@kouchan66 の『新型PSVita2000を分解してみた』

@kouchan66 の新型PSVita2000分解記事です。 参考記事: @kouchan66 の『PSVita液晶パネル交換修理』 http://togetter.com/li/416556
7
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
Kouchan @kouchan66

@Nzaki0716 なるほど、綿棒いいかもw

2013-12-30 21:24:05
Kouchan @kouchan66

取り敢えず、液晶の裏面です。 http://t.co/eEE6Y53UZq

2013-12-30 21:30:36
拡大
Kouchan @kouchan66

やっぱりタッチパネルのフレキケーブルは半田付けみたいです。 http://t.co/nTErI12z3X http://t.co/w61305w3vN

2013-12-30 21:32:59
拡大
Kouchan @kouchan66

液晶の表面です。多分、割れてないと思うけど、目視でしか確認出来ない(^^;) http://t.co/xOMXkTPyTt

2013-12-30 21:37:13
拡大
Kouchan @kouchan66

フロントカメラのレンズカバーは裏側から綿棒で押したら直ぐに剥がれた。これで取り敢えず課題はクリアかな(^^)v http://t.co/OV9hYuIN4E

2013-12-30 21:44:15
拡大
Kouchan @kouchan66

ちょっと時間空いたんで、Vita2000のバックプレートをバラしました。プレート側に両面テープがベッタリやけど、このままでいいのかな? http://t.co/gNnEs4I9hL

2013-12-31 16:15:16
拡大
Kouchan @kouchan66

カメラのレンズカバーも綿棒で簡単に外れたし、取り敢えず全分解する事は可能って事が分かった。 http://t.co/OBYrDSwWxS

2013-12-31 16:22:49
拡大
Kouchan @kouchan66

という事で今年はここまでちします(^^) 年明けに梱包して発送します。

2013-12-31 16:24:14
Kouchan @kouchan66

@Nzaki0716 N崎さん、お疲れ様です。約束通り剥がしたで~(^^)v

2013-12-30 21:16:51
N崎 @Nzaki0716

@kouchan66 こうちゃん、お疲れ様です。さすが、こうちゃんだな。約束通り分解してくれてありがとう!両面テープは後で貼るとして、まずは計画通りシェルを塗ろう。世界初のマジョーラVitaプロジェクトを二人でやろう!!

2013-12-30 21:22:17
Kouchan @kouchan66

@Nzaki0716 バックプレートも塗るんかな?というかN崎さん取材で忙しいと思うから後日にしましょう(^^ゞ

2013-12-30 21:57:29
N崎 @Nzaki0716

@kouchan66 正月明けから会社で始めるよ。もちろんバックプレートも塗ろう。

2013-12-30 22:40:07
Kouchan @kouchan66

@Nzaki0716 忙しいのに返信ありがとう。バックプレートの件、了解しました。準備出来たら送ります。

2013-12-30 22:54:01
N崎 @Nzaki0716

@kouchan66 こちらこそ。忙しいのにありがとう。こうちゃんも正月はゆっくり休んでからでいいから、無理しないようにしてください。俺も気温低くて塗れないからさ^^;

2013-12-30 22:57:25
Kouchan @kouchan66

@Nzaki0716 あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。今日の便でシェルのみ発送しました。それと上部のゲームカードスロットのあるボタンバーも塗るのかどうか分からなかったので取り敢えず同梱しています。では、受け取りと確認をお願いします。

2014-01-03 16:52:17
N崎 @Nzaki0716

@kouchan66 こうちゃん、お疲れ様です。本年も宜しくお願い致します(まだ、おめでとうは自粛します)。新年早々ありがとう、よく確認して塗装する部位を決めます。ここはジョイント部だから塗らない方がいいよって場合はアドバイスください。届いたら連絡しますノ

2014-01-03 17:43:52
Kouchan @kouchan66

@Nzaki0716 了解です。気付いた事があれば追って連絡します。素人の目でやけど…(^^ゞ

2014-01-03 18:01:57
N崎 @Nzaki0716

@kouchan66 お疲れ様です。本日、帰宅して荷物が届いてることを確認しました。明日から実験室に持ち込んで調理法を考えます^^ ありがとう、こうちゃん。とりあえず報告まで。

2014-01-05 16:05:09
N崎 @Nzaki0716

実験室にVitaのシェルを持ち込み少しずつ作業を開始してます。これから塗るべき所や塗らない所を決め、処理方法を考えます。 http://t.co/tEySiIFUn3

2014-01-06 18:20:47
拡大
Kouchan @kouchan66

@Nzaki0716 N崎さん、お疲れ様です。カードスロットのボタンバーはそのままでも良いかもね。あと、両面テープのベタベタやけどゴメンやで(^^ゞ

2014-01-06 18:26:11
N崎 @Nzaki0716

@kouchan66 こうちゃん、お疲れ様です。俺もカードスロットはそのままにしようかと思ってるよ。でもメモリーカードのカバーは塗らないとね。あそこは処理が難しそうだよ。

2014-01-06 18:32:14
N崎 @Nzaki0716

両面テープは剥がした糊で餅を作って、くっ付ける様にして剥がすといいんだ。 RT @kouchan66: @Nzaki0716 両面テープのベタベタやけどゴメンやで(^^ゞ http://t.co/XrpGSDodFe

2014-01-06 18:30:07
拡大
Kouchan @kouchan66

@Nzaki0716 お疲れ様です。メモリカードのカバー周辺は大変そうやね(^^;) 頻繁に出し入れしないけど、ノーマルでもカバーの開閉には気を遣うもんね。

2014-01-07 11:49:40
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ