KEX2013|She She Pop 『シュプラーデン(引き出し)』感想まとめ

KYOTO EXPERIMENT 京都国際舞台芸術祭 2013公式プログラム She She Pop 『シュプラーデン(引き出し)』 10/18(金)~10/20(日)@京都芸術センター 講堂 ご覧いただいた方々の感想まとめです!
0
さいとーえ り @w9773d

She She Pop もいっかい観に行きたいな わりとガチで アフタートークとかってのも行きたかった なんかね はじめの方とか特にこくりこくりしながらやったのにね んで、また観たらそうなるかもしれんねんけどね、 でもまた観たいのよ interesting ですようん

2013-10-19 20:31:31
さいとーえ り @w9773d

ありゃ結構何回でも観れちゃうやつだな。一回観ただけじゃ味わいつくせんよ

2013-10-19 20:33:39
ウニミラクル @Oi_PQ

京都芸術センターでShe She Pop『シュプラーデン(引き出し)』。タイトルだけ見て、あのタンスの1つの引出し閉めたら圧で別の引出しが開いちゃうやつを利用したピタゴラ的ダンスを躍り続けてタンス・タンス・レボリューション!!みたいなやつかと思ってたら超違った。

2013-10-19 21:11:41
kanan @m2bright

kyoto experimentでShe She Popの舞台観てきた。開演前、演者さんが客席を眺めてて、まるで見る側が見られる側になった様な感覚。観客側の空気が懐かしかった。劇場・舞台・大学関係者が集まってる感覚。東西ドイツと人と手紙と…ダンスに歌、いろんなものが詰まってた

2013-10-20 12:01:30
萩原雄太 @hgwryt

あとはsheshepopの当日券さえ取れれば万全である。

2013-10-20 14:40:02
いちきむ @sunami0929

She She Pop来年もKEX出はるなら是非観たい。

2013-10-20 18:19:41
@ぴゅいーんっ @oharu315

She She Pop『シュプラーデン(引き出し)』を観ました。ひとつひとつの欠片を拾い上げては積み上げて、だんだんと大きな絵になった。東西ドイツの歴史や文化を理解していれば、さらに染み込んできたろうに、とふがいなく思った。

2013-10-20 18:30:36
萩原雄太 @hgwryt

ジェコシオンポが高速のドリフだとしたら、シーシーポップは真面目なジョビジョバなのではなかろうか。

2013-10-20 18:45:38
吉永美和子 @Yoshine_A

She She Pop『シュプラーデン』ドイツ統一という国の大きな転換期に立ち会った女性たちの、実体験と本音のドキュメントと思って見ると、その想像し難い状況と心の揺れにクラクラした。当時日本では素晴らしいこととしか伝わらなかったけど、当人たちは決してそうではなかったんだなあと。

2013-10-20 18:59:15
ゆかR @xxxxAAARRRUxxxx

『シュプラーデン』よかった。ベルリンの壁崩壊のあたりってリアルタイムでの記憶あるけど小学生だったから、外国の凄いニュース位でしかなかったけど、当事者として青春時代生きた人たちは本当に複雑だったんですね(´・_・`)記憶に重ねて使われる音楽が素敵だった。

2013-10-20 20:22:26
武内秀光(Hidemitsu Takeuchi) @R_Mutt_1917

She She Popの『シュプラーデン(引き出し)』鑑賞後、けのびの羽鳥くんと江口正登くんに遭遇。京都エクスペリメントは来週も行く予定。

2013-10-20 20:32:14
. @mmgmmg00000

ベルリンの壁崩壊………劇中でいつって言ってたかなぁ…

2013-10-20 21:23:05
. @mmgmmg00000

初めて観てきたけど、SHE SHE POPさんオススメです。ドイ.ツの女性の劇団なんだけど、すごい面白かった。シュプラーデンは扱ってるテーマわりと重かったけど、すごい観やすいし、笑えるし、みんな美人だし、表情とかほんと素敵だし

2013-10-20 21:25:53
. @mmgmmg00000

また公演観に行きたいヾ(:3ノシヾ)ノシ

2013-10-20 21:26:15
武藤大祐 @muto_daisuke

シーシーポップは、ギーセン系(?)の語彙に慣れてしまったというのもあり、そういう刺激は感じなかったけど、相変わらずシリアスなテーマを風通し良く扱うドイツの良い演劇を見た

2013-10-20 21:44:50
武藤大祐 @muto_daisuke

続)歴史や社会について考えることを楽しめるかどうか、が日本の風土との違い。付かず離れずの距離感。日本でシリアスなテーマをやる人はたいてい重くなるかシニカルになってしまう。楽しめてない、というか趣味の問題かも知れないけど

2013-10-20 21:48:56
Hisato Fujiwara @hisato_fuji

She She Pop『シュプラーデン(引き出し)』がなかなかすごかった。旧ドイツ出身の女優6名が、東西の政治、倫理の違いを自身のバックボーンを重ね合わせながら討論するというもの。舞台と客席が分断されてても、いや、それだからこそ両者が討議する空間を作ることが重要だ。

2013-10-20 21:57:31
Hisato Fujiwara @hisato_fuji

それは十分可能ということが、She She Popを見ながら感じた。客を舞台に上げれば舞台と客席の境界線が融解する…そう無邪気に思ってるポストドラマっぽい日本の演劇人は見習わないといけない。場全体のアゴラ化という点では同じでも、やってることの深度が全然違うわ。

2013-10-20 22:01:03
わたなべ ゆうこ @urilekker

ドイツの女性達の演劇「シュプラーデン」素晴らしかった!テキストが良くて、もちろんドイツ語はわからないし、歴史も違うけれど共感。笑い、悲しみがじわじわ伝わってきましたよ。http://t.co/yqfS60yQTY

2013-10-20 22:41:42
すだち @sounds_so_good

she she pop東ドイツ生まれと西ドイツ生まれの間で東西統一後も世界の捉え方に当然差があって相互にそういうのちょっと理解できないわーって言い合うみたいな内容だったんだけど、あの年代だからそうっていうのが多分あると思うので、統一後生まれの若い人たちのドキュメンタリーも見たい。

2013-10-20 22:47:55
すだち @sounds_so_good

日本だと首都圏生まれ育ちvs地方生まれ育ちでこういうのできそう。ほんとに、ドイツみたいな分断ではないけど街と田舎の文化が違いすぎて会話が難しいレベル、って日本でも普通にあるからなとか思いつつ。

2013-10-20 22:50:38
すだち @sounds_so_good

フランス人の友達がもうドイツに遊びにこないのはテーマパーク的な存在であった「東ドイツ」がもうないから、っていう旨の西ドイツ出の人のセリフがちょっとツボ。

2013-10-20 22:54:58
大﨑けんじ @ohsakianntena

she she popを見てきた。HPを見ていた時点でただ者ジャナイ感が溢れていたのだけど、実際ものすごく面白かった。「引き出し」というタイトルが簡潔で内容が凝縮されていて洒落てて秀逸。京都に来てくれてありがとう。

2013-10-20 23:27:18
さくら @um__aun

sheshepop素敵だったー。タカミネタダスのジャパンシンドロームも再び見られたし大満足!だ!

2013-10-20 23:30:17
柴田隆子 @0823c

究めつけはShe She Pop「シュプラーデン」。東西ドイツ、資本主義と社会主義、男と女など二項対立のクリシェが批判的に浮かび上がる。内容もさることながら、その作り方がうまい。惜しむらくは読みやすいものなれど字幕の限界があること。日本人による日本語バージョンが見てみたい。

2013-10-20 23:39:11