日本学術会議公開シンポジウム 2013年9月5日 「社会が受け入れられるリスクとは何か」

映像を探したのですがみつからなかったので、ご存じの方おしえてください。。
11
リーフレイン @leaf_parsley

日本学術会議公開シンポジウム 2013年9月5日 「社会が受け入れられるリスクとは何か」 http://t.co/QJuVHL7cSg

2013-09-22 08:34:53

*

リーフレイン @leaf_parsley

安全目標の構築 松岡先生 (PDF)http://t.co/4KDHLC08Oi (リスクの定量化、透明性、便益性) 工学システムに関する安全・安心・リスク検討分科会 で検討中 (PDF)http://t.co/WPNZK04CeF

2013-09-22 08:40:54

*

リーフレイン @leaf_parsley

しきい値なしのモデルとリスク受容の課題 中西先生 (PDF)http://t.co/xb73qNIZZB

2013-09-22 08:44:34
yuri @syoyuri

第四部 岐路に立つ除染(6) 1ミリの呪縛 換算係数 実測と隔たり | 東日本大震災 | 福島民報 http://t.co/kXyFs2bXIu 中西準子先生のお話。 福島で育つ子ども達の中からやがて、放射線防御や環境リスク学などの世界的専門家がうまれるかもしれないな。

2013-09-21 22:41:07
力工デ@中の人(色々と環境問題勉強中 @55_kaede_55

再掲:必読 「除染の費用を国が明らかにしないのは何故か?」 http://t.co/rSQ92ztMGc 中西準子さんのブログ #原発 #脱原発 #被曝 #脱被曝

2013-09-18 00:22:51

まとめ 0.6か0.3か? 中西準子先生の記事から。 1ミリの呪縛 換算係数 実測と隔たり http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2013/09/post_8188.html このマトメで使った図 https://docs.google.com/file/d/0BxuOtJAMa9a_XzVGT3BER3RFNGc/edit 3146 pv 31 3 users 1

*

リーフレイン @leaf_parsley

チェルノブイリ事故の経験から 柴田先生 (PDF)http://t.co/M0AsXediOE

2013-09-22 08:45:15
リーフレイン @leaf_parsley

日本アイソトープ協会で翻訳してくださったのは↓ チェルノブイリ原発事故による 環境への影響とその修復: 20年の経験 (PDF)http://t.co/1Yw4d1uyn8 必読資料でした。翻訳・無料公開ありがとうございます。

2013-09-22 08:51:33

*

リーフレイン @leaf_parsley

原子力過酷事故リスクについて 松浦先生 (PDF)http://t.co/GEvZUJch4b

2013-09-22 08:46:59