Baby Scanの設置調整開始 ひらた

2013年11月24日 関連まとめ BABYSCAN 開発の発表 2013年4月26日 http://togetter.com/li/493491 続きを読む
56
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
ryugo hayano @hayano

福島県内に,今後複数台入ります. @ATUSIBOX: @hayano これは世界に一台しか作られないんでしょうか?海外から問い合わせとか来てるんでしょうか?

2013-11-25 10:21:51
ryugo hayano @hayano

BABYSCAN,本体に検出器を入れ始める http://t.co/5tf5Wk6wab

2013-11-25 10:27:15
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCANに入るNaI.テフロンのレールの上をスムーズに. http://t.co/dHS8O7KjGX

2013-11-25 10:29:58
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCANの本体に入ったNaI検出器.勿論,ここにも遮蔽の蓋が装着されます. http://t.co/wYUCRa5lFH

2013-11-25 10:32:03
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCAN,NaI検出器を入れた「窓」に10cmの遮蔽を. http://t.co/fRySoHm3C0

2013-11-25 10:41:00
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCAN,NaI検出器から引き出したケーブルの穴も,小さな鉄片で塞ぎます. http://t.co/UXKrU4vLCx

2013-11-25 10:42:35
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCANのNaIは被験者の直上に4本.被験者から検出器を見上げると(多くの被験者はうつ伏せ寝かもしれないが),このカーボンファイバー・ハニカムの板が見えます. http://t.co/ihJ7hKHXxq

2013-11-25 11:09:28
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCAN,次はNaIの信号処理のプリアンプを準備. http://t.co/mpATE96Tfp

2013-11-25 11:13:25
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCANにNaI信号処理のプリアンプを取り付ける.これは外装が付くと見えなくなる. http://t.co/eRPLJAzMtQ

2013-11-25 11:19:34
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCAN,4台のマルチチャンネル・アナライザーをつないだPC.本体からのケーブルを今から接続 http://t.co/FrZFo0VCiz

2013-11-25 11:24:37
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCAN,プリアンプ取り付け,ケーブル接続完了.さて,電源を入れて…ドキドキ http://t.co/x0BMmH8mBw

2013-11-25 11:35:41
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCAN,NaI検出器の光電子増倍管に,初めて800Vをかける http://t.co/3Lylq227CW

2013-11-25 11:38:45
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCANにCs137の点線源を置いて,ゲイン調整開始 http://t.co/njRS7pfqIL

2013-11-25 11:41:13
拡大
ryugo hayano @hayano

↓訂正,Cs-137とCo-60の線源

2013-11-25 11:41:54
ryugo hayano @hayano

BABYSCAN,線源を使ってゲイン調整.検出器が4本あるので,しばらくかかります http://t.co/6CACd8jhXx

2013-11-25 11:45:12
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCANのNaI,Co-60の2本のピークの間の谷間がしっかりと「くびれ」ている.分解能は良さそう. http://t.co/3U9UxNER89

2013-11-25 11:47:44
拡大
ryugo hayano @hayano

デス @mkuze: @hayano ライトガイドなしでPMT直付け?

2013-11-25 11:48:14
ryugo hayano @hayano

ワカルヒトニハワカル @mkuze: この谷間のくびれはsexy。RT @hayano: BABYSCANのNaI,Co-60の2本のピークの間の谷間がしっかりと「くびれ」ている.分解能は良さそう. http://t.co/3U9UxNER89

2013-11-25 11:55:04
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCANはNaIを4本.4つの検出器のスペクトルと,4本を足したスペクトルを表示 http://t.co/ysUGBBTnrA

2013-11-25 11:57:14
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCAN,順番に4つの検出器の一つ一つに線源を当てて,結線に間違いがないことを確認.OK.

2013-11-25 12:14:50
ryugo hayano @hayano

BABYSCAN,いよいよバックグラウンド測定.一時間. http://t.co/lQvKb0DbDU

2013-11-25 12:18:49
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCAN,今日の午後は外装を取り付ける.その前に,本体を拭く. http://t.co/hhHA0rBN6q

2013-11-25 13:25:12
拡大
ryugo hayano @hayano

BABYSCANでバックグラウンド一時間測定.検出器2個のFASTSCAN(緑)よりも,検出器4個のBABYSCAN(青)のバックグラウンドの方が低い.遮蔽は極めて優秀.赤ちゃん測定時は検出器2個で運用する.その場合はさらに低い(赤).所期の性能は達成できそうだ^_^

2013-11-25 13:49:18
ryugo hayano @hayano

(外装を積んだトラックがまだ着かない…)

2013-11-25 14:20:36
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ