榊一郎@ichiro_sakaki氏は語る 「売れる作品を作るための差別化は、難しい」 ・・・鍵をテーマとして

榊一郎@ichiro_sakaki氏の文章創作講座。
15
成田良悟@色々執筆中 @ryohgo_narita

@ichiro_sakaki いや話の腰を折ってすいませんw というかダメな例としてそのファンキーな設定を持ってこれる方が凄いですよ……!>サビ少年、大統領になる

2010-10-12 23:24:04
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@ryohgo_narita その場合、アメリカって多分、我々の知ってるアメリカと違いますよねw

2010-10-12 23:24:23
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@ryohgo_narita いや、普通にどきどきするんですがね、その出だしw サビに対する認識が独特だわw 私にその発想は無いです。

2010-10-12 23:28:44
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tendoum まあ成田さんは別格の化け物ですが、いずれにせよ、物書きが2~3人集まってこの手のネタを組むと、色々やってる側も楽しいですw

2010-10-12 23:44:35
天堂まや@文章書き @tendoum

わわっ! お忙しい中、リプありがとうございました! なんというか……。 化学変化みたいで、 読んでいても楽しいです\(^o^)/。 @ichiro_sakaki

2010-10-12 23:49:30
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

こうして考えると、先の仮面ライダーのプロットを組むのにも似た考え方がいいのかもしれない。誰もが知っている、誰もが所持していないかもしれないが、興味が在る、そういうガジェットか、制度、習慣、そういったものをネタに学園ものを組む、とか。

2010-10-12 23:01:09
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

誰もが大抵手にした事があって。少なくとも「見た事がない」人は殆ど居なくて。でも何かアクションというか、意味や動作を伴うガジェットをベースに何か考えると面白いのではないかなあ、とか。

2010-10-12 23:04:09
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

あー。「鍵」とかアリか。<誰もが手にした事があって――云々

2010-10-12 23:06:45
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

鍵と言えば昔、星新一先生だったか、傑作短編があったな。素性の分からない鍵を拾って、その鍵に合う鍵穴(錠前)を探し歩く男の話。あれ? 星新一先生じゃなかったっけか? うろ覚え。

2010-10-12 23:08:15
Campari @campari01_TF

@ichiro_sakaki 仮面ライダーじゃないですが、魔弾戦記リュウケンドーという武器に鍵をさして力を得る変身特撮ものがありましたね。

2010-10-12 23:08:39
絹野 布 @nun0nun

@ichiro_sakaki 星先生ですね。題もたぶん、そのものずばり「鍵」でした

2010-10-12 23:09:17
@reallack

@ichiro_sakaki 星新一先生ですよ 最終的に鍵のほうを作る話ですよね?

2010-10-12 23:09:46
Hellbaby @Hellbaby

@ichiro_sakaki 星新一ですね。ラストで鍵にあう扉を造る話です。

2010-10-12 23:10:55
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

仮面ライダー的な考え方をするならば、変身ベルトに鍵差し込んで回すのがアリだろうけど――ラノベ的に考えて、能力モノにするなら、あれか、耳の穴に差し込んで回すとかか。「脳に掛かっている鍵を開けるのさ」

2010-10-12 23:09:18
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

鍵が文字通りのキーガジェットであるとすると、『鍵をかける』『鍵を開ける』この辺りの行為を何かの象徴としてテーマ性を考えるとか、そういう手もあるな。鍵をかける。鍵をあける。胸の鍵をかける、なんて言い方があるけれど、つまりそれは「余人を立ち入れなくする事」なんだよな。

2010-10-12 23:10:49
戦艦陸奥 @senkanmutsu

燃料気化爆弾で焼き払いましょうか? QT @ichiro_sakaki: 鍵が文字通りのキーガジェットであるとすると、『鍵をかける』『鍵を開ける』この辺りの行為を何かの象徴としてテーマ性を考えるとか、そういう手もあるな。鍵をかける。鍵をあける。胸の鍵をかける、なんて言い方がある

2010-10-12 23:11:37
km0910 @km0910

@ichiro_sakaki PEACH-PITさんの『しゅごキャラ』では「心のカギを開ける」ことで潜在能力を引き出す、ということがあったり…戸塚雅弘『マテリアル・パズル』ではそのものズバリ「マスターキィ」という能力で、能力開発・能力封印とかをするキャラがいました。

2010-10-12 23:16:26
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@km0910 まあ既に鍵をネタにした作品は確かにありますわな。他にも「キーマスター」なんて漫画もあったっけか。

2010-10-12 23:18:30
小野上明夜@みかんの国 @onogamimeiya

@ichiro_sakaki 潜在能力を解放して、ブースト状態にするのかと勝手に思いました。>脳の鍵を開ける 当然後で反動が来る、って感じで。

2010-10-12 23:16:42
傘張長也(巽)@林檎様のディナーの添え物 @ZanderSouKu1

@ichiro_sakaki そういえば、「しゅごキャラ」も心のキーとロックがキーアイテムとしてありましたっけ。ヒーロー物だとリュウケンドーのマダンキーなんてのもありましたが、こちらは変身系アイテムでしたね。

2010-10-12 23:19:08
tocoma/どけ、俺はお父様だぞ! @tocoma110

@ichiro_sakaki 関係ないですけど鍵でヒーローはリュウケンドーがありますね。かなりマイナーですが。ただ、あれは鍵の特性というよりもWのメモリの近い、いわば属性変化のアイテムの象徴として、カギを選んだだけでしたけど

2010-10-12 23:29:35
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

@tocoma110 うん、そうなんですよ。それこそただのきっかけなのだとしたら、ガイアメモリとかわらんわけで、それでは特撮やアニメとしてはアリでも、小説としてはひと味たらんかなあ、と。

2010-10-12 23:39:30
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

という事は、脳に掛かっている鍵をあける、という表現はつまり、「余人を立ち入らせる」「自分以外の存在が入る筈の無い究極的な個人スペース=自分の意識に、他者の入る余地を作る」という事。

2010-10-12 23:11:47
榊一郎@ノベライズ『サマナーズウォー』1&2発売中♪ @ichiro_sakaki

まあ私は私で鍵のネタを突き詰めよう。通常、能力ものは「追加」であって、「交換」ではない。つまり能力が追加されるのであって、それと引き替えに、何かを失うにしても、能力は減らない。これに違和感を感じていた事がある訳ですが――

2010-10-12 23:20:37