『差別撤廃 東京大行進』で誰が排除されたのか。

「内ゲバ」だと勘違いしてる人がいるようですが、まったく違いますので、その認識は改めたほうがいいと思います。
80
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 14 次へ
園良太 Sono Ryota 3.11原発事故の東京からの避難者 @ryota1981

@ryota19816:機動隊による「あなたは園さんですよね?仲間はどこに行きましたか?デモに参加はできません」(別人に行われた)というとんでもない妨害にきちんと抗議しやめさせる事。警察・機動隊側との事前打ち合わせや当日の伝達に、そのような内容が入っていたか否かを明らかにする事。

2013-09-23 04:30:31
ひびのまこと @hibinomakoto

【紹介】「差別撤廃東京大行進」での宣伝妨害への抗議声明…運営側は「男組」らの暴行を止めようともせず…「もめ事になっているんだからやめてくれ」と、責任転嫁…会場外ビラ配りを「主催とは関係のないビラです、受け取らないでください」と妨害… http://t.co/jDeQRTNv02

2013-09-23 02:48:19
ひびのまこと @hibinomakoto

@kdxn 野間さんのように意見が違う人への暴力的行為を開き直る人は、反差別や反レイシズムを掲げるデモや集会には参加すべきではないし、もし来たら「あなたはなぜここに来るのか」と問われて当然でしょう。 @ryota1981

2013-09-23 03:01:51
ひびのまこと @hibinomakoto

@kdxn 1:で、それがどうしたの? 2:自分がひどい目にあっているからと言って、他の人が同じ目にあうのを容認しないでください【取り囲まれて本名言われたり、常に気持ち悪い目に遭いながらカウンターやってんだよ】@yamtom @SANNGATUUSAGINO @genossi

2013-09-23 03:05:05
ひびのまこと @hibinomakoto

@bcxxx なるほど、あなたの認識では、新大久保でも鶴橋でも、逮捕者が出ていない時は【「暴力」などは一切なかった。あり得ない】【暴力沙汰自体が一切存在しなかった】ということになるんですね。

2013-09-23 03:09:09
ひびのまこと @hibinomakoto

@SleipnirAtNet けが人が出たかどうかは、不当な暴力があったかどうかとはまったく関係ありません。ビラ配布という当然の権利を妨害されただけで、既に極めて重要な不当な暴力が行使されたといえます。あなたのような暴力容認文化を広めないでください。

2013-09-23 03:14:49
ひびのまこと @hibinomakoto

@kdxn 野間さんこそ【あなた頭悪いんだから脊髄反射のクセなおした方がいいですよ】 @yamtom

2013-09-23 03:26:20
ひびのまこと @hibinomakoto

木野さんや野間さん、男組、そういった、暴力を容認する人たち、意見の違いを威嚇や暴力で解決しようとする人たちが最も嫌がっていたことは何か。それは、暴力に反対する人たちが積極的に参加して、暴力反対の声を上げること。運営を批判しつつ参加すること。今後何が必要なのか、はっきりと分かる。

2013-09-23 03:31:40
ひびのまこと @hibinomakoto

木野さんや野間さん、男組、そういった、暴力を容認し行使する人たちへの批判には根拠と説得力がある。だからこそ、その批判を、運動への全否定であるかのように印象操作し、正当な批判の声を自体を弾圧しようとする。そこがどこであっても、不当な暴力を許してはならない。そういう声を上げていこう。

2013-09-23 03:35:30
ひびのまこと @hibinomakoto

運動内の異論の弾圧。暴力をコミュニケーションの一種として免罪する悪しき男性文化。こういった時代遅れなあり方は、20年前にまさにフェミニスト達によって批判されていた。私はそれを見て、そのマッチョなあり方の不当性を学ぶことができたけど、何も学ばなかった人たちがいた、ということ。

2013-09-23 03:42:42
〆鯖 @Parking_jr

やはりこういうのhttps://t.co/HhKb9Govsb をみているとカウンターにしても今回の東京大行進にしても「ニッポン人によるニッポン人のためのイベント」でしかないんだなあとまざまざと実感する。

2013-09-23 04:06:26
〆鯖 @Parking_jr

歴史修正主義者たちによって攻撃され殺され続けているいまの現状で、そんなやつらと場を共にすることが嬉しいだと?やはり「在特会」をうんでいるのはこういったニッポン人であることに改めて確信をもった。そしていうまでもなく、こいつらも歴史修正主義者同様悪であることにも。

2013-09-23 04:11:25
〆鯖 @Parking_jr

こんなやつらや、こいつらのこうした問題点がいくら指摘されててもスルーし続け、あんなイベントを支持するやつらももはや対話できる関係じゃないんではないかと、強く思う。

2013-09-23 04:13:10
akabishi2 @akabishi2

運動を行ううえで、明らかに「まずいこと」をしてしまった時、「悪い事を悪い」と認めて謝罪したグループがどれだけあっただろうか。引くに引けず居直ることしかできなかったグループはその後、どうなったか。 「怒りで我を忘れてる」状態。怨恨の連鎖。んーー、どうしたらいいんだろうね。。。

2013-09-23 03:41:24
akabishi2 @akabishi2

「今の運動の方法」ってのが何を指しているのかはわからないけれど、ビラ撒き排除の件と学習会の録音公開……等々が、社会運動の現場で行われたということ、そのことの重大さは弁護士の上瀧さんなら判断くらいは下せるはず。叩くわけじゃなくて、自浄作用のボタンを押してくれることを期待したい。

2013-09-23 04:42:24
akabishi2 @akabishi2

北守氏憎しのあまり、NHKニュースの報道姿勢に異議を唱えることさえ封殺するって、こうなるとおちおちメディアの悪口もtwできなくなっちゃうな。 そして、この一連のやり取りと登場人物は、今の問題点を端的に表した非常に興味深い展開ですね。 過ちを認めることができず、抑圧に走る、の図。

2013-09-23 06:39:01
akabishi2 @akabishi2

個人批判という観点でなく、運動体においてセクト主義的傾向が生まれる構造として考えると、ライブで可視化される、非常に貴重なシーンなのかもしれない。 もちろん、逆に北守氏の周辺でも似たようなことはあるかもしれないし、見えない場所で起きている可能性もあるということでね。

2013-09-23 06:43:25
flurry @flurry

なにしろDJポリスなので、「怒りに基づく告発」を無効化してカフェイン抜きコーヒーのようなものにしようというアレ。しかし、この発言に含まれるさまざまな意味はすげえな……>『「怒っていない表情をはじめて見ました」』 https://t.co/4H1PLnyJJR

2013-09-23 08:31:09
flurry @flurry

@flurry あー、ある意味で正しく「ワシントン大行進」扱いなのかなこれ。つまり、差別撤廃を求める行進のはずなのに、現在ではそれ自体が頂点、フィナーレとして受容されてしまっているという点で。で、警察も「今までよく頑張りましたね。笑顔が素敵です」みたいなことを言ってくるとゆー。

2013-09-23 08:44:37
flurry @flurry

@flurry 本物との違いは、行進の参加者自体もそのように考えてるように見えることですが。というか、そもそもマジョリティ側の運動だし。

2013-09-23 08:44:50
flurry @flurry

うわー!ほんまに東京大行進がオリンピック協賛イベント扱いされてたー!で、主催的にはどうなんすか?>(五野井郁夫氏の新聞コメント)『東京五輪を成功させるためにも、一人一人が意思表示を続けていく必要がある』 https://t.co/2lhsbPekxG

2013-09-23 10:57:29
no1hasgone @no1hasgone

.。oO(真摯な内部批判があれば、「薄っぺらい」「無責任な」外部からの評価・批判なぞいらない…という声が物理学方面だけでなく社会科学方面からも)

2013-09-23 10:35:46
no1hasgone @no1hasgone

.。oO(…タコツボ?)

2013-09-23 10:36:46
no1hasgone @no1hasgone

.。oO(社会運動の成否は様式と場、参加者数の問題だったのか(棒)) 「魅力的な解放の《言語様式》や《行動様式》が不断に開発され、またそれを実践するための《場》が維持・拡大されれば、きっと反レイシズム運動への参加者は増えていく」 http://t.co/WXJ0JElstN

2013-09-23 11:06:16
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 14 次へ