福島第一原発関連の問題について思うところ。

汚染水処理の問題から福島第一原発の今後について、僕なりに思うところを連続ツイートより配信します。
0
かずひろ @kazuhiroobata16

連続ツイートを配信します。今回は、福島第一原発関連について思うところを配信します。

2013-09-29 12:23:43
かずひろ @kazuhiroobata16

(1) 福島に来て、気づけば3ヶ月近くになる。最近ずっと考えてること、それは福島第一原発関連の問題である。現在、汚染水処理に関して、東電をはじめ国力を 結集して技術を注力している。主にセシウムを除去する従来型の汚染水処理装置から新型の多核種除去装置(ALPS)が導入され、日々その

2013-09-29 12:24:57
かずひろ @kazuhiroobata16

(2)処理を執り行っている。 報道や記事を査読する限りでは、新型装置は62種類の放射性物質を除去することが出来るらしいが、水に近いトリチウムだけはどうしようもないとされている。 僕も、東日本大震災、そして福島第一原発の放射能の問題が発生していなければ、現在この福島という地にはいな

2013-09-29 12:25:43
かずひろ @kazuhiroobata16

(3)かったことだろう。人生色々である。建築という 職種でまさか、自身が除染工事に従事するとは正直予想はしていなかった。東京にいた以前からも勿論そうであるが、こっちに来てより一層、この一連の問題を考 えるようになった。被災された地域住民の思いや感情、自分自身の存在意義、そして原発

2013-09-29 12:26:48
かずひろ @kazuhiroobata16

(4)関連に関して日本が正の方向に軌道修正するには一体、どういったアプローチ が最適であるのか。はっきりいって分からない。ただ一つ言えることは、今こそ日本人の底力を発揮する時ではないだろうか。かつて坂本龍馬が日本を変えたように 現代の志士達が生まれることを期待する。先日の2020

2013-09-29 12:27:37
かずひろ @kazuhiroobata16

(5)年オリンピックが東京に決定した事には賛否両論があるようだが、僕としては、その決定が必ずや東北の 復興並びに日本全体が元気になるために良かったと思っている。どんな辛い時でも明るい未来に目を向けてワクワクしながら邁進していく姿勢や態度は正のスパイラル を発生させると僕は経験的に

2013-09-29 12:28:08
かずひろ @kazuhiroobata16

(6)知っている。それは個においてもそうだが、集合体、マジョリティーとしても同様であろう。汚染水からエネルギー関連と問題は山積して いる。しかし、いつも言っている様に、様々の立場で意見も様々ではあるが、みんな日本全体が元気になってほしいという気持ちはたいてい同じであるはずだ。であ

2013-09-29 12:28:56
かずひろ @kazuhiroobata16

(7)れば一元的な主張をするだけでなく、多方面からの意見や技術を集結させ議論し、日本が元気となるにはどうしたらいいのかもっと真剣にやるべきある。勿論、現在も放射能というリスクを抱えながら必死で仕事されている方々が多くいらっしゃるのも理解しているが、日本人はもっと出来るはずである。

2013-09-29 12:29:56
かずひろ @kazuhiroobata16

(8)まさに、今こそ日本人が 進化する時なのである。頑張ろう、日本!!!

2013-09-29 12:30:17
かずひろ @kazuhiroobata16

以上、福島第一原発関連の問題について僕なりに思うところを連続ツイートより配信しました。

2013-09-29 12:31:04