「日経記事 原子力発電を考える(最終回)福島第一原子力発電所事故が起きた理由」について

マキノさんによる記事読みと、河野さんとマキノさんの会話をまとめました。
21
Jun Makino @jun_makino

http://t.co/xjLqG2oEBo 原子力発電を考える(最終回)福島第一原子力発電所事故が起きた理由

2013-10-21 13:00:53
リンク PC Online 原子力発電を考える(最終回)福島第一原子力発電所事故が起きた理由 1年以上続けてきた「原子力発電を考える」最終回です。前回、2009年6月24日、資源エネルギー庁・原子力安全・保安院原子力安全・保安部会・耐震・構造設計小委員会の地震・津波、地質・地盤合同ワーキンググループ第32回会合が、福島第一原子力発電所事故が発生するに当たって、運命の分かれ目となったというところで引きました。今回はその話から始めます。
Jun Makino @jun_makino

引用 : では、これからどうしたらいいのか。  当たり前のようだが、「現実を踏まえて、最も合理的に行動する」——これ以外に方法はない。

2013-10-21 13:00:55
Jun Makino @jun_makino

引用 : 今、最も大きな課題はなにかといえば、事故を起こした原子炉をきちんと安全に廃炉にすることだ。廃炉には時間も金もかかる。新たな技術も必要になる。短期的にはきちんと放射性物質を炉の周辺に閉じ込める必要がある。長期的には数世代にわたる人材の確保と新たな技術開発が必要だ。

2013-10-21 13:00:57
Jun Makino @jun_makino

引用 : そのためには、まず放射性物質の閉じ込めに惜しまず資金を投入しなくてはならない。長期的には、各大学原子力工学関連講座および原子力関連産業への集中投資だ。

2013-10-21 13:00:59
Jun Makino @jun_makino

まあ、お金いれれば人が育って問題が解決する、ってものではないことは松浦さんならわかってそうなものである。

2013-10-21 13:01:01
Jun Makino @jun_makino

引用 : そして、廃炉にも人材育成にも技術開発にも資金が必要だ。今、原子力発電所を止めた代替として火力発電所がフル稼働している。

2013-10-21 13:01:02
Jun Makino @jun_makino

引用 : 火力発電には燃料が必要で、日本は燃料を海外から購入している。このため経済産業省の試算では、 2013 年度は東日本大震災前の 2010 年度と比較して、燃料費が 3 兆 6000 億円増加するという。

2013-10-21 13:01:04
Jun Makino @jun_makino

引用 :  この国富の流出を食い止めるには、原子力発電所を再稼働するしかないだろう。再稼働したからといって 3 兆 6000 円をまるまる廃炉や技術開発に使えるわけではないが、現状は経済が大量出血を続けているようなものだ。

2013-10-21 13:01:06
Jun Makino @jun_makino

引用 : このままでは日本は経済力を失って、廃炉したくとも金がなくて放置せざるを得なくなるというような事態も考え得る。

2013-10-21 13:01:08
Jun Makino @jun_makino

何故ここで非合理的な議論にもどってしまうのか?というのはなかなか不思議である。

2013-10-21 13:01:10
Jun Makino @jun_makino

LNG に切換えれば 3.6 兆もふえない、って話はいい加減ひろまっているわけで、 ここでこの数字だけで議論した時点で信頼性は限りなく落ちてしまう。

2013-10-21 13:01:12
Shinji Kono @shinji_kono

@jun_makino 非合理的なのは、そこまで原発を停めたがる方だと思うけど… いきなり停めるから矛盾が出てるわけですよね。LNGへの転換がすぐには進まないのは既に二年経ってわかっているわけだし。

2013-10-21 13:05:05
Jun Makino @jun_makino

@shinji_kono 具体的にはどんな矛盾ですか?

2013-10-21 13:05:44
Shinji Kono @shinji_kono

必要のないお金、3兆円を払って、あなたは何を得ているのですか?

2013-10-21 13:07:15
Jun Makino @jun_makino

@shinji_kono それを矛盾というのはなぜ?単に費用ですね?

2013-10-21 13:07:39
Shinji Kono @shinji_kono

@jun_makino それを矛盾と感じない方がおかしいとは思わないんですか? 普通はお金は何かに対して払うものですよね。このお金には、まったくなんの見返りもない。それは資本主義的な矛盾ですよね。原発をなくしたいなら、むしろなくすまで発電して、その費用を出す方が合理的です。

2013-10-21 13:10:36
Shinji Kono @shinji_kono

今の電力会社の経営状況で、フル稼働してる火力発電所をLNGで置き換えるとか無理だよね? でも原発を動かせば、置き換える土地とお金が出る。それを考えられなくなっているのを、おかしいとは思わないのかな。

2013-10-21 13:14:01
Jun Makino @jun_makino

@shinji_kono えーと、論理学的な意味での矛盾とは違う何かのことですね?

2013-10-21 13:17:24
Shinji Kono @shinji_kono

原発を停めたいのであって、早期廃炉を目指しているわけじゃない。何故なら反原発は廃炉なんか目指してないから。彼らが目指しているのはガラス固化とかしないそのままの放置。だから廃炉にはお金はかからないとか言ってる。

2013-10-21 13:19:37
Shinji Kono @shinji_kono

@online_checker 電力なら原発の方が膨大ですが。既に燃料買ってあるし。

2013-10-21 13:23:40
Jun Makino @jun_makino

@shinji_kono  ところで、「まったくなんの見返りもない」と思われるのはなぜですか?原発を運転しないことによる(潜在的事故リスクを含めた)コスト低下は考えない、ということでしょうか?

2013-10-21 13:25:34
Shinji Kono @shinji_kono

@jun_makino 原発の廃炉費用とLNG転換/燃料費を「原発を稼働しないで出す」のは論理矛盾ですよね。ノード稼働率を下げて性能を上げるような矛盾です。

2013-10-21 13:25:44
Jun Makino @jun_makino

@shinji_kono ああ、なるほど、河野さんの暗黙の前提である、「原発の廃炉費用は原発を運転した利益から出すべき」と矛盾している、ということですね。これは別に論理的に必然性のある前提ではないですね。むしろこの前提自体が矛盾を含んでいると思います。

2013-10-21 13:28:39