@masayachiba 千葉雅也による 詩のすすめ

千葉雅也「長いものはダルいのだ。そうなると詩である」 http://togetter.com/li/57466 千葉雅也さんによる詩のすすめ http://togetter.com/li/57530
4
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

nnnnnnnnnnnさんはどう思いますか? RT:@nnnnnnnnnnn  届くべきところに届いた感が。

2010-10-10 16:12:13
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

多分強迫的に画面に集中するタイプだから、作品に奥行きや動きの多様性という、「集中」に見合う情報量を要求するのだと思う。『けいおん』を視聴する時の態度とは真逆。これはFPSとノベルゲームの対比ともつながる「画面」への感性の二極だと思っている。僕は嗜好として前者。

2010-10-10 16:14:36
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

.@nnnnnnnnnnn 圧縮と笑いについては、フロイトの『機知』という本に書いてあるんですが、駄洒落とか、気の利いた台詞とかは、心的コストを省略して心的経済的に得だから快楽が生じて笑いになるとか、そういうことだったと思います。本が手元にないので用語や細部の間違いは勘弁を

2010-10-10 16:17:25
藤田直哉@『ゲームが教える世界の論点』『新海誠論』 @naoya_fujita

.@nnnnnnnnnnn  現代詩を『機知』的に読むなら、少ない字数でさくさく読めて、小説を読むときより楽で楽しい! っていうエコノミーに対して、コンテクストや象徴の解読などの解釈労働のコストが高く、そして値段の割に字が少ないぞコラという、三つのエコノミーが同時に作動しますw

2010-10-10 16:30:12