東浩紀氏は語る。 「役に立つ」 ってどういうこと?

東浩紀氏のツイートにたいして、いろんなツイートが出てたからまとめてみた。
10
@butabuta_bot

もっとすごいけど儲かったら、研究所を作って優れた先生方を招きたい

2010-10-08 13:38:48
Yamaguchi, Sato @sguchi555

産業界について言うと、化学メーカー≒素材屋って最終商品作ってないから、「役に立つ」説明が下手くそなんでしょうね。学生の就職人気ランキングにBtoCの企業ばかり並ぶのと通じるものがあるかも RT @masakunn 「役に立つ」ということを説明 @hazuma

2010-10-08 13:39:45
@butabuta_bot

金なんかいくら稼いでも未来の人類に全く貢献しないでしょ。マネーゲームにこうじてる輩こそ人類の敵だから政府が介入してとっとと駆逐すべき。とりあえずキャピタルゲイン課税をもっと重くするとか

2010-10-08 13:42:17
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

さっそく注文来ました! RT @NaotakaFujii 「役に立つ」お墨付きください。RT @hazuma: ぐっと金の匂いがするな。おれが進むべき道はそれか! RT @keiichiroshibuy 役に立つ批評家ってすごい政治的な匂いがするる

2010-10-08 13:43:12
@butabuta_bot

まさに俗物w RT@hazuma: さっそく注文来ました! RT @NaotakaFujii 「役に立つ」お墨付きくださいRT @hazuma: ぐっと金の匂いがするな。おれが進むべき道はそれか! RT @keiichiroshibuy 役に立つ批評家ってすごい政治的な匂いがする

2010-10-08 13:44:40
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

そういえばデビュー当初、父親(中小ゼネコン勤務)に会ったら「浩紀仕事はどうだ、受注は来てるのか」と尋ねられた……。当時は受注?とか思ったが、なんか最近その感覚がわかり始めたw

2010-10-08 13:45:21
Mikihito Tanaka @Regorillated @J_Steman

@hazuma さん(あ、改めまして夏の学校ではありがとうございました。鍵トークまではできず残念です)の周辺で「役に立つ科学」論争のさざなみが・・・こっちの科学コミュ研究者内では相当に議論されてきた話題でも、まだ「科学者」のあいだにはちゃんと伝わっていない部分があるなぁ。

2010-10-08 13:51:58
Yuki Kamitani @ykamit

僕は研究の取材に来た人と結婚したが、そのせいで上司から「役に立つ研究」をする研究者と揶揄される。RT @NaotakaFujii: 「役に立つ」お墨付きください。RT @hazuma: ぐっと金の匂いがするな。おれが進むべき道はそれか! RT @keiichiroshibuy

2010-10-08 13:59:39
one_2 @one_2

ほほう RT @hazuma: RTしておきます。RT @masakunn @hazuma はじめまして 同業(早稲田の教員)でしかも化学系のまつかたです 化学系のノーベル賞は、「役に立った化学」に贈られるのが原則です 物理学賞は違いますし、新聞は深く理解しての論調ではないと思い

2010-10-08 14:01:57
永田希/n11個さん 3/20『再読だけが創造的な読書術である』刊行 @nnnnnnnnnnn

音楽の未来!RT @hazuma: 役に立つ音楽目指せよw 3秒で勃起するとか…… RT @keiichiroshibuy 役に立つ科学か (oдO)

2010-10-08 14:02:28
Hiroki MORI (森 裕紀) モデルナワクチン三回済 @HirokiMori

非常に参考になる RT @ykamit: 僕は研究の取材に来た人と結婚したが、そのせいで上司から「役に立つ研究」をする研究者と揶揄される。RT @NaotakaFujii: 「役に立つ」お墨付きください。RT @hazuma: RT @keiichiroshibuy

2010-10-08 14:05:29
池田(宍戸) 玲菜 @renakitty

@hazuma 役にたつ音楽の例がそれなんですか?たとえばジョン・レノンなどは音楽を通して平和を語るという意味で、役にたっていたと言えるのですかね。

2010-10-08 14:13:47
Akihiro Horikoshi @xsjazz

アホ過ぎ。 RT @shi3z_bot: 蒙昧すぎて愕然としますね。 RT @hazuma: .@shi3z_bot 素粒子論は訳にたたないないからノーベル物理学賞おかしいんじゃないかとか、ちょっと慄然。そういう認識のひとがいる

2010-10-08 14:25:23
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

アスミックエースからなんか報道資料とか来た。

2010-10-08 14:29:16
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

いままで意識しなかったけど、うちにはフラクタルのシナリオデータとかキャラ表とかばんばんある。絵コンテとかもある。こういうの流出させると大問題になるんだろうなあ。微妙に緊張感が出てきた!w

2010-10-08 14:30:26
TAKAHIRO @harizoo

ちなみに苫米地英人氏が彼女ができる着うたとか作ってますよw RT @hazuma: 役に立つ音楽目指せよw 3秒で勃起するとか…… RT @keiichiroshibuy 役に立つ科学か (oдO)

2010-10-08 14:31:01
橋本健史 @b4mototakeshi

「役に立つ工学」これは素晴らしい素晴らしい。「役に立つ建築学」おおーこれはこれは素晴らしい。RT @hazuma: みんなで役に立とう。

2010-10-08 14:45:15
クロワッサン @ryuunengumi

@hazuma 以前高橋さんとの会談で「公と私を結ぶ概念はすでに死んでいる」という感じのことをおっしゃっていたように思うので、公で役に立つことばかりを強調すれば、私の楽しみ(そこから発展しうる公共性)が掻き消されるのではないかということを危惧しているのだろうと解釈しました。

2010-10-08 15:08:42
クロワッサン @ryuunengumi

@hazuma ただ日本においては「私より皆」の価値観がかなり根強く今も残っているので、「公的な科学」が強調されてもそれから離れる人はあまりいないとも思います。私優先の考え方をする人はやや苦しむと思いますが、それと同じくらい「用意された公のステージ」に登りたい人もいると思います。

2010-10-08 15:14:02
Riccardo @rollingage50

やはりダイナマイトは役に立つものだったんだ・・・ RT @hazuma: ノーベル化学賞は「役に立った化学」に贈られるのが原則とのことです。そうなのかー、という感じですね。@shi3z_bot

2010-10-08 15:37:12
石森寛隆@HERO @kawaneko

ダイナマイトも使いよう。「役に立った」が基準なら使われ方次第で研究なんてどうとでもなるってことになる気がする…物凄く違和感があるなぁ… QT @shi3z_bot: @hazuma: ノーベル化学賞は「役に立った化学」に贈られるのが原則とのことです。

2010-10-08 18:43:29
つちのこシャングリラ @kinoko2002_

俺たち庶民はあんたらエリート様と違って「役に立たないから」という理由で見捨てられて死ぬだけの運命だけどな : 東浩紀氏は語る。 「役に立つ」 ってどういうこと? http://togetter.com/li/57750

2010-10-10 04:24:05