「福島県内における大規模な内部被ばく調査の結果について」に対する反響

33

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

UNSCEARの評価は、5月の中間報告の時点で、福島事故からの健康影響へのリスクは少ないだろうと言う事だったが、「リスクが少ない=疫学調査で検出されるほどの増加がない」ということであり、健康被害がない、とは言っていない。疫学調査だけ見ても、健康被害で苦しむ人には何もならない。

2013-09-19 12:30:47
sivad @sivad

@YuriHiranuma 疫学調査の基盤となる血液検査すらろくにやってないですしね。

2013-09-19 12:34:51
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

初期被ばくの実測値が少ない中での被ばく量再構築からは、断定的な事が言えるはずがない。そして、事故後たった2年半での報告書で、しかも放射能汚染が継続している環境において、あたかも放射能の放出が1〜2度で済んだかのようなデータ処理の結果に基づく健康リスク評価は茶番にしか見えない。

2013-09-19 12:37:28
Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

UNSCEARが出す報告書だからと言って、その結論を鵜呑みにする必要はない。「科学」は万能ではない。UNSCEAR報告書は、情報のひとつとして、見解のひとつとして受け止められるべき。しかし、メディアなどは、そこから短絡的な結論を導いてスピンとして利用する。そこを見抜かなければ。

2013-09-19 12:45:10

@tigercatver2

坪倉正治氏『それは内部被曝じゃなかった』に対する、矢ケ崎克馬先生による「科学的批判」 - T&Jメディカル・ソリューションズ http://t.co/LSXk639iei

2013-09-19 13:25:27
@tigercatver2

「被曝の「科学」は原爆以来徹底した加害者の都合が「科学的」と称されてきて、実際の被害を切り捨てる論理が放射線学の世界的「原子力ムラ」を形成してきました。こういう歴史も是非学んでください」(同)

2013-09-19 13:27:08

パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

「平田中央病院の測定時間「2分」では検出限界は212Bqとするのが科学的に正しい。」「測定時間を4倍の8分にすれば検出限界は150Bq/ボディーへと半分になる。さらに18分の測定をすれば100Bq/ボディーまで下がる。」http://t.co/qW4gglsSVM

2013-09-19 16:05:14
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

①「尿検査の検出限界はおよそ0.05Bq/kg程度」「子どもの場合は生物学的半減期を40日として計算すると、2.9Bq/全身」「103倍も検出感度がよい。」「大人の場合は生物学的半減期を80日として、0.05Bq/kgは5.8Bq/全身となり、感度は52倍である。」

2013-09-19 16:07:38
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「尿検査のゲルマニウム半導体検出器の測定時間が長すぎることが指摘されているが、1Bq/kg程度までなら、NaIシンチレーションでも十分測定が可能となっている。WBC一機買う値段で何十台も購入可能である。」

2013-09-19 16:08:05
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

③(着衣による被曝はガンマ線はもちろん、ベータ線による被曝、アルファ線による皮膚被曝がある) 「着衣時で10%を超える市民に300Bqを超える被曝が確認されたのならば、おそらく100%近くの市民が着衣汚染被曝をしている。」

2013-09-19 16:10:40
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

福島報告 (2013年04月26日)「内部被曝はゼロ」とした早野論文の正しい理解を 藍原寛子氏(医療ジャーナリスト) - ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局 http://t.co/U8H1gb5ZVN 動画 http://t.co/l97mZLdNjl 

2013-09-19 16:16:44
拡大
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

① 内部被曝問題研究会代表、沢田昭二名古屋大名誉教授 「調査の対象となった子どもたちは三春町で、この地域は福島市や郡山市、浜通りの自治体と比べても汚染が低い地域。この論文で福島県全域が同様の結果であるというような理解は早計。」

2013-09-19 16:18:27
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

②「早野論文は日本学士院紀要に掲載され、今夏のUNSCEAR[原子放射線の影響に関する国連科学委員会]レポートで参照される予定というが、研究論文の結果が今後どのように政策決定に反映されるのか、あるいはされないのか注視していく必要がある。」

2013-09-19 16:19:12
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続)( ん? で、結局、UNSCEARレポートでは、どうなったんだっけ・・? ちなみに最近の復興庁のレポートでは、田村市における取組みとかがやたらと引用されていたような・・ )。oO  @fvjmac

2013-09-19 16:22:32
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

続) 9月18日 内部被曝問題研究所 大規模に進められるWBCによる内部被曝調査について 矢ケ崎克馬 http://t.co/WmCY3GLn4t ( ん? こちらがオリジナル? 反響の大きさに、遅れてこちらも掲載した・・? ) @fvjmac

2013-09-19 16:29:00

Jun Makino @jun_makino

うーん、 WBC での内部被曝検査の話は、「 ICRP のモデルを信用する限り ほとんどの人で外部被曝より桁で少ない、多い人でも外部被曝より少ない」 という話なんだよね、、、

2013-09-20 14:03:07
Jun Makino @jun_makino

まあだから、「 ICRP のモデルを信用する限り」内部被曝より外部被曝の ほうを心配しましょう、という話で、「内部被曝が低いから安心」という話 では別にない。

2013-09-20 14:03:10
Jun Makino @jun_makino

Cs とかの内部被曝の係数は、 http://t.co/snhpk9vl2l 1990 年時点での甲状腺がん発生予測 で使われてた I-131 の係数くらいには信用できると思う。

2013-09-20 22:21:57

彫木🌗環🧷✂️✏️(オミクロン株にはガッカリだよ) @CordwainersCat

RT鍵: (真似して)「 ICRP のモデルを信用する限り」福島県内の相対的に線量が高い地域の外部被ばくは(とりわけ子どものそれは)心配と対策に十分値するという考えは共有可能だと思うんだけどね。

2013-09-20 14:13:51