第15回日本災害情報学会大会 第2日まとめ

第15回日本災害情報学会大会の2日目のログを収集してまとめています。 今のところは #jasdis タグが付いた物のみ収集しています。 並び順などを後ほど変更し、体裁を整えます。(1日目ともども、中途半端ですいません。)
17
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
こばこ @kobako

萩市防災安全課公式ツイッターアカウントの話。平時からの、災害対応についての心構えをツイート、また写真の投稿のお願いを出している。(これは凄く上手くやってるなぁ。凄く感心した。)専門家のツイートも公式リツイート。 RT @jasdis: B-6-2 #jasdis

2013-10-27 09:55:32
こばこ @kobako

野田市竜巻時の野田市災害情報アカウントは情報を発信せず。これに批判が出ることに。 東京都日野市は、アカウント取得してから1回もツイートせず。「大規模災害時に発信」と。羽曳野市はアイコン初期のまま、プロフもなし。 RT @jasdis: B-6-2 #jasdis

2013-10-27 09:59:50
こばこ @kobako

普段使いをする中で、ツイッターの特性(即時性の高さ、伝播力の高さ)を理解していくことが肝要。 RT @jasdis: B-6-2 #jasdis

2013-10-27 10:01:54
こばこ @kobako

会場からの質問に応じて。自治体アカウントは、担当者が変わることによる変化は懸念される。 質問。上手くやってるところは、元々ツイッターをやってる方がやってるなど、個々人のスキルによる。そこをなんとかしていくための方策は。 RT @jasdis: B-6-2 #jasdis

2013-10-27 10:05:15
日本災害情報学会 @jasdis

B-6-3 東日本大震災における Twitter 上での災害関連情報の拡散分析 [斉藤 和巳(静岡県立大学大学院)] #jasdis

2013-10-27 10:06:35
日本災害情報学会 @jasdis

(B-6-3、プログラムには加藤氏が発表とありましたが、斉藤氏による発表とのことです。) #jasdis

2013-10-27 10:07:29
こばこ @kobako

東日本大震災前後(2011/03/05~21)の4億ツイートを分析。「震災」「原発」というキーワードが跳ね上がる傾向。 RT @jasdis: B-6-3 東日本大震災における Twitter 上での災害関連情報の拡散分析 [斉藤 和巳(静岡県立大学大学院)] #jasdis

2013-10-27 10:10:10
こばこ @kobako

災害関連情報の拡散分析。災害情報系のアカウントの、リツイート数を分析。 スケールフリー性を持つ。(直線的に減少=スケールフリー?なんか良くわからない。勉強不足。) RT @jasdis: B-6-3 #jasdis

2013-10-27 10:15:39
こばこ @kobako

(すいませんよくわかりません、というか、結局何を分析したいのかわからない。) RT @jasdis: B-6-3 #jasdis

2013-10-27 10:17:28
こばこ @kobako

目的について、「SNSを広く捉えて、マクロな法則性を見つけ出したい。」(「流体力学的な…」との話なので、情報の流れ的なものを把握したい?まぁ一応なんか伝えたいイメージみたいなものはわかった。) RT @jasdis: B-6-3 #jasdis

2013-10-27 10:19:46
こばこ @kobako

(ダイエーの伝説の大エースと同姓同名だ、ということが一番印象に残った発表だった。)

2013-10-27 10:21:56
日本災害情報学会 @jasdis

B会場は2日目午前の1つ目のセッションの3題の発表が終了し、全体質疑に入っています。 #jasdis

2013-10-27 10:22:30
こばこ @kobako

お、むつじうさん質問。 積極的にSNSを活用しているところと、活用していないところの差。 あと野田市は何をしてたのか、という話。 福島さん回答。後者については「竜巻に対する発信」について考慮になかったということがあげられる。 #jasdis

2013-10-27 10:27:17
本間基寛 @motohirohonma

福島さん「Twitterはあくまで補完.そう考えれば,無理なく続けられる」.全くそのとおりだと思います.#jasdis

2013-10-27 10:35:14
五番町睦十(うしHK) 🍀📒🐱🎨🌙♠️ @mutsuju

属人的でない「中の人」の構築に興味があるのです。#jasdis

2013-10-27 11:00:51

2日目午前、第2セッション

日本災害情報学会 @jasdis

B会場、午前1つ目のセッションが終了してます。もう2つ目のセッションが始まる前です。A会場は「地震」(座長:大原 美保氏)、B会場は「防災対策」(座長 :福島 隆史氏)です。 #jasdis

2013-10-27 10:40:31

A会場

日本災害情報学会 @jasdis

A-7-1 首都直下地震から生き残ることができるだろうか? ―オリンピック見物の外国人観光客を安全に!― [伯野 元彦(東京大学名誉教授)] #jasdis

2013-10-27 10:42:07
日本災害情報学会 @jasdis

A-7-2 神奈川県藤沢市の関東大震災を歩く -慰霊碑・記念碑・遺構が語る災害情報- [武村 雅之(名古屋大学減災連携研究センター)] #jasdis

2013-10-27 10:56:20
横幕早季 @yokoma9

笹久保稲荷。元の笹久保集落は元の集落は谷筋で被害。 大場神社。 「嗚呼九月一日」との表記多い。 藤沢の黒鼻稲荷神社。…。 (個別のお話しが多くておもしろいからメモできず。) A-7-2 #jasdis

2013-10-27 11:19:15
横幕早季 @yokoma9

武村先生「慰霊碑・復興ひが教訓を後世に伝えようとしている。これをどうしていったらいいかと考える。」 A-7-2 #jasdis

2013-10-27 11:20:13
こばこ @kobako

(しまったな、A会場のほう行っておけばよかったかも。) #jasdis

2013-10-27 11:21:15
日本災害情報学会 @jasdis

A-7-3 住宅用火災警報器10 年問題とその対応策 [廣井 悠(名古屋大学減災連携研究センター)] #jasdis

2013-10-27 11:13:07

B会場

前へ 1 2 ・・ 6 次へ