北海道の「マフラー」にはえび・カニが潜んでいる、かも?(改めて食品表示を考える)

些細なきっかけから、話が今まさに話題の食品表示の問題に発展しました。単に偽装や誤表示の問題に終始するだけでなく、そうした背景にどういう問題があるのか?を考えるきっかけとなれば。
30

そもそものきっかけはおでんの具

銀 子 @ginco_silver

ちくわぶの超限定的なこと RT @omosirochiri: おでんの分布が分かる地図 http://t.co/4lIGyA2I1d

2013-11-06 14:41:26
拡大

「マフラー」に関する情報が。。。

灰猫(にゃーん野郎) @nekoyasshiki

@leaf_parsley 平べったくて長いさつま揚げみたいなやつ。

2013-11-06 15:20:56
力工デ@中の人(色々と環境問題勉強中 @55_kaede_55

北海道の堀川という会社が作る、大きめなさつま揚げの商品名です。 RT @leaf_parsley マフラーって何かな?

2013-11-06 17:02:44
リーフレイン @leaf_parsley

@bikitan6464  もしかして、全国的な常識ですか?

2013-11-06 14:50:15
S_Shimizu @cao58020

@Slight_Bright @leaf_parsley @bikitan6464 私、北海道で生まれ育って60年近く、今も住んでいますが、薩摩揚げをマフラーとは初めて知りました。初めて聞きます。札幌にも四年ほど住んだけど??ちなみに薩摩揚げと言う呼び名は大人になって知りました。

2013-11-06 20:16:34

北海道でも常識ではないらしいw

リーフレイン @leaf_parsley

@Slight_Bright @bikitan6464  切ってしまえば、ふつうにさつま揚げですね。。。

2013-11-06 14:58:53
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

@leaf_parsley @bikitan6464 「原材料の魚はえび、カニを食べています」http://t.co/u7DnogaSXT これって、偽そ(略w

2013-11-06 15:04:00
コ・ヂマイマイ @bikitan6464

それはすごい! RT @Slight_Bright: @leaf_parsley @bikitan6464 「原材料の魚はえび、カニを食べています」http://t.co/cCFbO2K7Mv これって、偽そ(略w

2013-11-06 15:17:35
Yusuke Tamura @yu_tamura

太刀魚やすけそうたらですね RT @bikitan6464: それはすごい! RT @Slight_Bright: @leaf_parsley @bikitan6464 「原材料の魚はえび、カニを食べています」http://t.co/QIO5ObdJ9K これって、偽そ(略w

2013-11-06 15:43:45

そして、話は思わぬ方向へと。。。

Yusuke Tamura @yu_tamura

原魚をすり身に加工する時内蔵は除去するんですが、どうしてもアレルゲンとして検出されてしまうのです。特に太刀魚で。RT @bikitan6464 @Slight_Bright: @leaf_parsley @bikitan6464 「原材料の魚はえび、カニを食べています」

2013-11-06 15:59:51
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

なるほどー、えび・カニ由来のトロポミオシンの混入の可能性が避けきれないんですねえ。多謝。RT @yu_tamura 原魚をすり身に加工する時内蔵は除去するんですが、どうしてもアレルゲンとして検出されてしまうのです。特に太刀魚で。@bikitan6464 @leaf_parsley

2013-11-06 16:04:31
コ・ヂマイマイ @bikitan6464

@yu_tamura @Slight_Bright @leaf_parsley そういう意味での表記なのですね! ありがとうございます

2013-11-06 20:19:22
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

注意喚起表示としてコンタミネーションの例が示してあった。>消費者庁食品表示課『食品のアレルギー物質として「えび」「かに」の表示が義務づけられ、平成22 年6 月4 日から完全施行されます!』http://t.co/QMmjTXIfLV(PDF)

2013-11-06 16:11:53
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

以下に抜粋引用→<例>「本製品の製造ラインでは、○○を使用した製品も製造しています」 「本製品で使用しているアサリなどの二枚貝には、かにが共生しています」 「本製品で使用している○○○は、えびをたべています」 「本製品で使用している○○○は、かにが混ざる漁法で捕獲しています」など

2013-11-06 16:13:55
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

おっと、これは助かる。やはり、軟体(無脊椎)動物のトロポミオシンはアレルゲンになるのに、脊椎動物の場合には問題ないのは、未だによく分からんのか。まあ、外骨格云々はどうか?と思うが。>トロポミオシン|polyphenism http://t.co/d8wXzzGYHT

2013-11-06 19:54:45
南大寺虞凡人@人間に学ぶ @Slight_Bright

製造ラインでのコンタミならまだしも、それ以外のケースは想像が及ばんかったわあ。たいへん失礼致しましたm(_ _)m。

2013-11-06 16:16:35