SprintとT-Mobileの比較

ここんとこ、またぞろSprintとT-Mobileの話が再燃しているようなので(下記記事など参照)、以前、ソフトバンクがSprintを買収する際にT-Mobileも買収するかもって話があった時にT-Mobileの財務データを入力しつつSprintとT-Mobileを比較して一部tweetしてたので、これをまとめました。 皆さんのお役に立てればよいなあと思う次第です。 米携帯通信市場、さらなる再編の可能性 - T-モバイルCFO、スプリントとの合併に言及 続きを読む
11

■BYOPについて補足

他所のキャリアで買ったりなどした端末を持ち込んで使うと安いですよというプランですね。日本でもSIMアンロックして他のキャリアに持って行くことができますけど、それ用に安い料金プラン設定しました(販売手数料や広告や在庫など端末の諸費用掛かってないので安く出来ますえ)という話です。

T-Mobileでは従来BYOPと言ってましたけどBYODの方が通りがいいのか、今ではBYODと言ってますね。
http://www.t-mobile.com/bring-your-own-phone.html

■その後の状況について

その後、T-Mobileからは6ヶ月毎に端末買い換えていいよ!というJumpプランが始まってます。

T-Mobile Jump
http://www.t-mobile.com/phone-upgrade.html

これに対抗してAT&TではNext、VerizonではEdgeというプランが出てますね。

AT&T Next
http://www.att.com/shop/wireless/next.html

Verizon Edge
http://www.verizonwireless.com/wcms/consumer/devices/edge.html

■Sprintの対抗策

一応、Sprintも1年で買い換えていいよというOne Upを始めてます。これはソフトバンクでiPhone毎年出ますけど、例えば5から5Sに買い換えるなら下取りしまっせ、というのに似ていると考えてよいかもですね。

Sprint One Up
http://www.sprint.com/landings/oneup/