奇跡の地球物語第192回 アカウミガメ~小さな命の物語~

広大な太平洋で暮らす「アカウミガメ」 毎年、5~8月にかけて産卵のため日本の海岸にやってくる。 静岡県・御前崎の砂浜に、今年もその姿はあった・・・。 砂の下で育まれる小さな命。 番組では、まだ誰も見たことがない視点で子ガメ誕生の秘密に迫る。 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
ひきわりなっとう @kenkensho

アカウミガメの産卵→子ガメの太平洋横断にムネアツ。

2013-11-10 18:54:17
Hiro @hiro_y33

アカウミガメの産卵と誕生の瞬間... 土の温度でオスとメスが決まり 昼夜を判断する... 神秘的だね (´-`)

2013-11-10 18:54:04
バケツヘルム @baketuherumu

アカウミガメの特集番組で涙腺が緩む

2013-11-10 18:53:59
雑兵 @koukainikki

アカウミガメの人生は始まったばかりだ!完!

2013-11-10 18:53:56
Kanna @kanna0u0

アカウミガメの孵化から海に旅立つまでの観察やってる。あーほんま亀可愛いわあ…

2013-11-10 18:53:54
××× @maachin0305

アカウミガメの誕生ってすごい。涙出た。

2013-11-10 18:53:46
椎茸 @sasamiiiin

適当にTVつけたらアカウミガメのやつやってて なんかわかんないけど涙出てきた

2013-11-10 18:53:40
a.a @akilion1213

アカウミガメの孵化から地上に出てくるまでが凄かった

2013-11-10 18:53:32
まぁまどおる @E_Elessing

アカウミガメすげぇ(号泣)

2013-11-10 18:53:12
bonny🌹 @bonnyblue1979

アカウミガメちゃん、5000分の1の確率で生き残って日本に戻っておいで。そのためにもキレイな海を残しておかないと

2013-11-10 18:53:11
りょうた先輩 @ryonryo_

テレビでアカウミガメのことやってた なんか深い(^^)

2013-11-10 18:53:05
∠カナ @natsu_kayo

アカウミガメは日本でしか産卵しないと。凄い

2013-11-10 18:53:04
ひづ @walkure0628

アカウミガメのやついい番組だtった

2013-11-10 18:52:56
パン🍞 @pankuzu_39

アカウミガメのドキュメンタリー感動

2013-11-10 18:52:49
JOE @JOE1919

アカウミガメに感動した

2013-11-10 18:52:44
れみんぐす @oftengoinsane

アカウミガメの番組よかった。。。

2013-11-10 18:52:41
Mitchell'14 @soccer_i7

あかん、アカウミガメのん見てたら涙腺やられる

2013-11-10 18:52:41
浬礼 @rirai_cocoqueer

アカウミガメ見てたら「どうして、上がわかるんだろ?」ってなった。植物もおんなじ。母曰く「重力がわかるんだよ」と

2013-11-10 18:52:40
きまぐれボタン @botanbotan44

アカウミガメの子は、孵化して6日もかけて、砂の上に出るんだね。しかも、みんなで一緒に力合わせて砂を掘って。スゴイや!

2013-11-10 18:52:39
ロベさん @Robe3Ne

アカウミガメは地中の卵から孵化すると共同作業で穴を掘り進んで一週間近くかけて地上に出てくるのか、感動ものだ!

2013-11-10 18:52:32
バナド☆ @bana87do

アカウミガメの赤ちゃん…。がんばれー!

2013-11-10 18:52:03
レオンまま @reon323

アカウミガメってすごい!不思議…かわいい!

2013-11-10 18:52:00
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ