おいしいプーアル茶と、品質が心配なプーアル茶

プーアル茶は中国の発酵茶の中でも比較的最近に流通が広がりました。 伝統的な製法から変わったことや保管流通の不安、プーアル茶バブルなどから、品質に対しても不安の声があります。 きちんとした製法や流通をしているものは大丈夫のようです。guangzhou88 さんのツイートを発端にしてまとめました。
15
東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

戦争が終わってアメリカが中国に造った複旦大学。私はここでITを教えてた。ちょこっとだけど。その当時に撮ったお気に入りの写真。 勉強という姿勢 http://t.co/aMkQjm2iTn

2013-10-09 18:39:52
拡大
東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

僕はね。中国の大学が大好きなんだよ。 姿勢。 礼儀作法。 人が没頭して勉強する。 めちゃくちゃ勉強する。 日本人よりも遙かに勉強す。 それだけ http://t.co/ytH1GT4c5o

2013-10-09 18:41:06
拡大
東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

上海にある复旦大学は北京大学に次ぐ学力で、アメリカへ途中留学しても単位交換ができる制度がある。そもそもアメリカ系なのでどんどん留学していく。帰ってきたら僕より能力高い人間なってる。

2013-10-09 18:43:13
東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

生ウーロン茶です。 お湯を注いで開くの待つ http://t.co/2ToSedDc50

2013-10-09 19:19:58
拡大
東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

生ウーロン茶。 茶葉がすぐに開き始め、生きていた頃に戻るのが、いいお茶の証拠茶屑もないので急須も不要 華南農業大学で管理栽培している国宝茶 http://t.co/aVRDyfRhuL

2013-10-09 19:32:14
拡大
東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

私が飲んでいる中国茶は全てここまで茶葉が再生されるので生きた旨味が楽しめます。 茶店で探すのは困難ですが、いい茶と巡り会えば幸せになりますよ http://t.co/0iUxneLNDx

2013-10-09 19:57:46
拡大
天佑 @yuiyjpn

@guangzhou88 透明度高そうですけど、薄味なんでしょうか?

2013-10-09 20:00:59
東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

@yuiyjpn 全体的に良質の茶ほど色が薄く、香りが強く、甘みがあります。というか、本来の色というべき。市販茶はたばこと同じで食品扱いではないからかなりいろんな香料やら味付けをやっています。

2013-10-09 20:23:59
東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

特にプーアール茶は気を付けてください。発酵茶は自然物としてはかなり貴重品で僕らは買えないと思ってください。プーアールはウグイスの糞で自然発酵が本来で、そりゃ市販じゃあり得ない。ってことは言えない技法で造ってます。発がん性たっぷり

2013-10-09 20:25:51
東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

中国の茶店で働く女性はプーアールは飲みません。子宮癌ヤバイという話しです。(いや聴いた話しですよ。僕は真じますが) コンテナに茶葉を入れて雑菌と妙な薬品で発酵(腐る)させますので発癌性もうなずけます。プーアールのとってつけた味で分かります

2013-10-09 20:29:48
東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

プーアール業者さんの邪魔はしません。でも茶店で説明を求めても答えた人はいなかったです。(日本でね)「どこでどうやって発酵させたの?」という話。嗜好品は自分で良く勉強された方がいいという話しです。単純な落とし穴に気がつかないもんです

2013-10-09 20:32:06
東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

そもそも円盤形のプーアールは香港人が輸出用にかっこよく固めて造ったという話しで、表面は茶葉を貼っていますが割ると茶屑だけです。すでにおかしい。表装の年代も中国生活者感覚では絶対に信用できないよね。そもそも発酵じゃないし。プーアールって茶学科教授からするとけちょんけちょん

2013-10-09 20:34:29
東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

そんで大学の茶教授に「本物飲ませろやってせがんだら冷凍庫からバラバラの茶葉出してきて、「固めるなんて愚の骨頂」っと断言して飲ませてくれたが一度きり。大変貴重なんだと。飲むなら雲南に連れて行ってくれるけど、行くのも大変よ!って話しです。

2013-10-09 20:36:34
東京&広州パワー生活者 @guangzhou88

貴重品を商業目的で無茶して外人に売りつける。食べ物じゃないから食品衛生、食品添加物規制とか関係ねーし。みたいな事でたばこも同じやね。嗜好品はお気を付けくださいませ。

2013-10-09 20:38:25
リンク t.co 中国茶情報局 CTTea.info - 「プーアル茶を飲むとガンになる」が微博で話題に 中国茶ファンのための情報データベース&ニュースサイト。日本全国の中国茶のお店紹介や中国茶に関するニュース、専門用語を解説する中国茶ワードバンク、各地で行われているお茶会などのイベント情報を掲載しています。
s_matashiro @glasscatfish

結局、検査されてるものは大丈夫だけど劣悪な品質で検査も怪しい物は、アフラトキシンが出かねない、ってことかな。| 中国茶情報局 http://t.co/3WuIO2oJW5 - 「プーアル茶を飲むとガンになる」が微博で話題に http://t.co/FRNdjS8O9Z

2013-10-11 12:17:57
s_matashiro @glasscatfish

「プーアル熟茶の安全性は香りで見極める」 食品栄養学を専攻していたお茶屋さんのネットサイトでの解説。 http://t.co/7E4sTcQ4tF やはり、異臭を放つプーアル茶はあるらしい。

2013-10-11 12:33:27
リンク お茶の専門店HOJO プーアル熟茶の安全性は香りで見極める カビで発酵を行うプーアル熟茶は安全なのでしょうか?プーアル茶の生産には細菌やカビが関わっております。この為、適切な管理が行われていないお茶にはカビの毒素が含まれていても不思議ではありません。[caption id=attachment_2138 align=alignnone width=500] カビの菌糸が広がった...
s_matashiro @glasscatfish

ヨーロッパ(オーストリア?)のお茶ショップで購入した36サンプルのプーアル茶を検査したという論文。アスペルギルス族のカビは全てから検出されてるけど(当たり前)、強力な発がん物質アフラトキシンの検出はゼロオクラトキシンが1割から検出 http://t.co/Va9L0Qc1Wg

2013-10-11 12:47:32
s_matashiro @glasscatfish

お茶の抽出物がカビからのアフラトキシン産生を抑えるという話もあるらしい。 http://t.co/Yh2k4MEjZ3

2013-10-11 12:48:51
s_matashiro @glasscatfish

@ebi_j9 エビさん、すいません。オクラトキシンって、食品中から検出されても大丈夫なレベルなんでしょうか。食品としての規制とお茶は別ですか? https://t.co/G9GdRYgO0h https://t.co/G7rO6DuwSM

2013-10-11 12:54:05
エビ( 💉M💉M💉M 💉pf💉pf #vaccinated) @ebi_j9

@glasscatfish お茶の測定結果がどれくらいのオーダーなのかわからないですが、私の記憶にないから、多分健康被害は起きないレベルかと思います。

2013-10-11 13:00:33
s_matashiro @glasscatfish

@ebi_j9 ありがとうございます。オーストリアの論文では、 ochratoxin A の検出限界は 0.5 μg/kg で、検出は36中4検体。 検出値は 0.65, 0.65, 14.8, 94.7 (μg/kg) でした。アフラトキシンの検出限界は 1.7 で全て不検出

2013-10-11 13:08:23
エビ( 💉M💉M💉M 💉pf💉pf #vaccinated) @ebi_j9

@glasscatfish 測定対象が茶のためか、検出限界高めですね。 EU のインスタントコーヒーの基準値がたしか10ppbだから、検出したお茶に当てはめるとしたら、2つがオーバー。 まあそれでも、このお茶だけなら、健康被害は考えにくいですね。

2013-10-11 13:39:56
Y Tambe @y_tambe

@ebi_j9 @glasscatfish プーアルの中でも熟茶なら微生物発酵させるから、汚染のリスクは確かにありそうですね。

2013-10-11 13:43:06