bsr用 @rikis_b

【吉三】豊臣研のゼミ旅行。観光客向けの蛍の名所より籠入りを数匹貰い宿の部屋へ戻りてみれば、三成は即座に自然に返せとお冠よ。しかし…「私は儚い物は、嫌だ…」そう言いながら我の腹に頭をこすりつけてくるこの様子、ハテ何が原因なのか、急なビッグデレ期に我どうしよう。<蛍>#同題ssBSR

2013-07-30 09:05:59
イグアナくん @nkgmbs

【三慶】螢火を見たと思ったが刹那に消失した――そうだ、光を見失った後の闇は、光を知る前より深く濃い。だが、光の導きを喪失して尚、私が闇に竦むことはありえない。「どうかしたかい?」「いや、何事もない」風がこの背を押す限り、私は迷わず歩み続ける。<蛍> #同題ssBSR

2013-07-30 19:31:01
イグアナくん @nkgmbs

【鶴+松】「あの綺麗な灯りはなんでしょう」船上から見えた煌々たる篝火に惹かれ、源を目指した乙女は一人の男に行き当たった。「火垂の光に誘われて来たのかね」灯は既に炭に帰していた。「これ……」人の形を残した無数の炭に。「遠巻きに眺める悲劇は美しかっただろう」<蛍> #同題ssBSR

2013-07-30 21:25:03
あねもり@140ss倉庫 @aneazi

(毛鶴)日輪の光に比べれば欠片にも及ばぬ。言い切る横顔は変わらぬ氷の面。「でも私は好きですよ、蛍」手を伸ばせば指先に止まる蛍を愛でながら微笑む。「日輪に勝る光など認めぬ。…我を見よ」ぐっと腕を引かれて慌てて飛び去る蛍を眺める鶴姫に毛利は忌々しく舌打ちをした。/蛍 #同題ssBSR

2013-07-31 21:46:30
ぷぅは褌をドロップする @puu0625

【紀之佐】「紀之介、紀之介!あの光はなんだ?鬼火か?」童が興奮で頬を染め、われに問う。やれ、鬼退治にでもゆくつもりか。この向こう見ずで勇敢な童め。「あれはなァ、ぬしの魂を地獄に連れ去る鬼火よ。それ、逃げよ佐吉!」さっと顔を青くし一言。「私は貴様を守る!」【蛍】 #同題ssBSR

2013-08-01 23:20:44
こにゃ @chang_frog

【双竜】星明りを頼りに小川に来たものの、目指す光は疎ら。「蛍二十日に蝉三日、遅かったか。ところで虫ってヤツ何をそんなにappealしてんだ」「自分自身でしょう。子を残すために生命を削り…」そよと風が吹き、かつて見た火花が小さな光に重なって、静かに明滅した。<蛍> #同題ssBSR

2013-08-02 00:23:33
丸(まる) @ganmaru831

【二兵衛】「蛍すぐ死んじゃうの?」「儚いもんだろう」蛍火に浮かぶ子供の悲しげな顔に苦笑する。緑光の前、昔男と交えた言葉。「刹那的な光ほど脆いものはないね。道を照らす灯にもならない」蛍火で見たあの横顔を忘れることは無い。「蛍を見る度お前さんを思い出しちまうさ」/蛍 #同題ssBSR

2013-08-05 01:31:29
ゆんぺい🌹既刊はboothにあります @coralblueyumi

【元親】笑い方なんて忘れちまった。浴びるほど酒を食らっても酔いは来ねぇし胸の傷は膿んだままだ。己の至ら無さで海に流した野郎共のツラは一人残らず覚えてる。今日はやけに外が明るくて障子を開け放てば庭一面に無数の蛍。ほのかに瞬く光、お前達なのか?あぁ、そうか盆か『蛍』 #同題ssBSR

2013-08-05 12:08:27
ゆんぺい🌹既刊はboothにあります @coralblueyumi

【伊達主従】寝所に放った蛍の光、ぼんやりと照らされる小十郎の眉間にはくっきり縦皺が見てとれる。粋って言葉を知らねえのか、誂えた趣向は気に入らなかったらしい。「童じゃあるまいに…」No、野暮は無しだぜ、説教食らう前に引き寄せ膝に飛び乗りその唇に食らいついた『蛍』 #同題ssBSR

2013-08-05 12:10:11
くちなわちゃん @ETetSS

【石田と大谷】「刑部、蛍はどの様な声で鳴くのか」今日は輪をかけて唐突な、と吉継は三成を見た。「蛍は鳴かぬ。代わりに光るのよ」「嘘を言うな。秀吉様の御歌に鳴く蛍と有った」吉継は内心で嘆息する。「……太閤の前なら鳴くのであろ。その御威光に蛍も泣けば鹿も光ろうて」/蛍 #同題ssBSR

2013-08-08 08:00:09
うえち @d2oub3lock

【蒼紅】鳴かぬ蛍が身を焦がす。ならばこの身を焦がす思いは何に例えれば良いのだろう。向かい合い、名を呼び、どれほど哮り立とうとも満たされず。心のままに幾度刀を取ろうが、切り結ぼうがまるで足りない。命の限りに求め合うこの、狂おしい思いは。この身の内に棲む狂気は。/蛍 #同題ssBSR

2013-08-24 23:27:33