秘密保護法案の廃案を求める人々の声を集めましたvol2

4
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
LIVE IN HOPE @vegaliveinhope

【特定秘密保護法案、衆議院本会議で審議入り>可決】何をどう審議したのか。NHKは全く中継無し。この国会自体が「秘密保全指定」を受けているのか。国民の知る権利を「尊重」ではなく「保証」せよ! http://t.co/E0wP6SIQWp

2013-11-09 14:20:56
古いアカウント @sangatukitijitu

かなり真面目に書くと、過去の事件を定期的に追いかける新聞。例えば半年前の事件事故を、現時点での進捗状況や周囲の変化に重点をおいて毎日報道して欲しい。オンデマンドの時事ネタでは無く時間経過後のその事件について知りたい。楽天優勝は半年後どのように語られる? #こんな新聞あったらいいな

2013-11-09 14:20:58
ドン・キホーテ・デ・京都 @Don_Quixote_kyo

#宇都宮けんじ RT @utsunomiyakenji 安部政権は、特定秘密保護法案を10月25日に閣議決定し、国会に提出するということです。この法案には、何を「秘密」にするかは行政機関の恣意的判断で決められ、判断が正しくなされているかどうかをチェックする第三者機関もありません。

2013-11-09 14:21:37
ドン・キホーテ・デ・京都 @Don_Quixote_kyo

#宇都宮けんじ さん 【情報公開は民主主義の「通貨」】 特定秘密保護法案NO! 日本版NSC設置法案NO! RT @utsunomiyakenji 情報公開は民主主義の「通貨」だといわれています。情報公開がなければ国民は正しく判断をすることができず、国民主権もありません。…

2013-11-09 14:24:45
茹で蛙のたま @yudegaeruagari

@piypiygusa @Hiroy_S「 小出し報道するマスコミ。『特定秘密保護法』いつになったら全容を視聴者に伝えるのやら」← 一応報道しましたと小出しし、肝心なこと後出しが各局統一的になされしとワラワ勘ぐるだアベ。各報道局に機密費流れの有無ないか気になるだアベ。

2013-11-09 14:26:28
Divina Commedia @Beatrice1600

高知新聞『特定秘密保護法案:あらためて強く反対する』 「法律の体を成していない」連載で述べた刑法学者の言葉がこの法案の性格を端的に示している。 こんな状況で「数の力」を背景に法案成立を急げば、与党は民意無視のそしりを免れないだろう。 http://t.co/OhCODoF1eX

2013-11-09 14:26:43
gomatama1@gomatama1 @gomatama1

配信ありがとうございました。「知られざる秘密保護法案の秘密」〜この国の平和・民主主義が危ない〜 ( #IWJ_OKAYAMA2 live at http://t.co/rb1CCvA5AC)

2013-11-09 15:57:17
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

毎日◆特定秘密保護法案:自民・中谷氏、修正協議に柔軟対応姿勢 http://t.co/E3q44a4x4g 民主党の桜井充政調会長「(民主党政権下で)我々が考えていたものと、全く違うものが出てきた」 維新の松野頼久国会議員団幹事長「相当修正を加えないと賛成できない」

2013-11-09 16:00:45
さん @sunsunmore

"ついでに"!!! 辞任。いい言葉RT @hage3826: 修正ではダメだ。こんな日米密約保護法案など廃案だ。ついでに安倍は辞任だ。 / 東京新聞:自民 秘密法案修正に柔軟 中谷氏「多くの党の理解を」:政治(TOKYO Web) http://t.co/XIGsW6ei9z

2013-11-09 16:29:37
小松崎拓男 T.Komatsuzaki @平凡社『TOKYO POPから始まる』 @takuokomart

民主主義とは国民が主権者であるということ。にもかかわらず、主権者が知り得ない秘密を国家が持っていいということって、どういうことなのでしょう? 主権者の知る権利を蹂躙しています。戦前ことごとく秘密になり、結果、何も知らされないままに、何もかも失ったことを忘れてならない。

2013-11-09 17:05:16
t-ocyaya @tocyaya

特定秘密保護法案が7日審議入りした。以前、民主主義の終焉と書いたが、実態はもっと酷い。この法案が成立し施行されたら「誰でも何時でも」逮捕できる権限が警察に与えられる。裁判になっても何で逮捕されたかは明かされない。何故なら「何が秘密なのかも秘密」だからだ。日本はいきなり北朝鮮ば→2

2013-11-09 17:35:28
t-ocyaya @tocyaya

《特定秘密保護法案2》りの全体主義国家に成り下がる。以前児童ポルノ法案の危険性について書いたが、その比ではない。マジヤバイ。廃案しかない。

2013-11-09 17:38:50
nagi @kmtkik

理解なんてしなくていい。秘密保護法なんていらない。マスコミは死活問題だろうに なぜ大騒ぎしないの? RT@TOKYO_Shimbot: 政治: 自民 秘密法案修正に柔軟 中谷氏「多くの党の理解を」(11月9日 夕刊): http://t.co/OHVseVEoyJ

2013-11-09 17:45:38
小貫昭男 @jikyugogo

今社会は、商品経済の商品を大量に生産し、賃金を上げて、消費を拡大する、というフォーディズムのメカニズムが壊れ 次なる仕組みが見えずに混迷している。 政治は、右傾化し秘密保護法等で軍国主義の道へ誘導している。 民主的政治の結集と「自給の力」を借りたハイブリッド生活が必要だろう。

2013-11-09 17:45:39
yasuaki chijimatsu @YChijimatsu

@yujinfuse 秘密主義と民主主義、アブラと水だと思う。けっして、相容れない。

2013-11-09 18:34:04
©1987☢ hierogram™ ✍ @hierogram

【人道主義的民主秘密警察国家!??・・・W 】 『憲兵』と『特高』の関係だね ウヒ RT @ykabasawa 取材記者の住所まで 情報保全隊が警察の協力で入手 悪法先取り自衛隊関係者が証言

2013-11-09 18:36:24
鎌倉権六郎 @kamakura_gonrok

秘密保護法案、成立断固阻止!!!日本が暗闇のような国に変わります。いや、今でも既にそうなっているかもしれません。これ以上、愚かな戦争などと言う意図によって、この国の民主主義を破壊することは、許されません。

2013-11-09 19:05:01
9条にノーベル賞を! @ezofukurou588

安倍さん!あなたは、特定秘密の指定は恣意的に行わないと言っていますが、まったく信用できません。国民から情報をあれこれ隠していったい何をしようというのですか。まずは、それを国民の前に明らかにすべきです。

2013-11-09 19:24:45
kendox🇷🇺 @kendox21

橋下徹がええこと云うてるみたい。 今の秘密保護法案は「原則秘密」が出発点となっているが、「原則公開」から議論を始める必要があるという主旨だと思うが、一理あると思う。 けど、やっぱ橋下は橋本やし・・・。文言だけ拝借しとこかな。... http://t.co/XibeVVgJsN

2013-11-09 20:04:15
Amorphous ( 長州末裔政治家+統一協会複合体、視聴率優先主義の地上波から日本を取り戻せ) @venusparadox

国民の皆さん、「秘密保護法案」の危険性は現政権が利用する状態を想定して賛否を決めてはならない。将来出現するかもしれない、橋下もどき政党が秘密保護法案を利用して国民に害をなすことを認識せねばならない。「http://t.co/MDohw2ek89

2013-11-09 20:23:35
徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu

【必見!19時~放送!録画推奨!】#BS朝日 #いま日本は そもそも総研MARKⅡ「特定秘密保護法案は悪用されない!?」25条の情報漏洩の免責条項も、悪用されると、違法捜査のような事が行われ、相当まずいです。ジャーナリストへの委縮効果、冤罪の温床になる可能性があります。

2013-11-09 20:26:19
朝吉 @o2106

特定秘密保護法案について「第24条共謀・教唆により逮捕されてしまう。日本では逮捕され有罪にならなくても、逮捕されるだけで社会的地位は失墜し取り返しのつかないことになる」 @tim1134 #いま日本は

2013-11-09 20:26:36
豊永 由紀雄 @y_toyonaga

特定秘密保護法(案)日の丸君が代法制定の時、時の総理小渕さんだったか記者会見で今後絶対強制はしないと言ってた。時が経ち強制が行われ教職員が職場を追われたことは久しい事実、どんな理屈をつけてもやがて悪名高い治安維持法になることは自明の事実と推測する。闇の千代田会

2013-11-09 20:27:13
BIBO in 愛知 @RisingBB

なんで、奴らの悪事を秘密として保護する法案を、国民が認めると思っているんだ!舐めるな (ー_ー)!! ~ 「秘密保護法、通さないで」 議員事務所にローラー作戦 #BLOGOS http://t.co/QlPCmMtBQf

2013-11-09 20:27:22
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ