2013年9月28日開催『ふくしま会議2013』「放射能汚染と環境修復分科会」実況まとめ

2013年9月28日に福島市のAOZで開催された『ふくしま会議2013』「放射能汚染と環境修復分科会」の実況まとめになります。 なお、回線の不調により一部映像が欠けている箇所がありますがご了承ください。 「ふくしま会議」HP: 続きを読む
44
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
永添泰子(性暴力から子ども達を守る社会に変えよう) @packraty

私は札幌から来てこういうときしか福島民報を読めないけれど、福島県は除染が日本一進んでいると一面にカラーで書いている。県民の方は読んでどう思われているのか。 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/YavEFlX7pn)

2013-09-28 14:18:50
studying @kotoetomomioto

札幌の人「みんぽうのカラーページ。除染の進捗率、福島市が県内No1と。どういう意味なの?これ?」、、、うーん、、。 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/W2VyeblC6m)

2013-09-28 14:19:03
KNB @kw36_wav

会場「高校教員です。浪江の話で、県立医大じゃなくて弘前大にやってもらって恥ずかしくないのかと家族が言っていた。民報はリスクアドバイザーの話もまだ載っけている。」 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 14:20:12
永添泰子(性暴力から子ども達を守る社会に変えよう) @packraty

福島で高校教員をしています。きのうテレビで弘前大学の方が福島県の子ども達の内部被爆の検査をしているということをやっていて、なぜ福島県立医大がなぜしないとお母さんが言っていた。 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/YavEFlX7pn)

2013-09-28 14:20:46
KNB @kw36_wav

会場「どう評価されるか、一生懸命だとPRしたいという思いもあるのではないか。しかし数字にからくりがあると思う人もいるのでは。」 司会「この内容は、今日の民報と民友に出ているそうです」 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 14:21:03
KNB @kw36_wav

会場「飯舘村での会議にも出ていますが、首長が”これだけ持ってきた”と言うと寂しくなる。本来であれば同じ窮状の市町村で連携するべきなのに”おらが村”状態になっている、福島市の広告にも同じニュアンスを感じる」 ( #ふくしま会議 live at…

2013-09-28 14:22:27
so sora @sosorasora3

「ふくしま会議2013  放射能汚染と環境修復 分科会」 こちらは配信されてます ( #ふくしま会議 live at http://t.co/8Y0U15Y3XS)

2013-09-28 14:24:29
KNB @kw36_wav

会場「福島が何でおとなしいのかという話。原発関係の情報は全国紙に比べると随分多い。しかし足りないのは何とかしようとしている人の記事。非常に活発にやっているはずだが、市民の動きがない、分からないという側面もあるので取り上げる動きも要るのでは」 ( #ふくしま会議 live at…

2013-09-28 14:24:49
永添泰子(性暴力から子ども達を守る社会に変えよう) @packraty

福島の新聞は8面も原発で他の地域にはほとんど載っていないから情報は多いですが、一生懸命やっている人のことはないので、このような会議も載せたほうが良いと思う。 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/YavEFlX7pn)

2013-09-28 14:25:12
KNB @kw36_wav

会場「全国的にも福島を心配する方は多い。福島からもっとどういうことでなやんでいるのかという具体的な情報を出さないといけない。中間貯蔵施設のように全部福島に持っていけばいいという話がでてしまう」 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 14:26:10
KNB @kw36_wav

会場「自分の問題として考えることが必要ではないか。避難地域の面積は東京の半分に相当する。全国にもっと発信をしないといけないのではないか」 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 14:26:47
永添泰子(性暴力から子ども達を守る社会に変えよう) @packraty

全国の人も心配して何か役に立ちたいと保養などをしているけれど、もっとこちらから情報を発信したらいいのではないか、悩んでいることとか。避難地域の面積をあわせると東京の半分ですよ。 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/YavEFlX7pn)

2013-09-28 14:26:59
KNB @kw36_wav

会場「渡利から。数日前に民報で福島市は除染情報を公表するという記事があり、今日のと同一の内容があります。しかし知りたいのは発注件数ではなく、実際の効果などの細かい情報と市の対応。情勢の伝えたい情報と市民の知りたい情報にギャップがある」 ( #ふくしま会議 live at…

2013-09-28 14:28:14
永添泰子(性暴力から子ども達を守る社会に変えよう) @packraty

福島市渡利に住んでいます。民報を読んでいて、福島市のHPにも除染の進捗状況が載るというので見てみたら同じだった。市民が知りたい情報は違う。除染前と後でどれくらい違うのかとか ( #ふくしま会議 live at http://t.co/YavEFlX7pn)

2013-09-28 14:29:01
コアジサシ @mtx8mg

「ふくしま会議2013  放射能汚染と環境修復 分科会」配信中です ( #ふくしま会議 live at http://t.co/KeHURBeaDz)

2013-09-28 14:29:38
KNB @kw36_wav

会場「自分の家は10月に除染が行われた。除染前後の線量を教えてほしいと要望したが教えてくれなかった。またベランダで作業した形跡がなかった。実際に計測すると0.2-0.5でした」 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 14:29:54
ひろみ @hiromi19610226

「行政が伝えたがってる情報と 住民が知りたい情報に 開きがありすぎる 」 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/9C0fVkhiOF)”

2013-09-28 14:30:22
KNB @kw36_wav

会場「年間の積算が1ミリであればまあ自分は納得はしますが、個人個人で生活スタイルは異なる。一人一人が判断できるような情報を市は提供して欲しい。作業件数は何の意味が無い」 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 14:30:52
so sora @sosorasora3

除染の後、くもの巣が残ってた、、除染前と後の各場所の線量をおしえてほしいといったが、まだ連絡が無い、と。 渡利の方。 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/8Y0U15Y3XS)

2013-09-28 14:30:54
studying @kotoetomomioto

渡利の人「ベランダのガーデニング、撤去しろというので撤去したけど、蜘蛛の巣もホコリもそのまま。やってない。屋内0.05、駐車場0.5、自分は多分年間1mSv。私は線量を知りたい。」 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/W2VyeblC6m)

2013-09-28 14:31:07
so sora @sosorasora3

どんな除染をしてるのか、わからない、と。 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/8Y0U15Y3XS)

2013-09-28 14:31:48
KNB @kw36_wav

司会「今後の流れとしてHPを立ち上げて、行政の情報の出し方と住民の必要な情報のギャップを埋めていくことに貢献していくことを考えている。ご意見やご提案、科学的な観点での留意事項などあれば」 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 14:32:15
永添泰子(性暴力から子ども達を守る社会に変えよう) @packraty

除染の発注件数と済んだ件数を知りたいのではなく効果がどのくらいあったのかが知りたかったのに。 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/YavEFlX7pn)

2013-09-28 14:33:09
KNB @kw36_wav

会場「午前中の被曝の問題や安全安心という問題。福島県が一体どうするのか、国の方策もよく見えない。私自身様々な支援を行ってきたが、福島で生活する人とそれ以外の人の敏感さの違いもある。」 ( #ふくしま会議 live at http://t.co/r2EUIzl4q6)

2013-09-28 14:34:19
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ