もったいないのでとりあえずまとめておいたもの

なにかは不明
1
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
FUKAUMI Naoki @naobsd

すんません夜遅くまで反応できません

2013-10-17 13:03:12
Noritsuna @noritsuna

@naobsd じゃ、ヘラでグイグイやってみます!お休みしたあとに。。。

2013-10-17 13:05:43
Noritsuna @noritsuna

あのフォーラム追っていくのはツライ。。。リビジョンが微妙に違うようなのが気になる、、、基板も古いのと違う気がする。。。

2013-10-17 18:24:13
Noritsuna @noritsuna

Rockchip Batch Toolってので書き換えればよいのか。実体はオリジナルのコマンドか。無いのは確かにツライ・・・

2013-10-17 19:22:30
Noritsuna @noritsuna

で、Androidのソースコードはないのだな。

2013-10-17 19:26:12
FUKAUMI Naoki @naobsd

@noritsuna ボードHTC-T010-V2ではないですか?

2013-10-17 19:47:24
FUKAUMI Naoki @naobsd

@noritsuna 何がないです?情報もツールもソースも全部出せますよ、フォーラム見る必要ないです

2013-10-17 19:48:36
FUKAUMI Naoki @naobsd

@noritsuna 今日少しくらいなら説明する時間ありそうですが、いかがでしょう?

2013-10-17 20:10:43
FUKAUMI Naoki @naobsd

RKネタ、数ヶ月前にスライド作る予定だったはずなんだけどなぁ。。。

2013-10-17 20:16:10
Noritsuna @noritsuna

@naobsd まじっすか!とはいいつつ、いま、外だったりします。。。とりあえず、V4LとオリジナルなUVC使いたいので、カーネルゲットとandroidのudev.init書き換える方法知りたいです。

2013-10-17 21:40:37
Noritsuna @noritsuna

@naobsd まぁ、Android部はimgを展開して固め直せばよさそうですが。

2013-10-17 21:41:39
FUKAUMI Naoki @naobsd

@noritsuna カーネルはボードが新旧どちらかによりますが、今なら新しい方のはずですね。init.*.rcはramdiskのimageばらして固めてrockchipのヘッダー付けて焼く感じです。ヘッダーと焼くのはWindowsでもいいですがLinuxでもできます

2013-10-17 21:46:41
Noritsuna @noritsuna

@naobsd 再パックは、naobsdさんのgitのに公開されてるのを使えば、よかですか?ボードは新しい気がしますが、手元にないので。

2013-10-17 21:50:09
FUKAUMI Naoki @naobsd

@noritsuna ramdiskはcpio+gzでboot/recoveryパーティションに入るんですが、外側のフォーマットは二種類、RK独自のとAndroid標準のmkbootimgで作るやつのように見えてちょっと違うのがあります

2013-10-17 21:55:17
FUKAUMI Naoki @naobsd

@noritsuna RK独自のは rkcrc -k https://t.co/Q7A6vKfaoO Android標準ぽいのはちと古いですが https://t.co/buhRCoNeoE これで作れます

2013-10-17 21:55:58
FUKAUMI Naoki @naobsd

@noritsuna Android標準ぽいのはkernelとセットになります。元々焼かれてるのと違う形で使うこともできます。boot/recoveryをramdisk onlyにする場合、kernelがkernelパーティションにないと当然ダメです

2013-10-17 21:58:13
FUKAUMI Naoki @naobsd

@noritsuna kernelパーティションに焼くkernelはzImage的なバイナリにrkcrc -kでヘッダつけたものになります。

2013-10-17 21:59:10
FUKAUMI Naoki @naobsd

google docsあたりにとりあえず思いつくまま書いて共有でもしとくのがいいかしら

2013-10-17 22:00:03
FUKAUMI Naoki @naobsd

mkbootimgはRKの4.2.2SDKのに置き換えたいな。まぁ吐き出すものは同じだから古くても問題ないのだけど

2013-10-17 22:03:41
FUKAUMI Naoki @naobsd

ramdisk部分含めSDカード上とかに展開して置く形にすれば楽なんだけど、うちのSDカードさんしょぼいせいか、何かすると4core全部iowaitとかひどい事に;)

2013-10-17 22:06:01
Noritsuna @noritsuna

@naobsd ということは、独自の形式のkernel.imgはzImage(u?)にヘッダーがついたものなのですか?

2013-10-17 22:08:16
FUKAUMI Naoki @naobsd

@noritsuna 頭に4Byteのmagic(KRNL)+4Byteのサイズ、おしりに4Byteの独自のCRCです。kernel.imgとramdisk-onlyなboot/recovery.imgにはこれが付きます

2013-10-17 22:10:14
FUKAUMI Naoki @naobsd

@noritsuna u-bootじゃないのでuじゃないです。ImageとかzImageとか、メモリ上に置く用の生のバイナリ形式にヘッダが付きます

2013-10-17 22:11:11
前へ 1 2 ・・ 8 次へ