同じ事は繰り返さないようにしましょうという事「原発事故と科学的方法」

43
Jun Makino @jun_makino

「原発事故と科学的方法」は 1000-3000 位辺りをふらふら。まあ、 1 ヶ月 もたてば 10 万位くらいだろうと思ってたわけで、私的には驚異的な売れ行きである。

2013-11-03 16:15:07
Jun Makino @jun_makino

お買い上げいただいた皆様本当にありがとうございます。

2013-11-03 16:15:09
Jun Makino @jun_makino

色々なコメントをいただいたわけですが、 調さんの http://t.co/0ldyDKjrNZ 『原発事故と科学的方法』の読後感 と

2013-11-03 16:15:11
Jun Makino @jun_makino

http://t.co/eTUchxVm7u 「原発事故と科学的方法」読 んだ人の感想等の続き にある buu さんのが重要と勝手に思っている。

2013-11-03 16:15:13
Jun Makino @jun_makino

で、まあ、どういうことかというと、要するに「そんなこといったって無理」 ということであろう。これは貞夫さんも書いていたこと。

2013-11-03 16:15:15
Jun Makino @jun_makino

で、その、「高校でならう知識だからといってみんながちゃんと使える わけではない」ってのはそうなんだけど、えーと、まず、そういう意味では、 使える人には使って欲しい、というのが私のいいたいことの一つではある。

2013-11-03 16:15:17
Jun Makino @jun_makino

使える ( はずの ) 人、ってのは、まあその、安全側に偏ったメッセージをだしちゃっ た人も含めて、原子力の専門家ではないにしてもちゃんと計算はできるような人。

2013-11-03 16:15:19
Jun Makino @jun_makino

そういった人が何故間違えたのか、というのはもちろん簡単なことでは ないし、科学の中だけの話でもないんだけど、まずは間違えた、ないしは 間違えた人がいた、というのは認識して、まあ、同じことは繰り返さない ようにしましょうよ、みたいな。

2013-11-03 16:15:21
Jun Makino @jun_makino

で、調さんの「市民は知的武装をせざるを得ないというだけであれば、限定的にしか賛成できない。残念ながらも、知的武装も必要であることに異論は無いが。自分も含めて武装の限界はあまりに低い…」について

2013-11-03 16:15:22
Jun Makino @jun_makino

まあでもこれ結局のところ、市民の多くが原子力コミュニケーション的なものを 信じていれば、そっちにものごとは転がっていく。その中身がいかに非論理的 で根拠のないものか、を示すのは簡単だし、何十年も前からできているけれど それでは十分ではなかったわけで。

2013-11-03 16:15:24
Jun Makino @jun_makino

とはいえ、これを日本に科学技術の制度・構造的な問題とみてしまうと ( 確かに そうなんだけど ) あんまり解決策はない。

2013-11-03 16:15:26
Jun Makino @jun_makino

これについては、そうはいっても原子力発電は技術的にも経済的にも破 綻していて、利権絡みの装置によって動いているだけである、ということを 多くの人が認識することは必要じゃないかと。

2013-11-03 16:15:28
Jun Makino @jun_makino

で、原子力コミュニケーション的なものをちゃんと批判する、ってのは、 まあ、学問の自由とかなんとかいう気があるなら大学とかの研究者がするべき ことではあろうと。

2013-11-03 16:15:30
Jun Makino @jun_makino

科学技術政策論的な観点からいうと、これほど問題点が明らかなものを止 めることすらできない現在の日本のシステムは既に崩壊しているし、そのこと が原子力政策以外の他のところに大きな悪影響をもたらしているわけで、 まあ、原子力政策くらいはなんとかする、ってのが割合重要。

2013-11-03 16:15:32
Jun Makino @jun_makino

なんか全然まとまってなくてすみませんみたいな。

2013-11-03 16:15:34