【東方考察】というか弾幕考察。

たまに聞く「永夜抄以前のほうがきれいだった」といわれる要因について考えてみたけど, 今もきれいはきれいなんだけど, その「きれい」の表現の仕方が風神録~地霊殿前後で大きな変化があるからではないかと思って。
2
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そういえば「Grimoire of Marisa」なんて弾幕紹介本があったね

2013-10-10 20:59:30
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

星蓮船が出る前後だっけ 自分の弾幕の推移の概定記録だったのかな、ZUNにとっては

2013-10-10 20:59:53
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

で、魔理沙言ってるんだよね 「妖怪は考え方で現象を起こす、人間と逆。人間は現象を見て考え方を起こすが、妖怪は考え方で現象を起こす。」

2013-10-10 21:00:33
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

もっと言うと抽象・具象と思考の関係が逆転してるってこと 人間は対象を見てその性質を考えるから、思考が抽象(言語)によるものなんだけど、妖怪は現象を起こせることそのものが思考であるから、己の属性や自然と大いにかかわる。自然の具体そのものが思考と合致している。

2013-10-10 21:01:45
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

心で力を出す妖怪もいる(正邪やパルスィ)。 嫉妬、ルサンチマン(天邪鬼)という概念を具体化する弾幕。 思考が具体そのものである妖怪たちの弾幕は、抽象的なものではありえないわけで。

2013-10-10 21:02:51
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

緋想天とか黄昏フロンティアと関わってきたのも大きい、かな? 非弾幕ゲーで弾を飛ばすにはある程度弾が大きくなければいけないゲームの中で。

2013-10-10 21:03:30
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そうすると当たり判定のしっかりしたデザイン弾が一番やりやすくなる。 あからさまに陰陽玉や大きなお札、札壁や☆、ビーム、コアの光るお空の巨大バスターや、チルノの氷とか。具体物による「飛び道具」が沢山出てくる格闘ゲーム。

2013-10-10 21:04:40
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

ちょうど風神録の隣でして、多分これにZUNが関わったことは風神録以降(精確にはさっきも言ったように文花帖前後以降、てか酒場以降)の性質が地霊殿でよりさらに強まったことと対応している気がする。

2013-10-10 21:06:14
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

じゃ萃夢想は影響に入ってこなかったのかと言うとそうじゃないけれど、永夜抄までのプロットはすでに紅魔郷のころから決定していたし。

2013-10-10 21:06:49
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

寧ろあっちは萃夢想の方がZUNのその当時の弾幕に影響されてたような。 『第一種永久機関』なんてのもそうだし、そもそもあの頃は弾幕の発射と打撃とのバランスがうまく取れてない印象があった

2013-10-10 21:08:37
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

解りやすいクナイ弾の連射とかがあったころだし、だから緋想天で完全リニューアルして、システムも整理したわけだし。

2013-10-10 21:08:59
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

その意味でも緋想天の影響のほうが強かったことはゆうに明らかで。

2013-10-10 21:09:21
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

魔理沙があれ書いてるって意味でも、黄昏フロンティアの存在を見てても、ZUNの弾幕に対する思想の変化ってしっかり弾幕に現れてるわね

2013-10-10 21:11:28
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そうしたらこれからどんな弾幕出てくるんですかねえ てかもうth15入りますが もう東方終わるかもわかりませんが(すべてがFになる?)

2013-10-10 21:12:06
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

「弾幕はただ避けるためでもなく、ただ難しいためにあるのでもなく、楽しむためにある」 …ていうのかな、要するにZUNは弾幕ゲーってのを1ジャンルとして確立してると捉えて、そのなかで新たに何が出来るかって考えてる人の一人なのね

2013-10-10 21:12:56
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

RefRainとかみたいに、プレイヤーの主体性を押し出すように作ったりする例もあるし。まあこの手の話するのに多分リフレクスもってこないのは邪道だろうけど残念ながら未プレイ(未所有)なので…^^;

2013-10-10 21:33:22
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そういやマミゾウさんも「弾幕が動物に化けた」という弾幕らしくない弾使ってるんだね てか、近づくと大量グレイズするので、恐らくあの弾は弾ではなくレーザー扱い

2013-10-10 22:08:45
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

修正。 芳香のクナイ弾の色ですが、水色とか黄色もありました

2013-10-10 22:16:04
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

まあまとめるか。東方がシリーズを重ねるにつれて、「弾幕らしい美しさ」から徐々に離れて行ったという印象、あるいはそのような声を聴くが、あながち間違っていない。定型したアルゴリズムから放たれる幾何学的機微であれば、他の弾幕シューティングがずっと伝統的にやってきたのだ。

2013-10-10 22:17:41
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

そして、それらアーケード中核とした弾幕シューティングの弾幕アルゴリズムに魅せられていた記憶からすれば、今の東方の弾幕はその衰退を見せているように感じるかもしれない。このことは事実であるし、そのパースペクティブを否定はできない。

2013-10-10 22:18:29
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

だが、寧ろそれを捨ててこそ、東方「でしかできない」弾幕が、今も東方では生まれつづけている。東方とは何か。弾を避けるシューティングである。敵を倒して難所をクリアすること、が主目的ではないのだ。

2013-10-10 22:19:15
難題の預言者、悉若無@いりやらさんどるあはれなり @L_O_Nihilum

もし弾避けと幾何学華美のノスタルジーに疲れてきたのなら、いつでも東方の1ページを開いてみるといいだろう…そこには「今までにない」「弾幕でしかできない」表現に満ちている。

2013-10-10 22:19:59